5月8日(日) 2011 J2リーグ戦 第11節
湘南 1 - 1 愛媛 (16:03/平塚/7,159人)
得点者:59' 高山薫(湘南)、87' 齋藤学(愛媛)
スカパー!再放送 Ch183 5/9(月)後03:30〜
☆totoリーグ
----------
●バルバリッチ監督(愛媛):
「けが人が多くて編成の難しい試合だった。前半は落ち着きがなくて、たくさんのボールを失ってしまい、そのことでわざわざ自分たちで問題を突きつけてしまった。前半は相手にスペースを与えたものの、それでもそんなにクリティカルなチャンスは与えなかったと思う。もっとポゼッションが強ければ、我々ももっとよいサッカーができたと思う。
後半はボールを持たせてもらったような展開で、そこから前に行き、ボランチ2人ともが前に行ってしまってディフェンスから消えてしまった。そこを突かれてカウンターで失点をした。その後は相手が引き始めたので、またボールを持つことができ、2〜3本チャンスがあって我々が幸運にも1点入れて追いつくことができた。そういった試合だった。
精神面がこれから非常に大事になる。特に前節の千葉戦で、アウェイで引き分けを目前にしながら最後に得点を決められて負けてしまった。そういった中で勝点1というのは非常に大事なものなので、それが取れたことは非常に感謝しないといけない。ただし、修正すべき点は非常にたくさんある」
Q:ジョジマールをベンチにおいてスタートした理由は?
「内田が前半やって、今回のように得点が取れていなければジョジマールを入れる。そのほうが、相手にとっては嫌だろうと考えた。そのほうが鮮度もあるので。今回、ジョジマールが後半から入って、頑張ってくれていたとは思うが、期待していたほどの効果は得られなかった」
Q:3試合で6失点だが、守備面での課題とは?
「守備はチーム全体でやるものなので、チーム全体を見ないといけない。自分たちのクオリティの範囲内でのディフェンスをしないといけない。特に、我々の最終ラインにはスピードもなければ瞬発力もない。
具体的には、今日はその最終ラインの前に大きくスペースが開いてしまって、中盤のラインとの間が間延びしてしまって非常に問題になった。今日は田森と渡邊がボランチに入っていたのだが、その2人が最終ラインから離れてしまって、そこでカウンターを食らって失点した。前節の千葉戦でも似たような失点だった。最終ラインと中盤のラインの間が30〜40mも開いてはいけない。最低でも最終ラインとボランチ2人がしっかり最大限の集中をして間延びさせないようする、そこが最大の修正点になる」
Q:齋藤学選手の評価を。
「非常に素早く、瞬発力があり、1タッチのプレーができるし、他の選手を使うこともできる。我々にとっては重要な選手。チームの状態が良かれ悪かれ、彼は1人の力で流れを変えることができる。そして、そういったタイプの選手は我々にはなかなかいない」
以上
- 2024 明治安田Jリーグ終盤戦特集
- アウォーズ2024
- 2024J1昇格プレーオフ
- 2024J2昇格プレーオフ
- J3・JFL入れ替え戦
- bluelock2024
- 2024JリーグYBCルヴァンカップ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- はじめてのJリーグ
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2024天皇杯
- 明治安田Jリーグ 月間表彰
- 2024Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE