本文へ移動

今日の試合速報

国立競技場に10,000名様無料ご招待 9/14 19:00KO 国立競技場 FC東京vs名古屋
国立競技場に10,000名様無料ご招待 9/14 19:00KO 国立競技場 FC東京vs名古屋

J’s GOALニュース

一覧へ

【J1:第3節 清水 vs 神戸】三浦俊也監督(神戸)記者会見コメント(10.03.20)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3月20日(土) 2010 J1リーグ戦 第3節
清水 1 - 0 神戸 (13:04/アウスタ/15,367人)
得点者:82' ボスナー(清水)
スカパー!再放送 Ch180 3/21(日)04:30〜(解説:澤登正朗、実況:田中雄介、リポーター:真鍋摩緒)
顔写真クイズ | 皆の投稿で作るスタジアム情報
----------

●三浦俊也監督(神戸):

「応援していただきましたサポーターの皆さんに感謝いたします。率直な感想とすれば、非常に残念なゲームで、勝点は取れる内容のゲームはできたかなと思う。ただ、ここ2、3年の戦績を見てみると、清水と神戸の試合はだいたい1点差の勝負で、多くがセットプレーで決まるというゲームだったので、どちらにしてもそのようなゲームになるかもしれないと思っていたが、そのような形になった。昨年も同じような形でCKで入れられて1-0で負けた。

内容に関しては、前半は風下だったので、ボールを前に運ぶのがなかなか難しい時間帯もあったが、逆に守備は非常に安定していて、セットプレー以外の恐さというのは、あまり感じられない形だった。清水が比較的ボールをつなぐサッカーをするかなという印象を持っていたが、そういう感じというよりは、昨年と同じようなゲーム展開になったと思う。結局はヨンセン選手のところをどうつぶすかというのが、ひとつポイントだったと思う。そういう意味では、90分の中でそんなにたくさんの仕事をさせなかったと思うし、我々の中盤のエジミウソン、松岡のところでのセカンドボールのボール奪取率や運動量というのは、そんなには負けていなかった。惜しむらくは、決定機もこちらにあったので、そこが入らなかったこと。今日は試合を観ていて、決定機をつかんだほうが勝つんだろうなという印象だったが、あのFKは意外な形だった。あの距離はどうかなと思ったが、あれは相手をほめるべきシュートだったかもしれない」

Q:失点の前に、ピッチ内に指示をしていましたが、どんなことを?
「あのとき清水の選手がサイドにいたのに、こちらがついていなかったので。サイドにはたかれると、クロスボールが上がってイヤだなと思っていたので、それを言っていた」

Q:大久保選手が今季初めて90分出場しましたが、その評価は?
「個人の評価というのはもちろんあるが、一番大事なのはチームが勝つか負けるかということで、大久保に関しては、まだ左足が痛む瞬間が当然あったと思うが、毎週毎週良くはなっていると思う」

Q:高い位置でボールを奪うということに関しては、どのような手応えがありますか?
「後ろでかなりポゼッションしてくるチームであれば、それもできたのかなと思うが、あまりそういう感じではなく無理につながず……つなげるところはつなぐが、ちょっとリスクがあればヨンセン選手に蹴るということだったので、前でつぶせる局面というのは、そんなになかったかもしれない。ただ、中盤のエジミウソンや松岡のあたりでボールを奪っているところは、かなり回数が多かった。そこから攻撃がスタートすることが多かったので、そういうところは悪くなかったと思う」

Q:有田選手を入れた狙いは?
「負けていたし、彼がプレシーズンでもチームの中でいちばん得点を取っていたし、1本シュートを打てればいいかなと思った。もちろん、得点への期待ということになる」

Q:失点直後の交代は、茂木選手に代わって田中選手がそのまま前線に入ったと思いますが、あそこの狙いは?
「ちょっと押し込まれていたりしたので、裏のスペースを突いたり、チャンスが作れればと彼の運動量に期待したが、その代えようとした瞬間に失点してしまった」

Q:ボランチのポジショニングで、DFラインに吸収される場面が何度かあったと思いますが、そのあたりについてはどのような指示をしていましたか?
「それはたぶん、ゴールキックとかフリーキックの瞬間に、ヨンセン選手に競らせるためにエジミウソンを下げたというのはあった。後半は、それでもやっぱりヨンセン選手が強いので、小林を競らせて、その瞬間だけ松岡を左に持っていったという形にしたが、そちらのほうがうまくひけたと思う」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/08/04(日) 00:00 ハイライト:横浜FCvs千葉【明治安田J2 第25節】