●鎌田次郎選手(仙台)
「得点はチームの力になるし、後半に厳しくなっている内容の中でもセットプレーは取れていたので、ひとつとれて良かった。相手のマークしている選手よりもジャンプして、しっかり高い打点でヘディングすることができました。前半は良かったし、後半は押しこまれたと思います。(体力が)ガクッと落ちるというより相手にボールを持たれて走らされています。しっかり自分たちでボールを持って、体力を温存することも必要だと思います。(サポーターは)いつも勝てない中でも応援してくれていますし、今日も平日にかかわらず応援してくれているので、早く一勝を届けたいと思っています」
●武藤雄樹選手(仙台)
「(FWで先発出場)あの位置から相手の裏に抜けるのが自分の持ち味だと思っているので、その良さを出したいと思っていました。
(後半にチームとして運動量が落ちたことについて)体力がなくなったとは思っていませんが、ずっと前半から『前から、前から』と言ってきたので、後半に少しラインを下げたところはあります。しかし結果として、あのように押しこまれてPKを取られてしまいました。みんなで考えていかないといけないと思います。僕とウイルソンがずっと追いかけ続けるのも難しいので、ラインを下げる時に下げるのは悪いことではありません。不運もあったと思います。ブーイングされてもおかしくないのに応援してくれているので、早く勝利をサポーターに届けたい。セットプレーで1点しか取れていないのは自分たちで崩せていないということでもありますが、今までよりもチャンスは増えたと思っています。今日は速い攻撃しかなかったので、もう少し時間を使いながら崩すことも必要ですし、使い分けることが大事です。ただし、今日はいい兆しがあったと思います」
●ヴコヴィッチ選手(仙台)
「不運な試合でした。難しいPKがあって追いつかれてしまったことが残念です。あのワンチャンスを決められてしまったことにはがっかりしています。しかし、いいサッカーができていたのは事実ですし、初勝利は遠くないと思っています。
(見事なフィードにスタジアムが沸いたが?)それは幸せなことです。僕もサポーターを信頼していますが、彼らが90分間声を出してくれたこと、後ろにいてくれたこと、ポジティブに僕たちを信じ続けてくれたことが嬉しい」
●山本大貴選手(仙台)
「自分はFWなので、『出たら点を取ってやろう』という気持ちでのぞみました。前を向いて仕掛けるところを意識して、監督からは『守備をしっかり』とも言われていたので、それも意識しました。負けていてもあんなに大きな声で応援してくれているので、心強いし、背中を押された感じがしました。最後にチャンスがあったので、そこで決めないといけないと思わされました。自分自身、点を取ってチームに貢献したい。プロは一つひとつの質が高いので最初は浮き足だったところがあります。出て満足するだけでなく、これから点にからむプレーをしっかりしたい」
●渡邉千真選手(F東京)
「シュートは一本しか打っていないので、もっとチャンスをつくらないといけなかった。もう少し流れの中から良い位置で受けることができればよかったのかなと。このスタジアムでは、立ち上がりから相手がくることは分かっていた。そこで失点せずに耐えることができたことは良かったが、いかに攻撃の時間をもっと増やしていくことができるかが課題。メンバーが代わっても、しっかりとできることは証明出来たと思うし、先制点を与えても2点目を取られなかったことをポジティブにとらえたい。もう少し前を向いたときに、積極的にシュートを打つ姿勢を見せていきたいと思う」
●羽生直剛選手(F東京)
「前半は難しかった。その中でも何かやりたかった。すべてがうまくいくわけじゃないので、割り切ってプレーしていたところはある。ただ、(幸野)志有人や今季初めて先発する選手がいる中で、前半から良い内容でプレーしたかったというのが本音。後半はヒロキ(河野)やヨネ(米本)が入ってきて、しっかりとやるべきことをやってくれた。それによってテンポも上がり、チームとしてもやりたいことができたのかなと思う」
●椋原健太選手(F東京)
「前半は、やはり難しかった。中盤の選手が前を向いたときに、もっとサイドを変えることができれば良かった。そこでサイドを変えることができず、攻撃が一方向に偏ってしまったので、攻撃が窮屈になった印象がある。それでも相手が前線からプレッシャーを掛けてくる中で、前半を無失点で耐えられたからこそ、終盤相手は運動量が落ちてきたのだと思う。個人的には無失点に抑えて終わりたかったが、失点をしてしまったのは反省点。ただし、しっかりと追いつけたことは良かったと思います。なかなかクロスを上げる場面は少なかったが、しっかりと穴を空けないことはできたと思う。久しぶりの試合だったので、ドキドキワクワクしました」
●エドゥー選手(F東京)
「(PKを獲得した場面では)1点をリードされていたので、しっかりとキープしてシュートを打とうと思っていたが、そこで後ろから引っかけられてPKになった。これまで過去、自分が在籍してきたチームでも、PKを蹴ってきたので自信はあった。もちろん自信がなければ誰かに譲っていたが、今日は決める自信があった。それに自ら獲得したPKだったので。今日はこれまで先発するチャンスがなかった選手が出場していた。コンビネーションにも課題がある中で結果的に引き分けることができた。それは出場した選手たちに力があることの証明にもなったと思う。個人的にはまだまだフィットしきれていない部分もある。パスの出し手の要求と、自分がもらいたい位置もある。これから試合を重ねていく中で要求しあっていきたい。ただ、良いところがでている場面もあるので、辛抱強くやっていきたい」
以上
- 2024 明治安田Jリーグ終盤戦特集
- アウォーズ2024
- 2024J1昇格プレーオフ
- 2024J2昇格プレーオフ
- J3・JFL入れ替え戦
- bluelock2024
- 2024JリーグYBCルヴァンカップ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- はじめてのJリーグ
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2024天皇杯
- 明治安田Jリーグ 月間表彰
- 2024Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off