今日の試合速報

J’s GOALニュース

一覧へ

【J1:第5節 神戸 vs 浦和】試合終了後の各選手コメント(14.03.29)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●相馬崇人選手(神戸)
「守備が前半ははっきりしなかった。でも、後半チームで話をして、サイドバックのところ、森脇と槙野のところでプレスに入ろうと。後半の立ち上がり5分くらいで立て続けにシュートでいいチャンスが作れたから、そこから流れが変わったかなと。前半はどういう風に守っていいか分からない時間帯が長かったけれど、後半にガラッと変えられたのでそれが功を奏したかなと思います。
(シンプリシオ選手が浦和の鈴木選手にマンマークのような形になっていたが、それは狙い?)いや狙いではない。でも、どこでスイッチ入れてとか、もうちょっとボールホルダーにプレスかけないとDFラインが押し込まれていたから。阿部選手からいいボールが結構入ってきたし、ボールの取り所は結構問題だったかなと思う。後半それが改善されて、1点負けていたというのもあるけれど少しリスクを背負って点を取りに行ったら、相手も結構嫌がっていたから。後半25分くらいまではウチが押し込んでいたから、それで一気に流れが変わったと思います。
(前半は前からプレスに行く形ではなかった?)行くところと行かないところをはっきりさせないといけないけれど、行った時は阿部と(鈴木)啓太に外される場面もあって、西川からいいボールが入る場面もあって。神戸が後手後手になっていたというか、無視してセンターバックのところに取りにいかなくてもいいところを取りにいったり、全体的に統一感がなかった。前半終わる時にチームで話をして、どこで行こうかと。それで意志統一できたと思う。守備のスタートのところが今日はキーポイントだったかなと思う。
(今季初のスタメンですが?)前半、相手にかなり揺さぶられていたからエネルギー消費が激しくて。一昨年や去年とは全然違うチームだということは先日のヤマザキナビスコカップG大阪戦で感じていたし、こういう劣勢からもひっくり返せる力が今年はあると思いますし、そういう意味でこのチームに自分もうまく貢献できると思うし、続けて行ければと。キャンプも含めてフルメンバーで出場したのは今日が初めてなので、もう少し周りと摺り合わせて行ければなと思います。ま、今日は楽しくできました」

●ペドロジュニオール選手(神戸)
「まず前半、自分たちの狙い通りのサッカーが全くできず、監督から言われて1週間しっかり準備してきたことを全く出せなかった前半だった。それを受けて後半への修正点としては相手が5枚構えて後ろをしっかり閉じてくる。そういう相手に無理に行っても跳ね返されてしまう。また、相手に対して行かなさ過ぎても相手にうまくボールを出されてしまう。もしくは斜めのボールがサイドから入ってくる。どこでそれを守備に行くかがどっち付かずになっていた。それを修正するために、まずは守備の部分から。持ち味である高い位置から守備に行くということを整理しました。それでチームが前に行けるようになって、思ったところでボールが奪えて得点に結び付けることができた。最初の得点が試合全体の流れを変えるきっかけになったと思います。本当に自分たちがしっかり動けたのは、スタッフのおかげでもある。一丸となって戦えた結果が今日の勝ちにつながったと思います。
(1点目のプレッシャーに行った場面ですが、結構距離がありましたが迷いはなかった?)迷いはなかった。自分のスピードがあれば、充分に行けることは分かっていました。ああいう場面になれば必ずいけると思っていました。
(先制点について長い距離をドリブルで行きましたが、それはボールを奪った瞬間から決めていた?)奪った瞬間にマルキーニョスが見えていたので、パスの選択肢もありました。でも、ボールを前に運ぶ中で、ポジショニングも変わったし、ちゃんとマルキーニョスもケアにきてくれていました。その中で、パスを出すコースがなかったのでそのまま持っていきました。最後、シュートを打つ場面でもマルキーニョスがパスを出せるところにいて、選択肢を残してくれていた。打てる瞬間に打つコースも見えたので打ちました。
(守備の選手ではないが、今日は守備から得点を決めることができた。この守備力は神戸に来てから磨かれたもの?)僕自身は昨年、韓国でサッカーをする中で守備は求められていた。その意識を高くもってやってきたので、神戸に来た今、磨かれたものではないと思う。ただ、守備の選手ではないので、攻撃に影響がないと言えば、影響はあるかもしれない。でも、それを常に考えてやっている。その中で守備から得点ができたということはいいことだと思う。チームの中で模索しなが今後もやっていきたいと思う」

●岩波拓也選手(神戸)
「前半はなかなか守備がなかなかうまくハマらなくて。どうやって守ろうかなというのを考えているだけで45分が過ぎてしまった。後半はうまくハマって点が取れたのは良かったんですけれど、前半ももっとできることがあったと思うし、また無失点で終われなかったのでそこは反省すべきところかなと思います。
(前半の守備はどうしようと考えて試合に入った?)サイドバックの所にうまく守備がハマっていなくて、そこで起点を作られていたので、そこにプレスに行くようにして。それが後半はうまくハマりかけて点も取れて、良かったと思う。でも、1点で抑えられたのは良かったと思う。
(相手のシャドーの動きにはうまく対応できていたと思うが?)相手は左サイドにすごくいい選手がたくさんいて、左サイドからの攻撃が多いことはチームでも話していて。僕は右のセンターバックなので、仕事が増えるかなとは思っていた。クロスでやられた場面以外にもピンチはあったので、そこをもっともっと詰めて行きたい。でも、今日は勝ち切れたことがすごく大きかったと思います。
(逆転勝ちでチームも勢いが出そう?)ま、でも得点は相手のミスとカウンターだけだったので。自分たちは、狙い通りにつないで崩していくことを練習からしているし。カウンターも神戸の一つの武器だと思うのでそれはそれでいいんですけれど、まぁ前半のああいう時にどうやって崩すかはまだまだ課題だと思います」


●興梠慎三選手(浦和)
「一試合を通していい時間と悪い時間があると思うので、そのいい時間にどれだけ点を取られないかが重要ですし、点を取られたことで今日はチームがバタバタになったと思う。ま、もちろん自分たちのミスからですけれど、後ろからつなぐサッカーにはミスは起こりえることなので、それをどうカバーしていくかが大切。でも、何より2点目、3点目が取れなかったことの方が問題ですし、負けた要因だと思う。
(前半はいい形でしたが、後半は押し込まれたように見えたが、ピッチではどうだった?)前半はみんな運動量も多かったですし、それで後半に疲れが出たのかもしないというものあるだろうし、後半立ち上がりから相手に押し込まれたかなというイメージはありますね。
(相手が来てるなと感じていた?)前からハメてきていたし。でも、そこを回して外していけばすごくチャンスになるなとは思っていたんですけれど、自分たちも後半の最初は自分たちのサッカーをせずにすぐに前に蹴ったりしていたので、もう少し後ろから組み立てたら自分たちの時間にもできただろうし。
(もう少しボールを長く持てたらっていうことですか?)そうですね。前線で僕たちがキープできなかったというのもあるだろうけど、その辺は修正していきたいです。
(無観客試合明けで勝利したかった?)まぁ勝ちたかったというのはあるけれど、まぁいい部分と悪い部分が今日の試合では出た。次の試合につなげて行きたい」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/11/25(月) 10:00 【週末のゴールをイッキ見!】明治安田J3リーグ全ゴールまとめ【1124】