今日の試合速報

ブルーロックLP
ブルーロックLP

J’s GOALニュース

一覧へ

【J2:第25節 徳島 vs 北九州】三浦泰年監督(北九州)記者会見コメント(12.07.22)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●三浦泰年監督(北九州):

「90分間 プラス アディショナルタイム含めて自分たちができることをやり続けた。85分に最終的には失点するわけだが、前半からパスをしっかり繋いで攻撃のところのアイデアとバリエーションとイマジネーションを持って相手の嫌がるところも突けました。そういう試合の展開の中で、やはり選手たちも好んであの時間帯に失点するわけではないでしょうけれど、DFが一番危険なところにいられない、そこはある意味、問題なんじゃないかなと思っております。DFというのはボディガードのようにSPのように、いざという時にサッカーでいえば相手がシュートを打つ瞬間に、または打とうとしている瞬間に、そこに立ちはだかるというか…それがDFの役割だと思う。徳島の個の力の大きさというものを感じるかたちになったのかなと。
ただ、この1点を取りにくる彼らの後半のリズムに対して、最初に言いましたが、我々は前半から数多くのことを考えて、いろんなイマジネーションとアイデアを出しながら攻撃を仕掛けていったことは、今日の試合では評価できるんじゃないかなと思っております。そういうリズムの中で点が取れない、ネットを揺らせないと、やはり最後こういう展開になる。試合の展開としてはこうやって終わるのは不思議なことではないと思いますが、選手の表情を見てもどこか策のない徳島に失点を与えてしまった、勝点2を失ってしまった、そういうふうに感じているんじゃないかなと思います。
このあともう1戦、アウェイが続きますので、このアウェイ戦に向けて、しっかり決めるときにリズムのいいときに決める、そして1点を取ったらしっかりコントロールして逃げ切れる、そういうチームに成長させられるように、しっかりこれからも努力精進していきたい。次に向けてはしっかりした準備を、この瞬間からしていきたいなと思っております」

Q.冨士祐樹選手を投入し、多田高行選手を1列前に出したが、その意図は?
「(ジオゴが)ドウグラスと2枚になったときには準備しておかなければいけない一つの手段なのかなと準備していた。ドウグラスとジオゴを入れ代えたので様子を見ていたが、ジオゴの高さ(に対して)どうしてもディフェンスラインが高さと守備能力のある、もともと守備の選手として育っていない両サイドの選手をうまくセンターバックがカバーしながら攻撃的にサッカーをやっているスタイルのところを、冨士を入れて守備をよくする、守備センスのある選手を入れて、本来の多田のポジションである1つ前に出してアップダウンさせる、そんなイメージで竹内に代えて冨士を入れ、多田を前に出した。最後の失点シーンにいられない冨士を見ると、ゲーム勘であったり、今シーズンはケガがちであったり、年齢であったり、彼が今後考えなければいけない状況にあることを伝えたいような、そういう失点だったのかなと思います」

Q:徳島の攻撃についてどのようなイメージを抱いていたか?
「個の力には脅威を感じました。入るとすればああいう得点であるということ。いいコンビネーションを使って得点に繋げるまでには至るものはないと感じました。ただ今日の試合展開で、今まで私が分析している中では数多くのコンビネーションを使った得点がありましたし、あの時間帯に津田が出てきたり、ドウグラス以上の選手を控えで持っている。中盤も今日は上里がいませんでしたが、代わって出た濱田というのは、交代した花井以上にしっかりとボールがキープできる選手。そのへんの交代による個の力が増してくる、消耗が増えてきている自分たちに対して元いた選手よりもパフォーマンスを持っている選手が出てくるという脅威は感じていました。
ただそれをアイデアとイマジネーションでコンビネーションを使って意図的に我々のバイタルないしは裏を突いてくるまでは今日は至らないだろうなという計算はありました。今日の試合は逃げ切らなければいけない試合だったんじゃないかなと。後半はもちろん自陣地、我々の守備をする陣地でプレーが長く続きましたけれど、基本的には宮本を入れ、冨士を入れ、中盤を固めれば、やはり逃げ切りたかったなと感じております」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第30節
2024年9月14日(土)19:00 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/09/12(木) 00:00 ハイライト:長野vs大宮【明治安田J3 第25節】