本文へ移動

今日の試合速報

ブルーロックLP
ブルーロックLP

J’s GOALニュース

一覧へ

【J1:第26節 横浜FM vs 鹿島】レポート:横浜FMが『影のヒーロー』小椋の活躍で勝利。鹿島は風格を見せるも、序盤の失点が響く。(09.09.20)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
9月19日(土) 2009 J1リーグ戦 第26節
横浜FM 2 - 1 鹿島 (16:04/日産ス/28,581人)
得点者:10' 坂田大輔(横浜FM)、12' 小笠原満男(鹿島)、15' 渡邉千真(横浜FM)
スカパー!再放送 Ch180 9/21(月)15:00〜(解説:川勝良一、実況:倉敷保雄、プレーヤー解説:大嶽直人、リポーター:中願寺香織)
勝敗予想ゲーム | 皆の投稿で作るスタジアム情報
----------
試合後、両チームのゴール裏は対照的だった。横浜F・マリノスにとっては、約1か月ぶりの勝利。久々にトリコロールパラソルが乱舞した。逆に鹿島アントラーズは、これでアウェイ戦4連敗に。サポーターからブーイングが巻き起きたのだ。

試合は序盤に大きく動く。わずか5分間で、両チーム合わせて3ゴールが飛び交った。
先制したのは横浜FM。開始10分、小椋祥平が渡邉千真にボールを預け、一気に左サイドへ駆け込む。小椋はリターンパスを受け、クロスを供給。中で走り込んでいた坂田大輔がヘディングシュートを決めた。
だが、2分後に鹿島が同点に追いつく。新井場徹がワンツーで、左サイドを突破。落ち着いてクロスを送り、ファーで小笠原満男が押し込む。
次は、その3分後。クリアボールを横浜FM・長谷川アーリアジャスールが頭でつなぎ、渡邉へ。渡邉はドリブルで1人かわし、即シュート。懸命にダイブした鹿島DF・岩政大樹の足に当たって軌道が変化し、ゴール左隅に吸い込まれた。このゴールが決勝点に。渡邉は、これで自身が開幕前に掲げた「10得点」の目標を達成した。

試合自体はその後、鹿島がペースを握る。後半には、勢いがさらにアップ。それはシュート数を比べても分かる。前半はシュート数がともに5本ずつだったのに対し、後半は6対1と鹿島が大きくリード。特に78、79分台に、立て続けにシュートを打った怒涛の攻撃はすさまじく、横浜FMの選手たちは肝を冷やしたはず。
時間の経過とともに、鹿島は途中出場した田代有三へのロングボールが増える。しかし結果的に、「それでウチは助かった。普通につながれてサイドをえぐられてという形の方が嫌だった」(木村浩吉監督)と、敵に守備のリズムを作られてしまう。そして横浜FMが守り切り、06年以来となる鹿島戦での勝点3を得ることができたのである。

横浜FMのこの日の『影のヒーロー』は、ボランチの小椋だろう。先制点のアシストは、坂田にドンピシャで合わせた、鮮やかなクロスだった。また、その前に左サイドへ飛び出す走りは、チームが意図したもの。横浜FMは「鹿島はサイドバックが高い位置に出てくると聞いていたので、その裏を狙っていた」(長谷川)。それをショートカウンターから、小椋が体現して見せたといえる。
 彼はもちろん、守備でも貢献。試合後、指揮官も「ここぞという狙ったところへの執着心がすごい」と称えた。ただ、イエローカードをもらったのはマイナス。累積警告で、次戦に出場できないのが悔やまれる。

鹿島は多彩な攻撃を仕掛け、『王者』の風格を漂わせ、決定機も多く作った。しかしながら、守備がもろかった。特に2点目の失点場面のように、バイタルエリアで敵に仕事をされるケースは、試合が中断した川崎フロンターレ戦でも目についた。まずはDFとボランチの関係を密にしたいところ。また、「一人ひとりが厳しさをもってプレーしたい」(岩政)という、戦う上での基本姿勢を、チームとして見直す必要があるのかもしれない。

以上

2009.09.20 Reported by 小林智明(インサイド)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/08/26(月) 10:00 【週末のゴールをイッキ見!】明治安田Jリーグ全ゴールまとめ【0824-0825】