5月29日(日) 2011 J2リーグ戦 第14節
東京V 0 - 0 鳥取 (16:03/国立/2,322人)
スカパー!再放送 Ch180 5/30(月)前06:30〜
☆豪華賞品が当たる!totoリーグに投票しよう!
----------
●土屋征夫選手(東京V)
「勝たなきゃいけない試合だった。あとは、ミスが非常に多すぎて、あれだけミスが起これば全体的に良い場面は少なくなるのは当然。それはみんな自分たちが一番感じていることなので直していくしかない。ほとんどが個人のミスで、1つのミスが起きて、それに対してのカバーだったり、チームとして修正する作業がゲーム中にできなかった。
キク(菊岡拓朗選手)とも話していたのは、前半あまりにもボールを保持できなかったので、後半、良い試合をする時のようにボールを保持する時間を長くして、そこから自分たちのリズムに持っていければということだったんだけど、最後まであまり保持することができず、逆に相手にボールを持たれる時間もあった。
失点しなかったことは良かったけど、攻撃の形を作れなかったのは課題。また来週からみんなでやっていきたい。別にやられたわけではなく、自分たちの問題なので修正はできる。みんなで考えてやっていきたい」
●平繁龍一選手(東京V)
「裏でボールを受ける人数が薄かったと思う。すごくスリッピーなピッチだったので、そこからってところでボールが流れてしまって難しかった。
1人1人の距離が遠かった。回しながら裏を狙うような動きをしていきたかったが、思うようなプレーができずに残念。
ここ最近失点が少ないし、この2試合は連続して0に抑えてくれて、守備が本当に頑張ってくれているので、なんとか自分たち攻撃陣が結果を残さないといけない」
●阿部拓馬選手(東京V)
「ボールをもっと受けて前で絡むようにと言われ、入りました。立ち上がりをベンチから見ていて、シュートが少ないなと思ったので、自分が入ったら前でどんどん仕掛けて、攻撃にかける人数を増やせればと思っていました。でも、実際に入ったらスリッピーなピッチに対応しきれず、反省です。もっとシュートを打ちたかったです。
来週は、もっとシュートの意識を高めて日々トレーニングし、次は点を取れるよう頑張ります」
●福田健介選手(東京V)
「自分たちのミスが全てです。下はスリッピーでしたが、それは相手も同じ状況だし、むしろ芝は非常に良くてやりやすかった。自分たちからリズムを崩してしまったと思っています。
今日は、やっていて最初から反応が全体的に悪かったり、切り替えの部分もずいぶん遅かったなとずっと感じていました。その辺を来週はしっかりと修正したい。あとは、シュートが5本しか打てていないのは厳しい。セットプレーでも2本ぐらいはあったので、実質は3本ぐらい。少なすぎると思う。自分たちで打たないとシュートは入らないので、チャンスが来たら積極的にどんどん打つことを、しっかりと意識していきたい」
●高橋祥平選手(東京V)
「松田さん(鳥取監督)に勝てず、本当に悔しかった。自分の中では、相手の右サイドバックの丁選手の上がったところで駆け引きして、チビくん(飯尾一慶選手)を下げさせないで上がっていって勝負できればと思っていました。ただ、後半になって交代したところで、(高木)善朗との連係がうまく取れなかったかなと反省している。
全体としても、今日はミスが多かったように思う。前を見ていても、なんかいつもと違って見えた。もっと判断を良くしなければいけない。後半に入って、なんとか良い流れを作れればと遠目からシュートを狙った。仮りに入らなくても、そこに誰かが入ってくれればさらにチャンスが広がると思っていた。今日は大きく外れてしまったけど、これからもチャンスがあれば多少距離があってもどんどん狙っていきたい。その積極性だけは失わずにいきたい」
●阿部祐大朗選手(鳥取)
「(開幕戦以来の出場)前半に良い流れの、自分たちの時間帯があったので、そのときに得点が欲しかったですね。全然試合に出ていなかったのだが、ウメさん(梅田直哉)がケガをしてチャンスがめぐってきた。ここだと思っていました」
●吉野智行選手(鳥取)
「(今季初先発)何で僕が入るのかということを考えながらやっていました。ディフェンスのことも言われていましたけど、それよりも自分ができること、自分が入った意味は、積極的にゴール前に行くことと、得点に絡むようなプレーをすることを一番に心掛けていました。(序盤のミドルシュートなどについて)他の選択肢もあったんですけど、まずはシュートから入りました。その後にもすぐあったんですけど、打たないと相手も出てこないし、パスも中央に出せなくなってしまう。まずは自分がシュートを打つ意識を一番に考えて、そうしたらかなり中盤も空いてきたので、パスも出せるようになりました。裏を取る選手を狙うのはいつもと変わらないですけど、それだけでは(相手も)わかりやすいし、そうなったときにバイタルエリアを意識しろと言われていました。僕が裏に抜けて良いときもあるけど、それよりも、相手の間のスペースなどを見つけることで、ゲームもコントロールできる部分もある。みんなが意識的に僕を見てくれたことも大きかったです。僕の特徴は、ある程度は出せましたけど、結局(得点が)ゼロだったので、そういうところは、まだまだかなと思います。まだまだこのチームは波がある。良いときもあるし、この前の水戸戦のように、全然ダメなときもある。今日はできたけど次はどうなのかという不安定さがあるので、そのあたりは練習からやっていくしかない。前に行く意識とボールをつなぐ意識、そういうところは練習でもやっているので、そのまま続けていきたいと思っています。あとはフィニッシュのところは、全員がもっと意識してやっていかないと、得点はそう簡単には取らせてもらえないということは痛感しました」
●戸川健太選手(鳥取)
「チーム全体の守備が徹底できているし、松田さん(松田岳夫監督)は前線の選手に(守備の意識について)言ってくれているので、後ろの負担は少ない。水戸戦は守備のバランスが崩れて良くないところがあったんですけど、今週は修正して、全く問題なかった。ハットさん(服部年宏)を前に置いていることで、前線の守備がうまくはまっている。前線の選手が頑張ってくれているので、後ろは割りと(狙いを)絞りやすい。それがないと、簡単に破綻してしまうと思う。喜多さんが何を考えているのか、どうやるのかもわかるし、当たり前のことを当たり前にやれる2人だと思うので、それが安定につながっていると思う。(あとは得点力だが)そこについては、急に取ってくれというわけにはいかない。JFLから上がってきたチームなので、『3点取ってくれ』などというのは難しいと思う。まずはやれることをやっていくしかない。ただ、今日は前半などは良い崩しも見られたので、そのあたりは良いと思う。良い感じでやれているので、あとは得点のところも、前の選手だけで取ってくれというよりは、後ろからのつなぎなど、もう少し気を遣うことができる部分はやっていかないといけない。チーム全員で点が取れていない。全員で守ることができているから、次は全員で少しずつ取れるようにやっていきたい。前の選手は得点を取れない悔しさがあると思うので、それはどんどんやっていってほしい。めげる必要はないので、どんどんやってほしいです」
●美尾敦選手(鳥取)
「後半、うちも守備で引かされていたけど、ショートカウンターになったときに、前に出ていくことはできていた。自分もそうだし、ドンホ(丁東浩)もそう。そこで仕留め切ることができれば、また展開も変わってくる。最後のクオリティーは、常に求められる部分ではあると思いますけど、続けてやっていかなければいけない部分や、厳しくやっていかなければいけない部分を感じました。(前節ほど守備が乱れなかったが)システムが(4−4−2から4−3−3に)変わって良くなった面はあると思います。どのシステムでもやることは変わらないけど、やることがはっきりしている分、そこまでの試合で少しずつ、自信を拾ってきた面がある。守備から攻撃の切り替えの早さに関しても、今のやり方のほうが出てくると思う。その先はさっきも言ったように、仕留められるかどうかで変わってくると思います。得点が入れば、相手が出てくる展開になると思うので…。たら・ればになってしまうけど、修正する部分はたくさんあると思う。良い部分は続けていかなければいけない」
以上
- 2024 明治安田Jリーグ終盤戦特集
- アウォーズ2024
- 2024J1昇格プレーオフ
- bluelock2024
- 2024 明治安田Jリーグ フライデーナイトJリーグ
- 2024JリーグYBCルヴァンカップ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- はじめてのJリーグ
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2024天皇杯
- 明治安田Jリーグ 月間表彰
- 2024Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off