今日の試合速報

J’s GOALニュース

一覧へ

【J2:第2節 徳島 vs 岐阜】岐阜側プレビュー:『まずは守備から』。ベースとなる意識を持って、強敵・徳島に挑む!(12.03.11)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
徳島側プレビューはこちら

開幕戦を2−2のドローで終わった岐阜。この試合で変化と課題が共に浮き彫りになった。まずは歓迎すべき変化があった。それは守備に対する意識だ。
「しっかりと守備をするという意識を全体に植え付けた。この意識づけは出来たと思うが、まだ細かいミスが多い」と行徳浩二監督は語ったように、昨年は多くの失点をし、低迷の大きな原因の一つになっていた守備が、今季はまだミスはあれど、『どのようにして守りたいのか』という意図は感じ取れた。

新加入のCB池田昇平がDFリーダーとなって、ラインをコントロール。全体が推しあがった時もしっかりとリスクマネージメントのために深い位置に残ったり、サイドバックが攻め上がった時には、外をケアしつつも中央のスペースを与えないように、非常に気の利いたポジショニングを取っていた。ボランチの橋本卓もアンカー気味のポジションでプレーし、中央のバランスは崩さないという意識が高かった。両サイドバックもむやみに上がらず、ステイすべきところはステイして、ラインを崩さなかったし、両サイドハーフも必要とあれば深追いし、サイドバックの裏のスペースにも意識がむかれていた。
「まだまだラインを怖がって下げ過ぎてしまう傾向がある。もっと強気に行かないと」と池田は語ったが、それを差し引いても『まずは守備から』という共通意識を全体が持っていたことが、非常に大きな意味を持つ。

ここから大事になってくるのは、それをどこまで継続で来て、かつその質を高められるかにある。
徳島戦ではまずはその意識をぶれさせないことが重要だ。徳島は昨季悔しい思いをした分、今季にかける思いが強い。その中で補強をし、柿谷曜一朗こそ抜けたが、戦力はJ2の中では非常に充実している。鳥取以上に『まずは守備から』の意識が大切になってくる。

もちろん攻撃面では前線の佐藤洸一と井上平の活かし方と言う面ではまだまだ課題が残るが、それもしっかりとした守備、そしてそこから派生するビルドアップの正確性があってこそ。行徳監督が就任してからまだ日が浅いし、メンバーも大幅に入れ替わっただけに、一気にあれもこれも出来ない。だからこそ、まずは今年のチームのベースになっていく部分をじっくりとやるべきだ。

徳島は強い。しかし、そういった相手にきちんと勝点を持って帰ってくることが出来れば、大きな自信になるはず。ベースの積み上げのために。この一戦は大きな意味を持つ一戦となる。

以上

2012.03.10 Reported by 安藤隆人
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/11/25(月) 10:00 【週末のゴールをイッキ見!】明治安田J3リーグ全ゴールまとめ【1124】