今日の試合速報

J’s GOALニュース

一覧へ

【J2:第20節 京都 vs 水戸】試合終了後の各選手コメント(13.06.22)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●久保裕也選手(京都):
「(勝てなくて)悔しいです。正直。最近の試合の中で入り方は一番良かったと思うので、前半でしっかり点が取れれば試合も変わったと思うんですけど。前の試合とか、すごく前半耐える時間が長かったので、今回は自分たち主導で、結構ボールを回せたし、いい形も何本か作れていたので、そういう時に決め切れないとやっぱり苦しい展開になるなと思ったし。前半の様に、前から上手くつなげてって出来れば良かったんですけど。上手く行かなかったです」

Q:後半、シュートを打つとほとんどブロックされましたが。
「そうですね。あれを当てられず打てるようにしたいですね」

Q:サポーターの声援は届いていましたか?
「すごく嬉しかったです。最初のコールもずっと自分のことを言われていて、今日は取らなアカンなというのはあったんですけど」

●駒井善成選手(京都):
「(前半は)皆さんに見て頂いた通り、上手くいっていた感じはありました。ラストの所までは何回か行けていたので、(ゴールの)匂いはしていたんですけど。決め切れなかったというのは残念です。僕もミチ(秋本)さんもコウヘイ(工藤)さんも上手くビルドアップに参加して、相手のラインを一枚一枚剥がしていったのが自分たちのペースになった要因ですけど、後半になって、ちょっと…。前半は、曖昧なボールとかつなげていたんですけど、クリアとかしちゃって、なかなか自分たちのボールにならない。(ボールが)上を越えて、僕とコウヘイさんとコウジ(山瀬)さんの上をボールが行き来する展開が多くなってしまったので、そういう展開にしてしまったから、なかなかスムーズに攻撃が出来なかったと思うし、それをしっかりつなげれれば、前半みたいな形にできたんじゃないかなと思います。悔しいですね」

Q:後半は、相手のプレスも厳しくなっていましたが、つなげたんですか?
「つなげます、絶対。つなげないところもあるんですけど、相手のプレッシャーもきつくなっている所もあるので、当然。でも、つなげるところも相手のプレッシャーを感じてしまって、つなげないという部分もあったし、前半なら落ち着いて、そこは落ち着いてつないでいたところでも、相手がプレッシャーをかけてくるから、蹴っておこうみたいな、そういう風になっちゃったんで。コウヘイさんとも喋ってたんですけど、上手くボールを触れないシーンがあったから、悔しいね、という話はしました」

●福村貴幸選手(京都):
「やられ方、展開的にも負け、どんどんやられるやられ方でやられているので。前半の押し込んでいる内に点が取れれば良かったです。押し込まれてから出ていけなかったのが、疲労なのかどうなのか分からないですけど、前で押し込むということも…、押し込まれてたから走れなかった。体力的な問題とかではないと思いますけど、そういうのがあったと思います。ミチさんの所が一人なので、あそこの横にコウヘイさん、ヨシアキ(駒井)とかが落ちて、そこからまた攻撃に参加していく形じゃないと、なかなかディフェンスラインからFWのラインと中盤のラインの間を抜いてパス通すというのは難しいので、中盤の選手が受けに来てやることは必要だったのかなと思います。負け方はずっと一緒なので、勝っていた時のやり方を、もっともっと今日の試合とか、次の試合とかでやっていかないといけないのかなと思います」

●工藤浩平選手(京都):
「僕が出ていない中で結果が出ていたので、結果を出したかったですけど、そういう意味では凄く残念でしたね。後半になると、浮いたボールというか、なかなかボールが落ち着かない時間帯が多くなったので、それは中盤がもっと(ボールを)引き出さないといけないと思う。やっぱり、五分五分のボールというか、前半ならつなぐところをちょっとアンパイに、というプレーが多かったと思うので、もっと自信を持って時間帯とか、後半になってももっとボールを引き出せる様に、動き出しを速くしていかないといけないとは思いますね」

Q:相手のプレッシャーの激しさもあったのでは?
「いや、全然感じなかったですけどね。やっぱ、相手のロングボールが多くなったのも、その(落ち着かなかった)要因だと思うし、そういう(味方のボールの)引き出しの仕方が悪かったのかも知れないし、その辺はもう一回ビデオを見て、後ろと前で話をしていきたいですね」

●中山博貴選手(京都):
「札幌戦、5月の頭に怪我してから、1か月半くらい、リハビリとかきつかったですし、早くサッカーしたいという気持ちでやっていたので、個人的には復帰できたことは嬉しく思っていますけど、勝てなかったですし、チャンスをもらった中で、結果に結びついていないので、また一からやっていきたいと思います。いい時間帯で点が入っていたらまた違ったと思いますし、0−0で行くと、相手もパワーが残っているというか、まだ行けるという風になると思うので、ここ最近、あんまり内容が良くなかった中で勝点を拾って来たのと反対で、そんなに悪くなかった中で、ああいう展開になってしまうというのは、サッカーの一つだと思う。でもやっぱり、どこかでシュートで終わる形であったり、そういうところは足りなかったのかなと思います。入った時には結構間延びしていて、スペースも結構あったので、逆サイドにボールがある時に、裏に飛び出すことであったり、そういうところは言われましたけど、なかなかそういう形を作れなかったと思います」

Q:間延びしていたということは、こっちにもチャンスがあるけど、水戸にもチャンスを作られる可能性があるということは意識していた?
「そうですね、やっぱりどっちにもチャンスを作れる時間帯であったり、空間というのはあったと思いますし。どこからで一つ取れてたりだとか、そういうのは思いますけど」


●三島康平選手(水戸):
「個人的には起点になる回数が少なかった。前半はちょっと裏に走りすぎて起点になれなかった。それをハーフタイムに言われて修正しました。クロスに対して飛び込む準備はしていたので、決めたかったですが、相手の方が先に触って当てきれなかったり、そういうところで課題が見つかりました」

●冨田大介選手(水戸):
「全員がハードワークして、最後のところでも粘り強く戦えた。相手に対して研究した部分、ボールを奪った後、サイドを突くということが徹底してできた。それが大きかったですね。新システムになって2試合目。課題はあるけど、徐々によくなっている。もっと質を高めたいですね」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/11/25(月) 10:00 【週末のゴールをイッキ見!】明治安田J3リーグ全ゴールまとめ【1124】