本文へ移動

今日の試合速報

夏休みはJリーグに遊びに行こう! 全国で180,000名様ご招待!
夏休みはJリーグに遊びに行こう! 全国で180,000名様ご招待!

J’s GOALニュース

一覧へ

【J1:第12節 浦和 vs 清水】ペトロヴィッチ監督(浦和)記者会見コメント(12.05.19)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●ペトロヴィッチ監督(浦和):

「非常に厳しいゲームだった。最近はホームで横浜FMに負け、新潟とは引き分けていた。2試合勝てていなかったし、選手たちはどうしてもサポーターの前で勝利したいという気持ちで臨んでくれた。今日の清水はこのところ調子がよく、順位も2位で我々より上にいるチームで難しい相手だった。前半から相手の攻撃をうまく抑えていた。清水のストロングポイントは両サイドの攻撃だが、我々はマークをしっかり受け渡しながら戦うことができた。相手の強みをうまく抑えることができた。相手の得点パターンの多くは外を崩してクロスをいれるものだと思うが、我々はサイドをうまく消して、いい形でクロスを上げさせなかった。それが相手にチャンスを作らせなかった要因だと思う。よくオーガナイズされたディフェンスからボールを奪って危険なカウンターを仕掛けることができていた。切り替えを早く、スペースに走り出してチャンスを作れた。前半に2、3点取れていないとおかしかった。後半もいい守備ができていたし、相手にほとんどチャンスを与えなかったが、相手が1人少なくなってからもっと落ちついて攻撃を仕掛けられればよかった。少しバタバタとして、攻め急ぐ場面があった。ポジションを取るなかでボールを動かして相手陣内で攻撃を進められればよかった。ただ、チャンスは作れていた。今日はチャンスの割合に対してゴールが少なかった。相手が少なくなってから個人でなんとかしようとする選手が多くなってしまったが、ボールを出してスペースに動くということを常にやらないといけない。過去にやっていたサッカーのスタイルを早く捨てないといけない。ボールを持ったら、出して動くということを全体で連動してやっていかないといけない。過去の1人で何とかするサッカーは我々がやっていることではない。そういうものを早く取り除いていかないといけない。もっといいサッカーをして、もっとサポーターに喜んでもらうようにしないといけない。日々ハードなトレーニングをしているので、もっと出せると思う。3万5千人のサポーターの前でプレーできるなんて、これほど恵まれていることはないが、この環境に甘えてはいけない。もっと努力して、もっといいものを見せていかないといけない」

Q:(相手が)10人になってから個人で打開しようとするプレーが増えたということだが、原口の投入で彼を生かそうという意識がチームに見られたが?
「それだけではないと思う。1人1人の選手がボールを持ってから考えて、プレーを選択するまでが長かった。やはりもっと早く、それぞれがボールをもらってから出すというのを早く、スムーズにやらないといけない。誰かが陽介に出して、陽介が元気に出したシーンがあるが、元気がスペースに走らなかったのでつながらなかったシーンがあった。いかにボールがないところで動くか。サッカーはボールを出して、走る、もらったら出して走るを繰り返すもの。そのまま止まってボールを受けて、出して、止まってというプレーなら私でもできる。大切なのは出して、動くの繰り返しをチーム全体で連動してできるか。抱えている問題の1つにポゼッションがある。後ろからボールをうまく動かせている時間帯もあるが、それができない時もある。試合を通して後ろからつないで攻撃を組み立てなければいけない。質の高いボールが後ろから入ることが重要だ。時間帯的にボールを受けたくないんだなというのがわかるシーンがある。私はサッカーに長く携わっているので、それがわかる。何人かの選手はうまくいっていない時間帯に、ボールを受けたくないから動かないというプレーが見られる。それは今後トレーニングで改善していかないといけない」

Q:清水のサイドをケアするという話だったが、最初は浦和の左サイドで吉田がフリーになることが多かった。それが30分過ぎからはボランチがケアにいって、うまく抑えていたように見えたが、それは選手の判断か、監督の考えか?
「それは試合前に『こうなるからこうしよう』という話はしていた。サイドを代えられた時には間に合わないシーンも出てくるので、そういう時はボランチの選手もズレないといけないし、槙野もズレないといけないという話はしていた。最初はもしかしたらそれがしっくりしていなかったのかもしれないが、試合の中で選手がうまく工夫してくれたと思う。うちは3バックなので、相手の1トップに対して3対1というのは余り過ぎているので、サイドに出た時は早くスライドしてストッパーがサイドにいって、真ん中は永田と坪井、逆なら永田と槙野が見るというのはある程度話をしている。3バックももっとボールをつなげて前にボールを運べれば攻撃の組み立ては楽になる」

Q:ゴトビ監督が「今日の浦和のサッカーで勝つよりは清水のサッカーで負ける方がいい」と言っていたが?
「試合の後に敗戦した監督が自分の同業者を批判するというのはどうかなと思う。サッカーでは、フェアプレーというのがあるし、それは監督同士でもあると思う。今日の清水のサッカーはもしかしたらゴールが横にあるのでないかなと少し思ったが(笑)。私は清水は素晴らしいチームで、ゴトビ監督も素晴らしいと思っているが、負けたあとで少し感情的になっていたのではないかと思う。我々は相手のやりたいサッカーにはまりたくないと思っていた。清水がやられたら嫌だと思うことをやるのがサッカーだと思う。相手のやりたいサッカーにはまれば負けるし、負けてしまえばそのあと何を言っても負けは負けだと思う」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/07/29(月) 00:00 ハイライト:岐阜vs鳥取【明治安田J3 第23節】