今日の試合速報

J’s GOALニュース

一覧へ

【J2:第37節 水戸 vs 北九州】プレビュー:燃え上がる兄弟監督対決の第2ラウンド! 自分たちのサッカーを貫いたチームが勝利を手にすることだろう。(13.10.20)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前回対戦前、その一戦に対する意気込みを語っているうちに感極まって目を赤らめることもあった柱谷哲二監督。Jリーグで初となる兄弟監督対決に向けて「最も意識する試合」と、特別な感情を抱いて試合に挑んだ。そして、アウェイの地で2対0の勝利を挙げ、弟の意地を見せつけた。

あれから半年。兄弟監督対決の第2ラウンドを迎える。柱谷哲二監督は「前回対戦と気分は違う」と第1ラウンドほどの気持ちのたかぶりはないというが、それでも「絶対に勝ちたい」と力強く語り、「ガキの頃、散々泣かされた借りを返す!」と意気込んでいる。おそらく兄・柱谷幸一監督も「2度弟に負けてたまるか」という気合いを込めて、アウェイに乗り込んでくるに違いない。誰よりもサッカーを愛し、そして、誰よりも負けず嫌いな柱谷兄弟のプライドが今節ケーズデンキスタジアム水戸でぶつかり合う。

「相手に合わせるのではなく、自分たちに矢印を向けてできるか」(西岡謙太)。それが両チームの今節におけるテーマとなるだろう。水戸は現在リーグ戦7試合勝利がない。しかし、神戸、徳島、仙台と3試合続けて互角の戦いを演じて見せた。いずれの試合も勝ちきることができず、ドローで終わった(仙台戦はPK負け)ものの、強豪相手にアグレッシブな姿勢を貫き、培ってきたサッカーを存分に発揮することができた。
強豪相手につかんだ自信を発揮し、今節は勝利を手にすることだけが求められる。この一戦を前に柱谷哲二監督は選手たちにこう伝えたという。「神戸、徳島、仙台といった自分たちのより上にいるチームと対戦する気持ちと自分より下位にいる北九州に対する気持ちが違ったら困る。相手を見てサッカーをするのではなく、自分たちのサッカーをしよう」。相手は関係ない。まずは自分たちのサッカーをする。それが8戦ぶりの勝利の条件となる。

ポイントはプレスの厳しさとゴールに向かう意識だろう。試合2日前の紅白戦、前線からプレスをかけながらもボールを奪いきれずに展開された場面があった。直後に柱谷哲二監督は試合を止め、選手たちにこう説いた。「(プレスに)行く時は厳しく行け! 行かない時は行くな! メリハリをつけろ!」。ここ3戦、主導権を握ることができたのは相手のボールホルダーに対して厳しくプレスをかけ続けて自由を与えなかったからこそ。高い位置でボールを奪取し、そこから自分たちのペースに持ち込むことができた。相手が変わろうと、そのスタンスは変えてはいけない。「少しでも緩んだらやられる」(西岡)という危機感を持って、今節も厳しくプレスをかけることをベースに戦うことが求められる。

そして、ゴールに向かう意識をさらに高めないといけない。先週行われた天皇杯3回戦仙台戦後、ロッカールームで柱谷哲二監督は「内容はよかった」と前置きしながら、「ゴールに向かう気迫みたいなものが見られなかった」と選手たちに投げかけたという。再三チャンスを作りながらもゴールをこじ開けることができなかったことがPK戦敗退の原因となった。前節、終了間際に決定的なヘディングシュートを放ちながらも、クロスバーに当ててしまった三島康平は「クロスに対してもっと迫力を持ってゴール前に入ることが大事だし、もっと積極的にシュートを打たないといけない」と力を込める。相手は必死にゴールを守ろうとしてくる。それ以上の強い気持ちでゴールに向かわなければならないのだ。「ゴールをこじ開ける」という気持ちを前面に出し、7試合の鬱憤を晴らすような爽快なゴールを決めてくれることに期待したい。

北九州にとっても、今節は自分たちとの戦いとなるはずだ。直近5戦で3勝1分1敗という結果を残し、21位との勝点差を10に広げた。ひとまず残留争いから抜け出すことはできた。その中でいかにモチベーション高く臨めるか。こういう状況で強い気持ちを維持して戦うようになれることがチームとしての次なるステップと言えよう。新たな未来に向けての第一歩。勇ましく踏み出したいところだろう。

以上

2013.10.19 Reported by 佐藤拓也
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/11/25(月) 10:00 【週末のゴールをイッキ見!】明治安田J3リーグ全ゴールまとめ【1124】