●太田徹郎選手(山形):
「 (出場時は)そんなに多く言われてないですけど、そのままバンさん(萬代)のところに入って、間で受けることを心がけました。最近、ああいうシュート練習をいっぱいしてたので、ポストに当たったんですけど、狙ったところに行きました。全体練習が終わったあと、何本かシュート練習をやっていて、今年1年間やっていくと思いますけど、その成果が出たなと思います。やっぱり、頭が大きい分、活かさないといけないと思いました」
Q:どんなプレーをしようと思っていましたか?
「僕が入ってもザキさん(山崎雅人)とか(中島)裕希さんとかが走り続けてくれたので、その分、空いたところができたと思います。そんなに3トップというのは意識しないで、とりあえず真ん中で戦って、空いたところ、空いたところで受けることを意識しました。僕だけじゃなくて、ほかの出てない人たちも準備をしてきて、いつ入ってもいいように常に準備をしてきました」
Q:ヘディングで狙う意識はありましたか?
「ヘディングで狙うというのはあまり意識してなかったですけど、点が取りたかったので、貪欲にずっと真ん中にい続けて、できるだけゴール前にいようとしました」
●宮本卓也選手(山形):
「チャンスがあれば前に出ていって攻撃の面で絡むことと、守備の面では出過ぎないように、翔吾(西河)とうまく連携してやれればいいなと思っていました。もうちょっとサイドチェンジとかして、その流れでいければよかったです」
Q:交代前には、小林選手の裏のスペースを突かれるシーンが多かったのですが、そこのケアはどのように?
「僕も入って、あまりガンガン食いつきすぎてもボールが出ると思ったので、あまりスペースを空けないようにとは思いました。相手も間、間に下りていって、そこにうまく入れようとはしてたので。1回だけ、ちょっとだけどっちか迷って、自分が空けたところのスペースを使われちゃうことがあったと思うので、なるべくやらせないようにという意識はありました」
Q:宮本選手もヘディングシュートの練習をかなりやっていますが、練習の成果は出ていますか?
「練習した分は絶対うまくなります。てつ(太田)のシュートをちょうどいい角度で見れてたんですけど、うまく入って、下もちょっと濡れてたのでワンバウンドして。うまかったです」
Q:4連勝で2位キープで次が、東京V戦。いいシチュエーションですね。
「そうですね。ヴェルディは力があるチームだと思うので、アウェイですけどしっかりやりたいと思います」
●中島裕希選手(山形):
Q:太田選手が投入されてから、何を考えてプレーしていましたか?
「点を取りにいくことだけ考えてました。よく決めてくれました」
Q:ふだんから太田選手と3トップを組んで練習する時間はなかったのですが、受け入れる側として変化をつけたことは?
「いつも点を決めたくて必死だったと思うし、ああいう時間帯になったらあまりフォーメーションとか意識しないで、ただ気持ちだけで動いていると思うので、それであいつが点を取れて、あいつも自信になったと思うし、チームを助ける1点だなと非常に感謝してます」
Q:立ち上がりから相手を押し込めましたが、何試合か前までは課題だった立ち上がりのプレーについては?
「本当に毎試合意識して立ち上がりは入っていて、本当にいい立ち上がり、いい入り方ができているので、その分、90分をとおして自分たちのサッカーができていると思います」
●高木和正選手(栃木):
「悔しいですね。前半あまりよくないなかで先制されてしまって、でも下を向くことなく、まだ時間もあったし、ボールを回しながら追いつくチャンスもあったし、そこまで悪くはなかったかなと。後半立ち上がりに追いつけたのは非常によかったので、そこからもう1点取りにいくという気持ちはあったんですけど、シュートまで行ける場面がなかなか少なかったかなという点と、相手が3トップだったのでちょっと守備的にいってしまった部分はあったんですけど、そのなかでもみんなしっかりハードワークして耐えていました。最低でもこういうゲームを引き分け、ないし勝ちに持っていかないと、チームとしてJ1昇格という目標を達成するためには厳しくなると思うので、あの時間帯に失点してはいけない時間ですし、ケアできたんじゃないかなという部分もあります。中2日ですぐ試合なので、切り換えていきたいと思います」
Q:今いるメンバーで戦わなければいけいなという気持ちもあったと思いますが?
「いる選手で今日はしっかり戦ったと思うし、90分間とおしてハードワークできたと思うんですけど、やっぱ結果がついてきてないので、何かがまだ足りないのかなというのはあると思います。連戦で中2日で、怪我人も多いですけど、今のメンバーでしっかりと、次はホームですので、今日の悔しさを忘れずにしっかりとつなげないと何も意味がないので、しっかりと切り換えて準備していきたいと思います」
Q:前半は相手のほうがサイドチェンジが多かったですが?
「立ち上がりがちょっと、引いてしまったわけではないと思いますけど、ボランチの位置が低いかなというのは試合中にも話しました。相手があのあたりでフリーでボールを持つ機会が多かったので、簡単にサイドチェンジもされてしまうし、スローインの守備をしっかりしないと、そこからサイドチェンジというのが多かったので、そこはしっかりケアしないといけないと思います。途中からボールを回すことができ始めて自分たちのリズムになったときには、慌てずしっかりボールを回せるシーンがあったので、そういう時間帯をもっともっと増やせるようにしないといけないんじゃないかなと思います」
Q:山形相手に、栃木のよさも出せたという手ごたえもありますか?
「そういう時間帯もあったと思うし、押し込めた時間帯も結構あったので、自分たちのサッカーというのが少しは出せたんじゃないかなというのはあるんですけど、さっき言ったように結果が出てきてないので。結果がすべてなので。ここ2試合、自分たちのサッカーに結果がついてこないですけど、そういうときもあると思うので、やり続けることが一番だと思います」
●廣瀬浩二選手(栃木):
「最初はすごい攻められて、そこはしのいで何回かチャンスがあったんですけど、練習でやってきて、サイドチェンジでうまく相手を揺さぶろうというところで、相手のほうにうまく主導権を取られて走らされていたので、そういったところで後手に回ってしまいました。失点ゼロでいけば後半は絶対うちのペースになるってわかってたんですけど、ああいう失点のシーンでも、誰がクリアするとか、そういったところは味方同士で話し合ったら解決できることなので。ああいうので失点に結びつかないようにしていかないと堅く守れないので、しっかり改善していきたいです」
Q:廣瀬選手自身もギャップやスペースを突いて攻撃ができていたように見えましたが?
「相手のサイドバックが高いポジションを取ってきたら背後を狙うというところで、相手のストロングポイントをウイークポイントにしていくというところで、サイドバックが出てもいいよと。その分、僕が背後に走るということで走ってしっかり起点になるということで、そこでシュートまで行ったり、ああいう攻撃でシュートで終わることでどんどんペースが握れるので、あれでもう少し分厚い攻撃にしていきたいです」
Q:交代したときはまだ余力があるように見えましたが?
「自分としてはまだいける感じだったんですけど、それは監督の判断なので。それまでに自分が決定的なことをしたり、しっかり数字を残していかないとダメだと思います」
Q:8試合ぶりの敗戦ですが、前節の引き分けも含めて、ゲーム内容はどうですか?
「しっかり同点に追いついたりして、我慢強く戦ってると思います。失点シーンは見ていなくて、VTRでしか見てないのでなんとも言えないんですけども、こうやってしっかりハードワークしてみんな頑張ったときに、勝点1でも持って帰らないと、やっぱり上にしがみつけないと思います。今日のこの個人個人でできたこと、できなかったことを敗戦から学ばないと何もならないので、この敗戦をしっかり活かすために自分自身しっかり考えて、試合も詰まってるので、そこで考えてスッキリさせて、明日の練習に移りたいと思います」
以上