●田坂和昭監督(大分):
「サポーターの皆さんに本当に感謝したいと思います。前回の長崎戦に続きダービー2連戦ということで非常に多くの方たちに駆けつけていただきました。前回の試合でも言ったんですけれども、サポーターの皆さんから次につながるパワーをもらったということで、今日の試合は非常にタフでしたけれども、なんとか勝ちきることができました。サポーターに感謝したいと思います。ゴールデンウイークの連戦の中で、今日のゲームをご覧になっていただけたら分かると思うんですけれども、暑さや連戦の中、選手はよく戦ったんじゃないかなと思います。非常に苦しかったんですけれども、後半は我々らしさが出たのではないかと思います。何故、前半があのようなサッカーになったのかは、帰ってから冷静に分析しなければなりませんが、次は絶対に起こしてはいけないものでした。試合は45分×2で90分間あるわけですけれども、90分間しっかり戦えるサッカーをしていかなければいけないなと、改めて今日の試合をして感じました。何とか後半の45分で返すことができたんですけれども、最初からこういうサッカーができていれば、また違った展開になったと思いますので、また次の松本戦に向けて、しっかりと課題を克服できるように、次のいい準備ができるようにしていきたいなと思います」
Q;前半と後半が代わったとおっしゃいましたが、ハーフタイムには、どのような指示をされたのでしょうか?
「シンプルに『走れ』と言いました。今日の試合前のミーティングでも、しっかり攻守において走りましょうと伝えていました。走る質、たとえば守備だったら、アプローチだとかスライド、もちろん切り替えの部分だったりとか、攻撃であれば、味方を追い越していくとか、スピードアップしなければいけないところということで、走らなければいけないところでは、前半は間違いなく福岡さんの方が走っていましたし、相手を上回ることができていませんでした。後半は、シンプルに走りましょうと。走った中で我々のサッカーは何かということを考えないといけないと。きれいごとでは勝てませんという話をしました。後半は、それを選手が実行してくれたと思います」
Q;後半の早い段階で2人を交代させましたが、その意図と、その後、何が変わったのかを教えてください。
「ひとつ、アクセントをつけたかったというところです。もちろん、後半に入って、(田中)輝希にしても、西にしても、走ってはいたんですけれども、質の部分で違ったタイプを置きたかったということです。後藤が前で受けて背後を狙うとか、(伊藤)大ちゃんを入れることで(木村)祐志を一つ前に出して、ボール保持率を高くしたかったというのがありました。オプションンの一つとして考えていたんですけれども、早い時間でしたけれど、この流れだったらチャンスかあるなということで代えました」
以上
- 2024 明治安田Jリーグ終盤戦特集
- アウォーズ2024
- 2024J1昇格プレーオフ
- 2024J2昇格プレーオフ
- J3・JFL入れ替え戦
- bluelock2024
- 2024JリーグYBCルヴァンカップ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- はじめてのJリーグ
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2024天皇杯
- 明治安田Jリーグ 月間表彰
- 2024Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off