今日の試合速報

ACLE
ACLE

J’s GOALニュース

一覧へ

【J1:第26節 浦和 vs 甲府】プレビュー:目指すは勝利のみ! 立場は違えど、絶対に負けられない一戦(13.09.21)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
リーグタイトルという目標にどれだけ本気で向き合っているのか試されている。優勝を争っているにもかかわらず、浦和は依然として“安い失点”が多い。とくに前節はひどかった。浦和はF東京に2−3で競り負けたが、すべてセットプレーからの失点だった。

一般的に、得点に占めるセットプレーの割合は低くない。だから、セットプレーでやられるのはある程度しかたがない。しかし、1試合の3失点すべてがセットプレーから、しかも同じような形から同じようにマークを外されて決められるというのは明らかに許容外だ。「セットプレーで3失点してたらどこにも勝てない」と柏木陽介は唇を噛んだが、あの日の浦和はとても優勝を目標に戦っているチームとは思えないほど脇が甘かった。

本当にリーグ制覇を成し遂げたいのなら、守備でもチーム一丸となって戦わなければいけない。絶対に失点しないという強い気持ちと高い集中力、そしてチームとして守るという一致団結した姿を見せなければいけない。

F東京戦ではセットプレーに焦点が当たる形になったが、浦和の失点傾向としてはクロスからやられるパターンも相変わらず少なくない。「横浜FM戦の3失点もそうだし、大分戦の3失点もそうだし、F東京戦の3失点もそう。セットプレーとクロスからの守備が今のこのチームの一番の改善点のひとつ」と槙野智章も反省する。浦和はそういった問題点を優勝争いをしながら修正していかなければならない。まずは今節の甲府戦で成長の跡を見せられるか。

一方、現在の順位では残留ラインギリギリの15位と低迷している甲府だが、ここ7試合は4勝2分1敗と好調だ。対戦相手を見ても、Jリーグトップの得点力を誇る川崎Fには敗れたものの、C大阪、広島、鹿島といった強敵から次々と白星を上げており、フロックではないことを示している。

浦和は前回の対戦では甲府に1−0で勝利した。しかし、今の甲府はあの時とは違う。「国立での甲府戦は我慢して我慢してという形だったけど、あの時は甲府が良くない時期だったと思うし、相手は特に守るでもなく攻めるでもなかった。でも今は自分たちの規律の中でしっかりサッカーをして、という感じだから、あの時よりは怖さもある」。柏木も今の甲府は危険な相手だと警戒する。

おそらく甲府は浦和に対して堅守速攻を狙ってくると思われるが、ただ自陣で受け身になることが多かった前回の対戦とは異なる展開になるだろう。

守備ではブロックを作って待ち構えながら、そのなかに敵が侵入してきたらアグレッシブに寄せにいく。ボールを奪ったらシンプルな速攻を仕掛けることが多いが、前線にはスペースをついてボールを運べるパトリックがいる。シーズン途中から加入したブラジル人FWは、恵まれた体格を生かしたヘディングの強さも武器で、多少アバウトなボールでも競り勝てる。堅守速攻の戦い方に相性のいいタイプであり、彼の存在が甲府の攻撃を迫力のあるものにしている。

また、アタッカーにはジウシーニョもいて、こちらはかつて磐田で見せていたように技術の高さが光る選手だ。そしてワイドには、豊富な運動量とドリブルでチャンスを作れる柏好文がいる。浦和はボールを保持して攻め込む展開が予想されるが、彼らを中心としたカウンターに気をつけながら戦わなければならない。「広島、鹿島がそれでやられているわけだから」と柏木も警鐘を鳴らす。

一方は優勝争い、もう一方は残留争い。立場は異なっても、どちらも勝ち星を落とせない状況にある。気持ちの入ったプレーで勝利を手繰り寄せるのはどちらのチームになるか。

以上

2013.09.20 Reported by 神谷正明
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/11/25(月) 10:00 【週末のゴールをイッキ見!】明治安田J3リーグ全ゴールまとめ【1124】