●小椋祥平選手(横浜FM):
「もう僕が入る前から勝負は決まっていたようなものなので、特に自分がすることもなかったでですね。ベンチからは、このままゲームを終わらせてくれ、と言われただけです」
●栗原勇蔵選手(横浜FM):
「結構、警戒しながらゲームに入ったけど、マルキ(マルキーニョス)が点を取ってくれて楽にできた。栃木ももっと迫力があるかと思ったけど、意外にそれほどでもなかった。(端戸)仁と(佐藤)優平とかがキープできるし、結構いいプレーをしてくたから、後ろは楽だった」
●富澤清太郎選手(横浜FM):
「相手は走力を生かしたチームだった。技術と走ることを使い分けるタイミング、チームとしての意思統一の差がスコアの差になったと思います」
●佐藤優平選手(横浜FM):
「ちょっと後半はバテましたけど、チームとして格下の相手に勝つことができてよかったし、また次につながる試合をしたと思います。相手の9番(サビア)、11番(クリスティアーノ)はヤバイ。ボールを持った瞬間にJ1の選手並みに速かった」
●小林祐三選手(横浜FM):
「危ない場面もありましたけど、単発だったというか、ゲームの流れを彼につくられたわけではない。やっていてやられる雰囲気はなかったです」
●三都主アレサンドロ選手(栃木):
「難しい試合になると思ったし、少ないチャンスの中でどれだけチャンスをものにできるか、という試合だったと思う。なかなか2点目を取ることができなくて、F・マリノスのペースの試合になった。それがちょっと厳しかったかなと思います」
●廣瀬浩二選手(栃木):
「風向きが今日のゲームは、すごく関係したと思う。前半は(風下で)ずっと押し込まれた。後半は相手が向かい風ということもあって、サイドバックもそこまで上がってこなかったので、こっちが高いポジションをとって、ボールを奪えた。でも、チャンスも作ったけど、決められていればもっと点を取れていた。そういったところの質にもっとこだわりたい。
相手のサイドバックが上がってくるということで、僕などのワイドの選手がマンツーマン気味に見ることになっていた。ただ、相手にうまく操作されていた。僕のポジションだったら、ドゥトラ選手が完全に張って、僕をサイドに張らせて、中で2人ぐらいが後ろに落ちてきて、そこでボールを受けられたシーンが多かった。そういうところでマンツーマンで見るのか、受け渡して(他の選手が)見るのか、上手く使い分けていないと。あそこでボールを受けられるとファーストディフェンスが遅くなるし、いいボールを出されてしまう。
中村選手は相手のキーマンだった。あそこまでレベルの高い選手は、J2にはなかなかいない。いい経験にはなったけど、上手く操作されて、受け身になってしまったので、そういったところを次のヴェルディ戦で出さないようにしたい。あの時はどうだったという意見を聞きながら、やりたいです。相手があのぐらいのレベルの高い選手と思ってやれれば、J2ではもっとボールに寄せられると思う。中村選手には、単純に寄せるとターンされたりした。すごく引き出しを持っている選手なので、そういう選手には前を向かせなかったり、自由にプレーさせないことが、まずは大事になってくる。ただ相手はフォローもいい。ワンタッチ、ツータッチでボールを動かしてきた。無理してボールを取りに行くと、裏に一発でパスを通された。行くタイミングも考えてやらないといけない」
以上
- 2024 明治安田Jリーグ終盤戦特集
- アウォーズ2024
- 2024J1昇格プレーオフ
- bluelock2024
- 2024 明治安田Jリーグ フライデーナイトJリーグ
- 2024JリーグYBCルヴァンカップ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- はじめてのJリーグ
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2024天皇杯
- 明治安田Jリーグ 月間表彰
- 2024Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ天皇杯 決勝
2024年11月23日(土)14:00 Kick off