本文へ移動

今日の試合速報

夏休みはJリーグに遊びに行こう! 全国で180,000名様ご招待!
夏休みはJリーグに遊びに行こう! 全国で180,000名様ご招待!

J’s GOALニュース

一覧へ

【ヤマザキナビスコカップ 浦和 vs C大阪】ペトロヴィッチ監督(浦和)記者会見コメント(13.06.30)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●ペトロヴィッチ監督(浦和):
「ホーム&アウェイという戦いのなか、我々はアウェイの第1戦で、2-0で勝ったのですが、そういったあとの第2戦というのは、難しくなるもの。そういったゲームをどういうふうに戦わなければならないのか、それをしっかりと理解したうえで、ゲームを進めなければいけない。
試合の入りが非常に恐がりながら入ってしまっていて、2-0で勝利した1戦目の結果を、我々は意識しないで戦おうとして入ったが、やはりどこかにその結果が作用していた部分はあると思います。そして、1点先に早い段階で取られたことが、非常に我々をナーバスにしてしまったと思います。C大阪がそういった形で主導権を持って試合を進めていて、我々も奪ってからは前にボールを運ぼうとしましたが、ボールを失うのが早かった。梅崎選手の素晴らしいゴールで我々は同点に追い付き、そこからは落ち着きを取り戻して、いつもの我々のサッカーが比較的できたのではないかなと思います。今日、我々は引き分けという結果をもって、2戦の結果で、準決勝に進むことができました。こういったトーナメントというのは、やはり、勝ち上がることがすべて。2試合をみれば、我々は勝ち上がるに値するようなことができた、そういった結果だったと思います」

Q:梅崎選手のゴールをきっかけに落ち着いたと言われましたが、原口選手とマルシオ・リシャルデス選手のポジションが試合中に代わり、原口選手が真ん中にいて落ち着きを取り戻したようでしたが、あの狙いは?
「特に立ち上がり、ボールを前に当てたところで、ボールを失う回数が多かった。それはマルシオだけではなく、(柏木)陽介にしても、(原口)元気にしても、前でボールを失う状況が多かった。3人の誰が前のポジションをやったとしても、合うポジションではないのは明らかだった。ただ、今日のなかでは元気が前のポジションをやるのが試合の流れを変えたわけだが、それが結果的には妥当だったと思います。そこで若干落ち着きを取り戻したのはよかったと思います」

Q:昨年なら、前の3人のなかで原口選手が1トップを務めていたが、今日マルシオ リシャルデス選手を1トップにした意図は?
「システム上の話で、1トップとか3トップとか5トップとか、数でなかなか表現するのは難しいですが、今日に限っていえば、梅崎選手は私はFWといってもいいくらい、起点になり、高い位置をとって、ゴールに迫っていたと思います。得点した以外にも、ゴールに近い危険なプレーができていたように思います。今日のC大阪が2トップであったかといえば、分からない話。今日の9番(エジノ)は、槙野選手に対して非常に守備的で、ディフェンスをしていた。それをFWの選手というように表現すれば、そうなのですが。C大阪は0-2で1戦目を落としながら、立ち上がりは6バックと表現してもいいくらい、4バックそして2枚ボランチの選手が、ウチのシャドーの選手に張り付くような形で守備をしていた。それは6バックだと言えるでしょう。相手は守備的で、9人の選手が、がっつり守備をしてくるような状況、負けているにもかかわらず、今日勝たなければいけないにもかかわらず。そこを、我々がボールを持って仕掛けて行くのは、なかなか簡単な話ではない。今日、マルシオ選手を真ん中の位置にしたのは、昨年の最終節にマルシオ選手があのポジションをやっているから。それで、我々は勝利しています。あの試合では非常によく機能していましたし、そういった過去の試合から判断して、今日はマルシオ選手を前で使いました。残念ながら、立ち上がり、あまり機能していないなか、原口選手と途中でポジションを代わった形になりました。数字上のシステム、4-4-2とか、私はサッカーのなかで、それはあまり意味を持たないと思います。それは私の意見ですが」

Q:2人目の交代について、阪野選手から山田暢久選手に代えた意図は?
「鈴木啓太選手が足をつって交代を申し出たため、最初は陽介をボランチに落として、トヨ(阪野)を入れることを考えましたが、残りの10分くらいのなかどう戦うか、陽介がボランチにくればより攻撃的になると思うが、試合の経過を見て、同じような守備的な選手を入れて、比較的守備に重きを置きながら、いかにそのあと得点するかというのを狙いました。リーグ戦であれば、もちろん違った交代を考えたと思います。我々は勝利して3ポイントを取りたいということなら、攻撃的な選手を入れる選択肢もあったと思います。ただ、トーナメントというのは、いかに勝ち上がるかということが大事。C大阪の監督も攻撃的な選手を入れて、得点を狙いにくるということで、20番(杉本)を入れて、より攻撃的に来たところで、我々がトーナメントを勝ち上がるうえでは、オープンな撃ち合いをする必要はない。そのように考えました」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/07/28(日) 00:00 ハイライト:YS横浜vs八戸【明治安田J3 第23節】