●ラフィーニャ選手(G大阪):
「とても難しい試合になりました。自分たちの考えている形になかなかならなかった。特に自分たちのミスでやられてしまうことが多い。しっかり反省して、次に向けていい準備をして悪い流れを断ち切らないといけない。
(いい形にならない一番の理由は?)前線で身体を張ってプレーしなくちゃいけないのですが、かなりマークが激しくて、時にフェアプレーではないと思うようなマークもあり、イライラが募っていることもあり僕自身もうまく起点になれていないところもある。そこは冷静にやっていかないといけない。
(去年のように簡単にはたいて、というよりは自分で持ち込むシーンが増えているようだが)なんとか自分のサッカーをしようとしているし、前線でいいチャンスがあれば仕掛けようと思っている。1タッチでプレーする事が有効だと思う時はそうしようという意識もある。ただ相手も去年以上にガンバに対して分析をして特徴を消されているというか、特徴を活かさせないように阻止されているところも多い。そこをもう少し自分たちで改善していかないといけない」
●佐藤晃大選手(G大阪):
「負けていたので、ラフィーニャと2トップになり、スンヨルとパウリーニャが2シャドー的になって、攻撃的にという指示で入りました。相手のセンターバック、DF陣が激しく前半からやってきていたので、キープするのは難しいなと思っていたのですが、僕がそこで起点になればマイボールになると思っていたので、そのあたりは少しは起点になれたんじゃないかと思う。前回の浦項戦も途中から入って、殆ど自分の特徴を出せなかったし、ミスも多くて、悔しい思いでこの3日間を過ごしたので、今日はチームのために点を獲りたかったけど、結果がついてこなくて残念だった」
●阿部浩之選手(G大阪):
「負けている状況だったので変わるなら前線の選手だろうなと思って準備していたのですが、いいプレーが出来なかった。ただ思ったよりは緊張せずにすんなり入れたので次はもう少しやれるかなと思います。今日は求められていることをやることだけを考えてプレーしました。監督からは点を獲ってこいという指示でした。今まで練習試合でも入れていなかったので、メンバーに入れたのは嬉しかったけど、目的はそこではないので。次は始めから出られるように頑張りたい。
(ビハインドの状況でどのあたりを一番意識してプレーしましたか?)見ている中では、打てる場面で打っていてないところがあったし、僕が出て積極的にシュートを打つ事で、例えばGKが弾いたり、という風に転がる事もあるので、まずはシュートを売ってチャンスに繋がるように、ということを意識していました。
(自分の評価は?)シュートも焦って売ってないし、全然でしたね。開幕に出れたのは自分に獲ってプラスだと思うので、次に出れたらゴールなりアシストなりで貢献したい」
●藤ヶ谷陽介選手(G大阪):
「ミスが多いというのはまず一番の課題です。ただいい時間帯もあったので、そこはポジティブに考えてやりたいです。
(セットプレーからの失点が続いていることについて)今日については殆ど先に触られていたし、ポジショニングの問題なのか…もっとシビアにやらないといけない。あんな簡単に点を獲られてしまってはもったいない。それで苦しくなっただけにそこは反省しないと。ただセットプレーは誰がマークにつくのか試合前から確認してある。あとは一瞬の集中力ですから。そういうところで相手が勝っていたということ。そこは個人としてもチームとしても反省しなければいけないと思う」
●今野泰幸選手(G大阪):
「多少、浦項戦よりは改善できたけど、そんなに悪くない時間帯にまた簡単に失点してしまった。もう少し我慢してガンバのリズムになるまで0で進められたら良かったんですが、そこは課題です」
●徳重健太選手(神戸):
「勝ったのは良かったですけど、個人的には前半の失点と、後半の2点目が悔しいです、相手に流れがいってしまうようなゴールというか試合の流れを左右する局面での失点だったので、そのあたりは反省しないといけない。
(練習試合以上に攻撃の形というのは作れたのでは?)裏を狙うタイミングだったり、開幕戦というのはどうしても急いだ試合になることが多いけど、そのあたりで出してと受け手がいい信頼関係をとれるようになってきたとは思います。
(ガンバ対策としてはどの辺りを一番意識しましたか?)相手の2トップに得点力がありますから。攻撃の面で2トップに対してボールが入らないようにということと、少しでも隙を見せるといいボールを供給できる中盤がいるので、そのあたりはチーム全体としてしっかり守備の意識をもとうと。それについては相手に獲ってうちのセンターバックは本当に嫌がる動きをできていたし、流れを作らせなかったので、それが結果に繋がったところはあると思う。今日はアウェイながらあれだけゴール裏にファンの方がきてくれていたので、それもすごく嬉しくて力になりました」
●橋本英郎選手(神戸):
「(自身の開幕戦ゴールを振り返って)これで一応顔を覚えてもらえたかなと。移籍して誰がチームにいるのかまだみんなが把握していない中で、ゴールによって記録が残りますからね。そういう意味ではとれてよかったです。
(自分のゴールシーンを振り返って)野沢が全てでした。(この試合でガンバ大阪と決別したいといっていましたが)一応したつもりですが、寂しさも大きすぎるので、未練がましい感覚もあるのですが、勝てて、点も取れたので、だいぶ吹っ切れたところもあります。
(今後に向けて)まだまだ神戸は強くないチームだし、強くなっていかなければいけないチーム。強くなるのは大変だけどそれをするやりがいを感じているので、引き続きやっていきたい。
(2列目でプレーする上ではどんなことを意識してプレーしましたか?)相手のサイドバックにボールをとりにいくことと、得点に絡むプレーを思っていました。ゴールはとれたけどセットプレーでのゴールだったので、手応えとしてはまだまだという感じです」
●野沢拓也選手(神戸):
「ガンバは強い相手だし、神戸の一員としてガンバに勝てたのは非常によかった。去年はホームでもアウェイでもガンバに負けていたと聞いていたし、それを意識していた中で開幕に勝てたのは良かったし、次に繋がる試合だったと思う。前半立ち上がりから自分たちのサッカーを仕様と決めていた。流れの中で自分たちのパスサッカーも見せられたと思う。
(ご自身のセットプレーから得点も生まれました)まだまだコミュニケーションを深めていかなければいけないと思うし、セットプレーはいいボールさえ入れば…決めてくれるというか、みんなを信じていたのでよかったです。
(1点目のシーンについては)迷いもあって…でも結果的に良かったです(笑)。気持ちでああなりました」
以上
- 2024 明治安田Jリーグ終盤戦特集
- アウォーズ2024
- 2024J1昇格プレーオフ
- bluelock2024
- 2024 明治安田Jリーグ フライデーナイトJリーグ
- 2024JリーグYBCルヴァンカップ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- はじめてのJリーグ
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2024天皇杯
- 明治安田Jリーグ 月間表彰
- 2024Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off