本文へ移動

今日の試合速報

国立競技場に10,000名様無料ご招待 9/14 19:00KO 国立競技場 FC東京vs名古屋
国立競技場に10,000名様無料ご招待 9/14 19:00KO 国立競技場 FC東京vs名古屋

J’s GOALニュース

一覧へ

【J1:第25節 山形 vs G大阪】プレビュー:首位を猛追するG大阪の勢いを止めることができるか? 山形は無失点の時間を延ばして一撃を狙う!(10.10.01)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
10月2日(土)J1 第25節 山形 vs G大阪(19:00KICK OFF/NDスタチケット販売はこちらリアルタイムスコアボード
スカパー!生中継 Ch183 後06:50〜
新機能/試合速報一覧はここをクリック!!
クラブサポーター対抗totoリーグ投票受付中!
----------
昨年は届かなかった優勝を今年こそと意気込むG大阪がいよいよ本領を発揮してきた。西野朗監督も前節、川崎Fを破ったあと、「本気でグランパスにアプローチしていく資格が現時点ではあると思いますし、残り10試合に対するアプローチもさらにモチベーションが上がる状況になりました」とリーグ制覇をターゲットにしたことをはっきりと口にしている。ホームで迎え撃つ山形は3連敗を含む5試合勝利なしと足踏み状態が続いているが、昨年の昇格後、G大阪との対戦は1分2敗。そして内容もポゼッションでは圧倒されるものの、堅守で接戦には持ち込めている。モチベーションを上げるには最高の相手と絶好のタイミングで対戦できるのもプラスにとらえられる。

現在の降格ライン対象クラブであるF東京との勝点差はまだ8差あるが、自らが残留への安全圏にたどり着くまで安心はできない。そして、当初の「勝点50、トップ10入り」の目標も可能性がある限り求め続けるべきもの。山形の10月はG大阪戦のあと、川崎F、清水、浦和と上位陣との対戦が続く。J1リーグ戦ではこの4クラブからいまだ勝利を挙げていないことも、秋の空気を一層引き締める。しかしそうしたなかで見失ってはならないものがある。宮沢克行は「相手の強さとか弱さとかあると思うけど、それプラス、自分たちでやってることを信じる、突き詰めていく部分は大事」と説く。「先取点を取れる流れが一番理想ですけど、どういう状況でも精神的に参らない、前向きに気持ちを90分もって戦えるようにしたい」。

3連敗後に迎えた前節・湘南戦では、敵陣に入り数多くのクロスからチャンスをつくった。ただし、結果は1-1のドローに終わり「ダービー(第23節)に負けたことによって湘南戦は重要度が増した試合だと思っていたので、そのなかで勝点1じゃ、非常に物足りなく感じた」とGK清水健太は唇を噛む。個々の試合内容が特別悪いわけではない。ただし、その歯車も勝利から遠ざかるほどズレを増幅させる。その流れは止めなければならない。「昨年のうちの状況に比べたらまだ戦える可能性は十分にあると思う」(清水)。強豪との対戦で重い空気を払拭できたとき、山形の歴史は一歩前へ進んでいくことになる。

首位を快走する名古屋を追う3位・G大阪。その差はいまだ8差だが、それが遠いと思わせないほど勝負強い勝ち方を続けている。
ヤマザキナビスコカップは退場者を出した第2戦で広島に逆転を喫し、タイトルへの道を断たれたが、その後は3連勝でリーグ戦の連勝を4に伸ばしている。特にここ3試合では同点から終盤に決勝ゴールを挙げる試合を続けている。新潟戦では90分にドドの逆転弾、C大阪戦では2点差を追いつかれたあと68分に安田理大、前節・川崎F戦では86分にルーカスのミドルが飛び出した。明神智和の欠場もあり、スコアの流れだけを見れば決して楽な試合運びをしているわけではないが、ここというときに欲しいゴールを手に入れる。惜しむらくは順位で前を行く鹿島と引き分け、名古屋に敗れた第19、20節だが、優勝争いに絡むライバルを蹴落としての4連勝はチームの加速をうながすものだ。

不安材料をあえて挙げれば、今回も日本代表に選出された遠藤保仁のコンディションと、U−19日本代表に招集された宇佐美貴史の不在がある。しかし、遠藤は動きに精彩を欠くなかでも勝負のツボを心得た選手。さらに。ルーカスとコンビを組んでいた宇佐美のポジションにも平井将生、イ グノ、チョ ジェジン、ドドと持ち駒は豊富にそろっている。

前回対戦の地は8月の金沢。スタジアムの照明が一時消えるというアクシデントが発生し、まさにその間隙を突く形でスローインからG大阪が先制。山形は対応が完全に遅れ、最後は橋本英郎のシュートに体を寄せきれなかった。連戦の影響でコンディションを落としていたG大阪・西野朗監督はこのあとラインを引き、安全運転でやり過ごしたが、今回もG大阪は早い時間に先制点を奪い、ゲームを優位に運びたいところ。逆に山形側は無失点の時間を長く保ち、ロースコアの展開に持ち込めれば勝機が見えて来る。その無失点の時間を長く保つためにも、遠藤保仁からのくさびやスルーパスをどう食い止めるか。セオリーではあるが、山形・小林伸二監督はその遠藤へのパスの供給源である中澤聡太、高木和道のセンターバックにもプレスをかけたいとの狙いから、田代有三と長谷川悠を並べる2トップも模索している。

くさびを入れ、狭いスペースでも中央を突破してくるG大阪と、サイドに開いてクロスに懸ける山形。どちらが先にゴールまで届くのか。残りのリーグ戦の行方にも大きな影響を及ぼす一戦になる。

以上

2010.10.01 Reported by 佐藤円
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第27節
2024年8月17日(土)19:00 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/08/13(火) 10:00 【週末のゴールをイッキ見!】明治安田J2リーグ全ゴールまとめ【0810-0811】