今日の試合速報

J’s GOALニュース

一覧へ

【第94回天皇杯 2回戦 C大阪 vs 桑名】レポート:ペッツァイオリ監督初陣のC大阪、本大会初出場の桑名の健闘の前に苦戦も、延長戦の末に勝利。(14.07.13)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
マルコ ペッツァイオリ監督就任後、新体制での初めての公式戦となったC大阪。天皇杯2回戦では、三重県代表、三重県社会人リーグに所属するヴィアティン桑名との対戦で、いきなりの激闘となり、延長戦までもつれたが、4-2と勝利。初陣を白星で飾った。

「立ち上がりも悪かったし、相手に2点目を取られるシーンも悪かったし、自分たちの悪いシーンがたくさん出た」、山口蛍が開口一番、そう述べるように、約2カ月ぶりの公式戦に臨んだC大阪は、「相手チームに、個人的なミスから、何度かカウンターのチャンスを与えてしまっていた」(ペッツァイオリ監督)ことなどで、自ら状況を苦しくしていた。先手を取られたのは、開始早々の5分。中断期間中に取り組んでいた前線からのハイプレスがはまらず、DFがハイボールの処理にもたついた隙に攻め込まれ、最後は桑名MF荒木康太に押し込まれた。後半の65分に再び勝ち越された失点も、桑名FW坂井将吾のロングシュートから与えたCKで、あっさりゴールを奪われた。

ただし、「こういう流れは、俺たちが(相手に)食われて負ける流れやったと思うけど、負けずに、最後勝てたということは、よかった」と、山口。粘り腰を、意地を見せたのは、中断期間中のトレーニングの成果と言えるかもしれない。「いいポジションを作って、ポゼッションしながら攻め上がることもできたし、サイドに展開して、そこからDFとDFの間に何度かいいパスが出て、ゴールチャンスを作ることができた」とペッツァイオリ監督も言うような攻勢をかけ、33分には1トップに入っていた杉本健勇が、自らのポストプレーをきっかけに、山口からのパスを受けてゴール。76分には、後半途中からポジションをトップ下に移していた南野拓実が、扇原貴宏とのワンツーで中央を崩し、試合を再び振り出しに戻した。

さらに、2-2で迎えた延長戦では、後半から投入されていた18歳、C大阪U-18所属で、2種登録されたばかりの阪本将基が躍動。ペッツァイオリ監督の推し進めるハイプレスサッカーを体現する動きを見せ続けると、延長前半の97分、丸橋祐介の左クロスフィードを受けて、いきなり公式戦初得点を記録。終了間際の117分にも、楠神順平、南野とつないだボールを受けて、右足で押し込み、勝負を決定づけた。

「天皇杯というカテゴリーで、優勝を意識して戦うなか、レベルが違うといえども、1回負けると取り返しがつかないので。もっともっと勝負にこだわることを、追求していく必要がある」、新井場徹が言うように、反省点が多々残ったC大阪だが、ともあれ、まずは白星発進できたことで、光明は見えつつある。今後のペッツァイオリC大阪からも、目が離せない。

一方の桑名は、J1のC大阪を相手に、まさに大健闘といえるような戦いぶりだった。「しっかり組織されて、守備からいいカウンターを展開する相手だなという印象を受けたし、FWはすごくよく動く選手で、我々を苦しめていた。相手は、Jリーグのチームに対して、失うものは何もないという感じで戦ってきたので、最後まで戦い抜いた相手に対しては拍手を贈りたいと思うし、監督も選手たちも素晴らしい戦いを見せていた」とC大阪のペッツァイオリ監督も認めるような内容を展開。あわやジャイアントキリングというところまで追い込んだ。「もうちょっとのところで、もう少し我慢できればと思ったが、やはり相手はJ1のトップレベル。そう簡単にいかないのは分かっていたが、今の気持ちは悔しいの一言に尽きる」と率直な感想を述べたのは、桑名の海津英志監督。それでも、創設3年目の新興クラブは、すがすがしい風を吹き込み、初めての天皇杯本大会での戦いを終えた。

以上

2014.07.13 Reported by 前田敏勝
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/11/25(月) 00:00 ハイライト:琉球vs岐阜【明治安田J3 第38節】