●城福浩監督(甲府):
「我々から見ると、あの2発が無かったら・・・と言うゲームですけど、鳥栖から見るとプラン通りのゲームだったと思います。選手は死力を尽くしましたが、2回隙を見せれば決める選手がいるということを学ばないといけないし、最後のペナルティーのところで、ワンタッチで足を触れるという重大性を今日のゲームで学ばせていただいたので、チームの根幹となるところを新しく学ぶというところとバランスを取りながらリーグ戦に向かっていきたいと思います」
Q:前半はボールを自分たちのモノにする時間が少なかったが・・・。
「オーガナイズを崩して、リスクを冒して取りに行くというところは、点を取られるまでは慎重になっていました。勝点1を持っている状況からリスクの冒し方はトレーニングしてきましたけど、相手ボールであるから、『それがどうなんだ』というつもりでやっていましたし、点を取られた以外は形を作らせないという腐心した結果があのようになったと思います。ただ一点を取られてからのスイッチの入れ方というところでは、もっともっとレベルをあげていきたいとも思いますし、奪った後のクオリティをもっともっと上げていきたいと思います」
Q:失点が続いている中で、チームとして一番必要なことは?
「僕らは、一昨年も去年も今年もやるべき準備をして日々のトレーニングをしてゲームに臨むということが、結果的に負けなしが続こうが、連敗しようがやることには変わりはなくて、最終的に世の中のほとんどの予想を覆そうとする取り組みは、日々変わらないことと思っています。空気、雰囲気を作るのは周りであって、それは僕らが関知するところではないので、『何が必要か』と言われても、今までやってきたことをやるだけとしか答えようがありません」
Q:盛田と2シャドー、盛田とボランチの距離感などの評価は?
「盛田を中心に攻撃を組み立てる時と、裏を狙いたい時、幅をもっと使いたい時のバランスで行くと少し盛田を中心に偏った試合になったと思います。ただ、距離感で言うと良かった時もあれば良くなかった時もあると。僕らは彼のポストプレーをもっとサイドで崩すようなシーンをチームとしては作っていっているので、そこは盛田の距離感、離れている時はサイドでもっと崩したかったし、近くにいる時はもっとコンビネーションが取れたと思うので、その時々での瞬時の判断ができていなかった部分もあると思います」
以上
- 2024 明治安田Jリーグ終盤戦特集
- アウォーズ2024
- 2024J1昇格プレーオフ
- 2024J2昇格プレーオフ
- J3・JFL入れ替え戦
- bluelock2024
- 2024JリーグYBCルヴァンカップ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- はじめてのJリーグ
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2024天皇杯
- 明治安田Jリーグ 月間表彰
- 2024Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off