今日の試合速報

J’s GOALニュース

一覧へ

【J2:第30節 栃木 vs 愛媛】松田浩監督(栃木)記者会見コメント(12.08.22)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●松田浩監督(栃木):

「一番大事な勝点3を取れたのが一番の収穫なのかなと思います。1点を取るまでは辛抱強く戦えたことが一番大事なことだと思うし、特に愛媛さんは前半が凄く良くて、前半はほとんどの試合を圧倒していることが見ている試合では多かったので、前半をしっかり乗り切るというか戦うことが今日のテーマでした。そういう意味では前半をしっかり乗り切ったことが勝因なのかなと思います。後半はそれでOKかというと+αの力を出さないと勝つことは出来なかったのですが、浩二(廣瀬)のゴールは素晴らしかったし、ああいうゴールが出ると本当に助かるというか、本当にありがたいゴールでした。時間帯的にも。その後ひとり多くなってからが、ちょっと課題が残る試合だったたなと。ひとり多くなくても追加点を取って確実に勝ちをものにすることが大事だけど、その中で僕の印象としては数的優位を活かせた展開、左サイドから右サイドに振っていいクロスという形を、そういうものをもっともっとひとり多い中でやりながらゲームを進められなかったところは課題だなと。僕自身、数的優位ということを忘れてしまうような、数的同数ではないかという試合内容だった。愛媛さんの頑張りもあったと思いますが、そのあたりは課題かなと思いますね。それと最後に不必要なファウルでピンチを招いたシーンもラッキーだった思います。あれはGKがよく防いでくれましたけど、その前のファウルが要らないわけで、そのへんをもっともっと詰めないといけない。特に勝っている時はファウルを取られやすいので、そのへんはもっと気を付けないといけないと思いました。課題を残したままのゲームでした」

Q:これまでと比べて佐々木選手のハードワークの具合が違ったように見えました。監督の目にはどう映りましたか?
「時間と共にうちのチームカラーというものを吸収してくれているのかなと思いますし、役割ということも理解してくれていると思います。やっぱり試合に出続けたいというモチベーションがそうさせているのではないのかという気もしています」

Q:一人多くなってからが課題だとおっしゃっていましたが、一人多くなってからのプランとしてはもう少し繋ぎたかったのか?
「そうですね。後ろからのビルドアップは工夫しながらやっていますけど、相手は一人少ない4−3−2だったと思うんですね。その3のところの幅がない部分をしっかり使うと。そこの数的優位をしっかり活かすことが、ボールを動かして揺さぶりながらボールを失わずに決定機を作ることはできわけだから、そこは大事だと思う。ひとついい形を見せた後、愛媛さんは中盤が薄いということで3−4−2にしてきたと思う。そうすると4−4−2の4−2と前の方は同じなので、そう簡単ではない。でも、3バックにしてリスクを冒したわけだから、もっと3バックの外を攻める臨機応変さを身に付けることが大事なると思います」

Q:特に引いてカウンターを狙うパターンに入ったわけではないですか?
「そうではないですね。数的優位なのでボールポセッションして時間を潰すことが一番得策だと思いますね」

Q:前半をしっかり戦い後半に得点を奪う形は、6連勝した時と同じように映ったのですが。
「6連勝した中でも前半に点が取れた形があったと思う。ですから、前半に点が欲しいですね。後半に、となると相手も、例えばこの前の草津のように頑張りが効く。今日の廣瀬のゴールは廣瀬を褒めるしかない。でも、ああいうシュートがいつも入るわけではない。ですから、前半は45分もあるわけですから、そこで先制していくことが理想だし、そうすれば相手が前掛かりになるから2点目を取りやすくなる。それがサッカーだと思う。なにも前半に0−0を狙っているわけではなく、最低でも0−0なわけで、前半のうちに点がほしいし、取りに行かないといけない。チャンスがあれば決める。前回の草津戦でもあったと思うが、取れなかったのは痛かったし、それが0−0で勝点1しか取れなかったことに響いた。それと前半に決定機を逃して0−0で折り返して最後の最後に鳥取戦ではやられたのでね。別に前半0−0がベストだとは思っていなし、最低無失点で試合を進めるが大事だとは思うけど、何も勝ちパターンではないですね。後半に点を取って勝つことは」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ放送

一覧へ

天皇杯 決勝
2024年11月23日(土)14:00 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/11/18(月) 00:00 ハイライト:宮崎vsYS横浜【明治安田J3 第37節】