本文へ移動

今日の試合速報

夏休みはJリーグに遊びに行こう! 全国で180,000名様ご招待!
夏休みはJリーグに遊びに行こう! 全国で180,000名様ご招待!

J’s GOALニュース

一覧へ

【J1:第12節 浦和 vs 清水】アフシンゴトビ監督(清水)記者会見コメント(12.05.19)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●アフシンゴトビ監督(清水):

「浦和との対戦は難しい試合になる。我々が試合をコントロールしながらスタートを切れていたし、相手は11人が引いて守っていた。危険なスペースを作るために、望むほど我々はボールを動かせなかった。サイドバックとウィングがもっと流動的に動いて、アクションを入れるのが足りなかった。そしてチャンスにつながるようなパスを出す時に、キレや質を欠いていた。セットプレーで失点したシーンは集中力が欠けていた。ゴールの前から嫌な予感がしていた。ハーフタイムにいろいろ話して、後半もいいスタートを切ったが、レッドカードが出たことでゲームがもっと難しくなった。また10人でプレーすることになったが、10人対11でアウェイで戦うのは厳しかった。判定に関しては深呼吸をして、何も言わないようにしようと思う」

Q:10人になってからの方が攻撃が活発になったように見えたが?
「1人少なくなると集中力、ハードワークをしようと選手たちは責任を持つようになる。それを11人いる時からできればよかった」

Q:前半は浦和がブロックを作って守るなかで決定的なチャンスを3回くらい作られたが、あれは予想していたことか?
「11人が引いて守るチームと対戦するのは難しい。長い時間ボールを持っていても、1本のパスミス、判断ミスでボールを失ってカウンターを受けてしまうことがある。我々はボールの後ろでリスクマネジメントをする必要がある。普段であれば我々はボールを失ったあとにプレッシャーをかけることができているが、今日は0.5秒反応が遅れていた」

Q:伊藤選手を入れた狙いは?
「吉田が体力的に厳しくなっていたし、1点負けている状況だったので攻撃的な選手を入れた。翔と大前(元紀)で攻撃的にしたかった。1人が中に入って、1人がサイドに入ることで1人多い状況を作りたかった。また、翔を入れることでセットプレーでアドバンテージを得られる」

Q今日の試合でポジディブな部分は?
「浦和のようなプレーをして勝つよりも、清水のような戦い方をして負ける方がいいと思っている。我々のスタイルそのものがポジティブな要素だと思う。ファンというのはホームで11人で守ってカウンターを狙うよりも、我々のような攻撃的なサッカーを見たいと思う。10人になっても我々はコンビネーションでチャンスを作れていたし、ビジョンも戦術も正しいものだと思う。今日は結果が出なかったが、次に出せればいい」

Q:大前、高木が研究されつつあるが、これから彼らが結果を出すために必要なことは?
「前半は動きが足りていなかった。オフザボールの動きをして、自分のため、味方のためにスペースを作る必要があった。アタッキングサードに入ったら自信を持ってコンビネーションを仕掛ける必要がある。また、彼らだけではなく、DF、MFがもっといいパスを出して、彼らがいい仕事をできるようにしてあげる必要もあった」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/07/29(月) 00:00 ハイライト:岐阜vs鳥取【明治安田J3 第23節】