11月21日(土) 2009 J1リーグ戦 第32節
京都 0 - 1 鹿島 (14:04/西京極/14,043人)
得点者:36' 野沢拓也(鹿島)
スカパー!再放送 Ch182 11/22(日)09:00〜(解説:柱谷幸一、実況:下田恒幸、リポーター:和田りつ子)
勝敗予想ゲーム | 皆の投稿で作るスタジアム情報
----------
●佐藤勇人選手(京都)
「どうしても勝点を取りたいと思ってこの試合に臨んだんですけど、鹿島の方が最後の質の方が高ったというのがこの結果に現れたと思うし。自分たちも攻撃に移る時に、最後のセンタリングの質とか、そう言うところが悪くて自分たちの攻撃が終わってしまった部分が結構あったので、そこは本当に今に限ったことではなくて、ずっと課題だったことなんですけど。ゲーム自体は、みんな本当にすごくアグレッシブにやっていたし、これをどう捉えるかが大事だと思うし、次の浦和戦がホーム最終戦なので、本当にそこで勝点を取らないと残留というのは厳しくなると思うので、それだけを考えてこの1週間やっていきたいです」
●柳沢敦選手(京都)
「前半は結構行けたんですけど、後半は相手も修正してきて、しっかりとした守備の中から攻撃というのが上手く修正されていたと思うし。そんな中、ロングボールが多くなり、人数をかけていけないという状況がちょっと多かったかなと思いますけど」
Q:人数というところでサイドでの攻撃のアイデアが少なかったように思うが?
「やっぱり、サイドでフリーで上がれば一工夫しないと、単純に上げるだけでは難しいと思うし、ボールの質もかかってくると思うし。G大阪戦については前半は良かったけど後半になってずたずたと点を取られたと。今日は後半の終わりまで、失点に関しては1点ありましたけど、そういう意味ではずたずたと行かずにしっかりと耐えながらもチャンスをうかがっていたし、後は一工夫というのは常にアイデアを持ってやっていないと出てこない部分もありますし、もちろん練習しないといけないとは思いますけど」
●安藤淳選手(京都)
「守備の時はいいブロックが出来ていたのである程度は守れるかなという感触はあったんですけど、攻撃の面でもうちょっと迫力と言うか、そういうものを出せなかったのでそれはちょっと残念だったかなと思います。そこは人数というか仕掛けというか両方あると思いますけど、ある程度引いているところもあるので、そこでやっぱり前に出る時の人数がサイドとかで上手くかけれてなかったのでそこはやっぱり何とかしないと」
●森下俊選手(京都)
「負けてしまったので、何にも言えないですけど、あの1点だけだったと思うので。後は数的不利を作られても守れたというところもありますから。あの1点が悔やまれますね。(前がかりになったところで奪われてのカウンターは)練習でもやっていたので、後半も0で抑えることができていたし、数的不利になっても慌てずにやれていたと思います」
Q:相手の前からのプレッシャーについては?
「(相手の選手が)後ろで回している時にすごい来ていたので、裏を狙うしかなかったので、自分の中でいい体勢で受けられるようにして、もうちょっと回せたかなと思います」
Q:G大阪戦でも前からプレッシャーをかけられて押し込まれましたが、同様な形では?
「そうですね。そこでミスをしたらカウンターを喰らうので空いていたら使って、なかったら前のスペースに蹴ってラインを上げてコンパクトにして、と練習でもやってきているので」
Q:サイドバックのサポート、李正秀選手をもっと攻撃参加させる必要があるのでは?
「そうですね。もっとサポートというか、俺も出来れば良かったと思うし。もっと高い位置でプレーさせてやることができれば良かったと思います」
●本山雅志選手(鹿島)
Q:自分たちのやりたいサッカーが出来たのでは?
「はい。先制点を取って勝つことができたのでその面では自分たちのやりたいサッカーが出来たと思いますけど、個人的にパフォーマンスが悪かったという部分があったので修正して次に生かしたいと思います」
Q:なかなか点が入らなかったが、焦りというようなものは?
「FWに高さがあったので、裏を狙って高さを持ってやりたかったんですけど、その形から1点取れたというのは良かったと思いますし、1点取ってからは落ち着きが少し出てきましたけど、それまでは縦一辺倒になってしまった部分があるので、その辺が良くなかったので修正して行きたいなと思います」
●大岩剛選手(鹿島)
Q:今日は鹿島のサッカーが出来たのでは?
「はい。そうですね」
Q:相手にはディエゴ、柳沢と能力の高い選手がいましたが?
「やっぱり自由にさせないということを頭に置いていましたけど。あまりいいボールが彼らに入らなかったので中盤の選手がよく守ってくれたと思います」
Q:後半、相手がサイドに起点を置いていたが、それほど怖いボールが入ってこなかったという感じか?
「そうですね、はい」
Q:柳沢は裏に走り込むのが上手い選手だが?
「長い期間やっているので、彼の特徴は分かっていますし、僕と伊野波で上手く守れたかなと思います」
以上
- 2024 明治安田Jリーグ終盤戦特集
- アウォーズ2024
- 2024J1昇格プレーオフ
- 2024J2昇格プレーオフ
- J3・JFL入れ替え戦
- bluelock2024
- 2024JリーグYBCルヴァンカップ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- はじめてのJリーグ
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2024天皇杯
- 明治安田Jリーグ 月間表彰
- 2024Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off