本文へ移動

今日の試合速報

夏休みはJリーグに遊びに行こう! 全国で180,000名様ご招待!
夏休みはJリーグに遊びに行こう! 全国で180,000名様ご招待!

J’s GOALニュース

一覧へ

【J1:第26節 大宮 vs 仙台】試合終了後の各選手コメント(13.09.21)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●今井智基選手(大宮)
「前半は内容的に悪くなかった。決定機はあったし、決められていれば結果は違ったかもしれない。ただ、攻めでスピードアップするというより、ボールも持てていたのもあって、パスで崩そうとするのが多かった。後半に先制されて、取りに行かないといけなくて前がかりになったのは確かです。でも点は取れそうだったし、1点取られてもまだ行けるという感じはあった。攻撃でもタイミング良く上がれていた。もうちょっと高い位置を取れれば、相手も嫌だったと思う」

Q:今日はいつもよりアーリークロスを意識していた?
「ズラタンとノヴァは高いし強いし、変に縦に行きすぎるよりも相手がそろわないうちに上げようと。もっとニアに入ってこれれば良かったけど、クロスの精度ももっと上げないといけない」

●和田拓也選手(大宮)
「チャンスをもらって、結果を出したかった。前半で点を取れなかったのが敗因だと思う。ボランチのところでバランスを気にしすぎて、バランスが崩れてはないけど、崩さないと点は取れない。祥平とどちらかがFWの近くでプレーできれば、もっと得点機が作れた。FWの近くにサポートに入る選手がいないと、孤立してしまうし。それで前からプレスがかけられれば、ロングボールが来てもセンターバックも読みやすいし。やり方自体は悪くないと思う。前半に点が取れるとか、後半にもっと我慢できるとか、ちょっとしたところが足りなかった」

Q:ボランチでコンビを組む高橋選手とはどんな役割分担を?
「役割分担という感じではないです。2人とも重みのある感じだし、機を見てどちらかが出て行こうと。ただ、無難にやり過ぎた感じはある。もうちょっと上手く2人でプレッシャーをかけられれば良かった。立ち上がりは上手く入れた。でも、向こうがつながずにどんどん蹴ってきて、ボランチのところでプレスをねらってたけど、引っ掛けられなかった」

●渡邉大剛選手(大宮)
「後半はセカンドボールを相手に拾われるようになって、間を使われた。前半よりも試合が落ち着いた中で、前のアクションが少なかった。サイドのクロスだけでなくて、もっと前で、ズラタンとノヴァにさらに選手がからんでコンビネーションで崩したりが必要だった。ボランチから縦パスが入らなくて、サイドサイドになってしまって、間でポジションを取ってもパスが入らなかった。一度間を使わないと、サイドサイドでは相手も怖くない。仙台は一度間を使ってからサイドに展開して、そこからのクロスが点になっている。うちはそこが足りなかった。ただ、決定機は作れていたし、流れは悪くなかった。そこをポジティブにとらえたい」

●梁勇基選手(仙台)
「内容的には良くない試合だったと思いますけれど、本当に我慢することをしっかり我慢して、(失点)ゼロにおさえて少ないチャンスを決められた試合だったと思います。パスをつなげる場面がなかなか作れなかったので、攻撃のリズムが作れなかった印象ですね。前半は辛抱して、後半に1点を取ってからこちらが主導権を握ることができて、相手も出てきて、そのぶんカウンターも効いてきました。“しっかり守ってカウンター”というはっきりした戦い方に切り替えられたのは良かったと思います」

Q: 得点シーンについては?
「前半にもチャンスはあって、後半にもヨシ(太田)の折り返しからのチャンスがあって、そういうところで決められませんでした。しっかり3回目で決められて良かったと思いますけれど…ほとんどヤナさん(柳沢)のゴールだったので、ヤナさんに感謝したいと思います。(前節)大分戦の前では失点が続いていて、それに伴って勝利がつかめていませんでした。そういう部分では、2試合連続で完封できたというのは、本当にいい材料かなと思います。上位との対決も残っていますし、一試合勝てば順位が上がる、という位置にもつけているので、一戦一戦をしっかり戦って、上に上がることだけを考えていきます。勝っていることについては自信を持っていきます。ただし、今日の試合でも細かいところでミスがあったので、そういう部分をしっかり修正して、また一週間良い準備をして、横浜FM戦にのぞみたいと思います」

●鎌田次郎選手(仙台)
「前半の立ち上がりをしのいだからウチに流れがきたと思うし、後半は押しこめたかな、という印象のゲームでした。最初は相手のプレッシャーを受けて、ウチが下のボールを回すところでミスをしてしまいました。向こうのニール選手のキックとか、ヘディングの強い選手の跳ね返しがあって、ノヴァコヴィッチ選手とズラタン選手が縦の関係になってセカンドボールを拾う、というところがあったので、自分がズラタン選手についていってしまうとギャップができて裏にスペースが空いてしまいます。なるべくそこはサイドバックかボランチの選手の誰かにセカンドボールを競ってもらって、自分と(渡辺)広大はしっかり後ろで…ということを前半は意識していました。
 後半は相手が前がかりになってきてオープンになってくるのはスカウティングでも意識していて、ウチが取った後にカウンターを良い形でしかけられていました。取った後のボールをつないだりフィニッシュしたりというところでの精度が良かったから、こういう結果になったかな、と思います」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/07/25(木) 12:00 Jリーグ審判レポート(シンレポ!)ホイッスル #5「24‐25 競技規則改正 8月からこう変わる!」