●牟田雄祐選手(名古屋)
Q:今日の試合を振り返って下さい。
「ホームでなかなか勝てず、今日は勝ちたいゲームでしたが、結果を出せず悔しいです」
Q:怪我から復帰2試合目となりましたが?
「コンディションでの問題はありませんでしたが、今日のような緊迫したゲームを勝ちに繋げられず、2失点した事に力不足を感じています」
Q:前半から相手にボールを持たれるシーンが多かったように思いますが?
「ディフェンスの部分でしっかりと相手を止められず中途半端な守備となってしまいました。もう少しチーム全員で連係して戦えば、押し込まれる展開にはならなかったと思っています」
Q:闘莉王選手との連携については?
「前節も組んでいますし、コミュニケーションを含め問題はありません。ただ、トゥさん(闘莉王選手)だけでなく隣の(矢野)貴章さんやボランチの選手ともっと連係を取る必要を感じています」
Q:今後選手として、どのような部分を伸ばす必要があると感じているのでしょうか?
「まだまだ全ての面で力不足を感じています、日頃のトレーニングが重要ですし、常に緊張感を持って取り組み、今日のような緊迫したゲームを勝利に繋げられるような選手になるため、努力します」
●田中マルクス闘莉王選手(名古屋)
Q:今日の試合を振り返って下さい。
「必ず2失点目を喫してしまい、相手を楽にさせてしまっています。今日はガンバのサッカーに合わせてしまったというか、もっと自分達でアクションを起こし戦う必要がありました。
もっと、相手のディフェンスに対して圧力をかける必要があります。自分たちの良さを出す事は重要ですが、同時に、相手の弱点を突く事も重要です。自分達の調子が悪い時こそ、そういった相手の弱点を探して戦う事が必要ですし、そうしなければ調子が良い時にしか勝てなくなってしまいます」
Q:連戦の疲れはあったのでしょうか?
「それは関係ありません。相手も同じ状況ですし、あとは意識の問題です。特に今日はホームでの試合でしたし、サポーターに申し訳なく思っています。ホームで勝てない事は問題ですし、何かを変える必要があるのかもしれません。そしてそれが、自分の役割だとも思っています」
Q:来週、アウェイで新潟と戦ってリーグ戦は中断となりますが?
「今日は中断前ホームで最後のリーグ戦でしたし、どうしても勝点3の欲しい試合でした。情けなく思っています」
●本多勇喜選手(名古屋)
Q:試合の入りから距離感が悪く、それが90分を通して尾を引きましたね。
「悪かったといえば悪かったですね。基本的に、全体を通しても」
Q:開始すぐに中村選手と闘莉王選手がそのあたりを調整していたようですが。
「そうですね。しっかり声を出して守備の時に相手につけるように、ということと、あとはコンパクトにしながらと言いながらやっていました」
Q:今日はビルドアップも少なかったように見えます。
「そうすね、セカンドボールも拾えなかったし、相手に回される時間帯が多かったので。ビルドアップというよりもただ自分たちのボールが少なかった気がします」
Q:最終的にパワープレーに頼ることになりました。
「相手に先制点を取られたことが一番ダメージが大きかったですね」
Q:素晴らしい試合だった前節と同じメンバーですが、内容は大きく異なりました。その原因は?
「でも、みんな毎試合高いモチベーションでやっているし、全体的に一歩目の守備での動き出しが遅かった気がしますけど…」
●楢崎正剛選手(名古屋)
Q:一歩進むと、同じだけ下がってしまいますね…。
「はい、まさにその通りで、ガッカリします」
Q:しかし前節と同じメンバーで臨んで、ここまで差が出てしまうのは何故でしょうか。
「何でですかね、わからないです。でも今日は守備ばかりやっているという感覚でした。ボールにこっちからアクションしていかないと、試合はなかなか勝てないと思います」
Q:運動量も落ちた印象です。
「ボールを追いかける時間が長いと、同じ走るにしてもしんどいんじゃないですかね。なかなかこっちがコントロールしていないと。それは前の試合と比べても」
Q:確かに今日は守備でもボールが取れないし、セカンドボールも拾えませんでした。
「取れないですからね。今日はもう、何をしても勝てる感じが薄かったかもしれないです。立て直さないと、でもなかなか立て直せない。前の試合できっかけをつかんだと言えるような良い試合を続けたかったですけど、できなかったのでまた次頑張ります」
●玉田圭司選手(名古屋)
Q:パワープレーになってしまうとやはり厳しいですね。
「ああいう展開になっちゃったらね。その展開にした自分たちが悪い」
Q:試合の入りからチグハグの展開でした。
「うん、そう。ね…」
Q:前節が良かっただけに、同じメンバーでなぜ、と思ってしまいます。
「最初から相手の好きなようにやられたというかね…」
Q:守備も全て後手に回りました。
「何か自分たちのペースでやれなかったし、相手のペースでやられた。だからオレもそうだし、ゲームに入っていくのがすごく難しかった、今日は」
Q:ビルドアップという動きもほとんど見られませんでした。
「そうだね。難しかった、今日は」
●阿部浩之選手(G大阪)
Q:よくボールの回る、良い試合でした。
「そうですね。最近で一番いいゲームができたと思います」
Q:試合の入りが素晴らしかったです。
「ボールを回している時に顔を出す選手が多かったですし、そういうところで出した後にもまた顔を出してくれていたところがけっこうあって。シュートまで、決定的なものはあまりなかったんですけど、相手を動かすボール回しができたと思いますし、前半で1点取れていたらさらに楽になっていたと思います。今後はそういう、もう少し怖い攻撃ができるようになればと思います」
Q:ご自身の得点の場面は、よくあそこに走り込んでいましたね。
「前がよくつぶれてくれたというか、たまたま来たという感じですけども。一応ゴール前には入るようにしていたので、良かったと思います」
Q:あの瞬間、相手DFを含め動きが止まりましたね。
「んー、そうですね。一瞬止まったので、けっこうリラックスして打てました」
Q:後半はもう決定機の連続でした。
「そうですね、でも(大森)晃太郎が入る前にもう1点取れていればもっと楽でしたし、2点目取ってからも1失点しましたし、そういう甘さがまだあるので、失くしていかなければいけないと思います。もう1点取っていれば完全に終わっていますし、失点したからバタバタしましたし」
Q:やっぱり失点後はばたつきましたか。
「まだ5分ぐらいありましたし、相手のパワープレーは強かったので、やっていて怖かったです」
●西野貴治選手(G大阪)
Q:素晴らしい試合でした。
「今日はチームとしてパスが回せましたし、良い内容でシュートも多くて、2点も取れて。最後の失点はもったいなかったですけど、良い内容で連勝できたので、しっかり続けていきたいと思いますね」
Q:パワープレー以外ではほぼ競り負けませんでした。
「競り負けなかったと言っても、最後の闘莉王さんのパワープレーでは全部競り負けてピンチになりましたから、もっと練習しないととは思いましたね」
Q:しかし特に前半などは相手のGKやパントキックは全部跳ね返していました。それも良い流れを生んだ一つの要因だと思います。
「前節で徳島のドウグラス選手に競り負ける部分があって、それは自分でビデオを見てダメなところをコーチと話して修正しようとしていて。ヘディングでつなぐ意識も練習からもってやっているので、それはしっかりできたと思います」
Q:相手守備を後手に回らせる良い攻撃でした。自分たちの意図はかなり出せている?
「今日もボランチのところでヤットさん(遠藤)や今さん(今野)がしっかりパスを散らしてくれる。そこでしっかり受けたくれたのが、良かったのだと思います」
●今野泰幸選手(G大阪)
Q:よくボールも回った良い試合でした。何が変わったのでしょうか。
「ヤットさんがグラウンドの中心にいて、ヤットさんに頼るだけじゃなくて、ボールがある位置によってみんながちょっとずつポジションを直して角度を作る。前線の選手は(宇佐美)貴史とかもキープ力があって動いてくれる。前線でキープしてくれるから中盤も上がりやすい。全員の意識が少しずつ変わってきたのかなと思いますよ」
Q:今野選手も積極的に前線へ飛び出していました。
「僕の調子があまり上がらない中、とにかくガムシャラに、今はボールが来たらシンプルにやろうと心がけています。少しでもチームに貢献したいと思ってやっているので、だからヤットさんが持った時には良いボールが来るのでサポートしながら、どんどん前にボールを運べればいいなと思っていました」
Q:相手守備陣を後手に回らせることができた、その要因は?
「距離感もすごく良かったし、1タッチも入りながら3人目、4人目が絡んだんで。それがあまり今までにはなかった攻撃でした。それまでは二人だけの関係とか、ちょっと単発の関係が多かったんですけど、今日は3人、4人が絡んで、けっこう崩しきるまでの惜しいところまで行けていたので、それは今後も続けていきたいです」
Q:ただ前半は決定機にまで至らない部分で、焦りもありましたか。
「ちょっとラストパスがズレてしまったりして、あそこ通っていればGKと1対1だったなとか、そういう形は作れていたので。でもそこまでは今までよりも良くなっているので、前向きに考えていかないとと思いますけど」
Q:ただ後半は決定機の連続でした。
「うん、でもね、そこを早く決めないと名古屋はセットプレー一発もあるし、すごく嫌だなという感じで、正直やっていましたけどね」
Q:ご自身は少し吹っ切れましたか?
「いや、まだですね。まだ、とにかく今は試合でガムシャラにやって、何とかしている感じなので。僕の良い時はサッカーを楽しんでいる時だし、練習も楽しんでいる時。練習でやって、それを試合でできるというのが良い時のサイクルなので。今は練習でも良い時と悪い時が感覚的にあるので、もう少しかなと思いますけどね」
Q:それでも今日は少しは楽しめたのでは?
「ちょっと判断は良くなったかなと。前でもらった時に次の選手は見えていたし、2手、3手先ぐらいまでは見えていた時もあったので。もっといい時は見えるけど、今日も見えた時があったので、もう少しかなと思います。コンディションの問題ではないんです、これは」
Q:チームが良い動きをできていたから、という部分はあるのでは?
「それもあるかもしれません。みんなに助けてもらった、しっかりサポートに動いてくれるから、もしかしたら2手、3手先が見えたのかもしれないです」
Q:試合後には楢崎選手たちと話していましたが、ワールドカップへの激励なども受けましたか?
「そうですね。試合終了後にはタマさん(玉田)に『ワールドカップ頑張ってね』って言われたし、何かそういう言葉ってジーンときますね。タマさんだって実力ある選手だし、今でも日本代表に入れる技術と経験を持っている。そういう選手たちに頑張ってねって言われるのは重みがあるし、嬉しかったです」
以上
- 2024 明治安田Jリーグ終盤戦特集
- アウォーズ2024
- 2024J1昇格プレーオフ
- 2024J2昇格プレーオフ
- J3・JFL入れ替え戦
- bluelock2024
- 2024JリーグYBCルヴァンカップ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- はじめてのJリーグ
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2024天皇杯
- 明治安田Jリーグ 月間表彰
- 2024Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off