今日の試合速報

ブルーロックLP
ブルーロックLP

J’s GOALニュース

一覧へ

【Jウイイレ2009CC ドリームマッチ J1選抜 vs J2選抜】J2選抜側レポート:前半はJ2選抜が圧倒するも、後半勝負のJ1選抜に最後は力の差を見せ付けられる。しかし、最後はそれどころじゃない事態に…(09.08.27)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

8月27日(木) Jウイイレ2009CC ドリームマッチ
J1選抜 4 - 2 J2選抜 (20:00/ウイスタ/41,226人)
得点者:12' 大黒 将志(J2選抜)、14' 大黒 将志(J2選抜)、31' 渡邉 千真(J1選抜)、47' 岡崎 慎司(J1選抜)、50' ケネディ(J1選抜)、78' 田中 マルクス闘莉王(J1選抜)
-試合速報はこちら-
----------
≫J1選抜側レポートはこちら
≫Jウイイレ2009CC特集コーナーはこちら!

「なんか地味やなぁ」
J1選抜の先発メンバーを見てある選手が言い放った。
「ちょっと舐められてるんちゃいます?」
またある選手がふてぶてしい顔で続けた。
「後半勝負のつもりでしょうね」
そしてある選手が呟くように答えた。勝手にコメント考えた上に、更に勝手に翻訳するなら『中澤佑二(横浜FM)と田中マルクス闘莉王(浦和)のセンターバックでないと萌えんなぁ』って感じか?

どういう考えでJ1選抜のオズワルド・オリヴェイラ監督(鹿島)が先発を決めたのかは分からないが、日本代表クラスの多くが前半はベンチで、後半勝負の布陣であることは確か。対して、我らのボス・レヴィー・クルピ監督(C大阪)は前半開始から行ける所まで行くだけという潔い布陣。ジュノンボーイに選ばれたことがなさそうな大黒将志(東京V)と生粋の慶応ボーイの都倉賢(草津)のツートップは最強。そして、左サイドハーフは日本代表の香川真司(C大阪)で、右サイドはスピードスター・内村圭宏(愛媛)。ボランチは藤田俊哉(熊本)と倉貫一毅(徳島)。この2枚は縦の関係になるようだが、J2選抜の中盤はダイヤモンドではない。藤田が攻撃中心で、倉貫は湘南の田村雄三のように守備中心となる。因みに、ピッチレポートはJ1がサッカー女子1級審判の資格を持つ和田りつ子さんで、スカパー!では京都のホームゲームでお馴染み。しかし、若いレフリーはそれどころではなく、スタンドから見ている審判アセッサーよりも和田さんの視線を怖がっているそうだ。試合後に「2枚目のイエローは逆やで」なんて囁かれるんだろうか。J2は湘南のピッチレポーターやFM局でMCやレポーターなどを務めているキュートな児玉美保さん。「経験vs若さの対決」なんて書くと和田さんにも児玉さんに怒られそうな、レポーターの布陣。

J1のキックオフで始まった前半、J2はまったく遜色ないプレーを最初から見せた。10分には都倉が決定機にダフってしまうが、2分後には米山篤志(栃木)が蹴ったFKにフリーの大黒が頭で合わせて先制ゴール(12分)。大黒をマークしているはずだった槙野智章(広島)に明神智和(G大阪)が何か話しているシーンが映し出されたが、この細かさがウイイレの魅力のひとつ。「ボールに釣られ過ぎ」、「スイマセン」なんて会話がマイクで拾えたらもっと面白い。更に2分後、米山→舩津徹也(富山)→倉貫→香川と繋ぎ、香川にディフェンダーが引き付けられたところで大黒が裏に抜ける。そこに香川がパスを通して大黒が2点目を決めた。クルピ監督の采配通り、J2のスターがJ1を突き放した。一昔前のプロ野球のオールスターでパリーグがセリーグをやっつけている気分。

ここまでのJ2選抜は香川のいる左サイドが攻撃の起点になることよりも大黒に当てるパターンが多いが、大黒のキープ力が結構際立っていた。さすが大黒様。一方、パートナーの都倉はもう少し質の高いプレーが出来るのだが、ウイイレのデータは4月の上旬までの試合内容を評価して決めているので、今の都倉のイメージよりパフォーマンスが低い。来年は開幕からフル稼働で4月の上旬までにハットトリックを3回くらい達成してデータ内容を高めることを目標にして欲しい。また、右サイドバックの杉山新(甲府)が何度もオーバーラップをしようとするのだが、イマイチ内村とコンビネーションが合わないのが心配。J2選抜は左サイドが攻撃で、右サイドは守備にまわる時間が多い。その杉山が22分にイエローカードを貰ったときにアップになったのだが、実物に比べて顔が白いので来年はもっと黒くして「春日部の黒豹」というニックネームに見合うようにしてくれればもっとリアリティが増すと思った。そんなことを思っていると30分に右サイド(J1の左)をジウトン(新潟)に使われてゴール前でフリーだった渡邉千真(横浜FM)に決められて前半が終わった。しかし、悪くない前半だった。

後半は、選抜された18人全員がピッチに立てるようにするために両チームともに7人の選手を入れ替える。J1は恐ろしいことにケネディ(名古屋)、中村憲剛(川崎F)、岩政大樹(鹿島)、田中マルクス闘莉王(浦和)、李正秀(京都)、石川直宏(F東京)、岡崎慎司(清水)と凄い人ばかり入ってきた。「全員代表やん」って後半も出場するJ2の日本代表がつぶやいたかどうかは知らないが、J2選抜の交替選手は梁勇基(仙台)、ハーフナー・マイク(鳥栖)、上里一将(札幌)、八角剛史(横浜FC)、橋本卓(岐阜)、鈴木惇(福岡)、青木孝太(岡山)と、J1から降格することを心配したことがないチームのサポーターには馴染みのなさそうな名前もあるだろう。しかし、ある程度戦えると思っていた前半よりも「どうなるんだろう」という不安が楽しみに変わりそうな後半。

開始早々の47分、大物ストライカーの移籍で注目されているG大阪の明神のシュートがディフェンダーに当たり、そのこぼれを岡崎が決めて早速同点にされてしまう。仙台の梁が湘南の村松に何か言っていたが、ピッチレポーターの児玉美保さんによると叱責ではなくて、「手倉森兄弟の見分け方は、髪の毛が少し茶色い人が兄(手倉森誠監督)なんだよ」で、試合とは全く関係ない話だった。苦戦するのは織り込み済みで、J2選抜はまだまだ余裕があるのだ。でないと、昇格争いで潰されてしまう。

後半から入った選手に注目して見ていたが、右サイドバックに入ったレフティ・鈴木が苦手なポジションで結構健闘しているのが面白かった。それも、右足で結構蹴っている。U-19代表では柿谷曜一朗(徳島)から「右足禁止(笑)」なんて茶々を入れられていたが、右足も開拓しているんだろう。本人は「右サイドでも気にならない。ドリブルで中に入って左足でシュートが打てるから」ってU-19代表時代に話していたが、左サイドが得意な選手のなかには右サイドに入れられると勝手に左に流れてしまうという設定も面白いんじゃないかと思ってしまった。そして、鈴木が入りたかったであろう左サイドハーフに青木(岡山)が入っていたが、積極的にドリブルで仕掛けることが多くリアルな感じがした。50分にケネディ(名古屋)に決められて2-3になると青木や鈴木の攻撃参加も増え、62分に香川からパスを受けた青木が打ったシュートは強烈で、青木が野洲高校時代のようにJリーグで華を咲かせる日が来ることをウイイレの中で確信してしまった。

後半のJ2選抜は前線でボールが収まらないから苦戦していたのだが、ワントップ(香川がトップ下)のハーフナーからすれば「ボールが来ない」という認識だったのかもしれない。下がってボールを貰おうとするから、余計にボールが出ないという悪循環。クルピ監督は通訳のガンジー(名付けたのは奈良育英高校サッカー部・上間政彦監督)こと白沢敬典さんを通じて、「下がらんと前で待っといて」って、散々指示を出していた。しかし、このまま地球温暖化が進めば20年後には亜熱帯地域に飲み込まれそうな灼熱の佐賀県鳥栖市で鍛えられているハーフナーは、横浜FM時代よりも体力に自信があるのか、全く言うことを聞かない。それとも関西弁を聞き取ることが出来なかったのか。

ターゲットにボールが入らないからJ2選抜の守備陣はずっと守っている気分だったと思うが、鈴木や青木がどんどん上がるもんだから、ボランチの八角や左サイドバックの上里は大変だったと思う。でも、ボールが在るところしか映らないから彼らの苦労は想像するだけ。もう1枚のボランチの橋本は小柄だがアグレッシブで、そのうち「岐阜のガットゥーゾ」って呼ばれるようになって、出世するかもしれない。こんな感じで面白がっていると、78分にサイドの頑張り屋・駒野が起点となって、後半からケネディとツートップを組んでいた闘莉王に決められてしまった。前に上がりたがるディフェンダーを前に入れると、ディフェンダーの本領を発揮してしまって逆に下がり気味になるのだが、ここまで消え気味だった闘莉王が最後はキッチリ仕事をした。それも、ヘッドではなくて足でゴールを決めた。やっぱり闘莉王は凄い。ウイイレの中でも尊敬してしまう。ただ、かなり走っているにもかかわらず、髪の毛がヘアースプレーで固めたように乱れていなかったので、時間が経つと彼の長い髪の毛が顔に張り付くようにすればもっとリアルになると思った。

終盤はハーフナーが神様と同じ苗字を持つ明神に詰め寄るシーンが微笑ましかったが、J2選抜にはもう得点を取る力は残っておらず、前半は2-1で勝ったものの、後半は0-3と力の差を見せ付けられて敗れてしまった。しかし、試合後はそれどころではなかった。中継では映っていなかったが、青木の対戦車ロケットのようなシュートが外れたときに、MVPの副賞で展示してあったコーンズ&カンパニーリミテッド提供の「フェラーリ599」のドアミラーを吹き飛ばしていたことが判明。今年の1月にクリスティアーノ・ロナウド(レアル・マドリード)がマンチェスターの空港近くで全損させた、3560万円もするフェラーリと同タイプ。和田りつ子レポーターが「フェ、フェ、フェラーリが壊れてます!」って大騒ぎしていた。MVPに選ばれたJ1選抜の中村も「誰が修理代払うの?」みたいな顔で、コーンズ&カンパニーリミテッドの社長からビッグキーを受け取っていたが、その頃青木はもうバスに乗っていた。関係のない倉貫は、「塗装にもちょっと傷がついてるから、軽自動車新車で2〜3台分くらい(修理に)かかるんとちゃう」なんてニヤニヤしていた。鬼武健二Jリーグチェアマンは知らん顔してJ1選抜の選手の首にメダルを掛けている。 

最後はフェラーリの破損で勝敗どころではなくなったが、鬼武チェアマンが「J1選抜対J2選抜も悪くないかなぁ」なんて思ってくれたのなら、パソコンの画面を見ながら乏しい空想力を総動員してレポートを書いた甲斐があるのだが、どうなんだろうか。そして、改めて思った。自分で操作するときはワンツーパスが精一杯なんだが、もうちょっとウイイレを練習して上手くなりたいと。

以上



2009.08.27 Reported by 松尾潤
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第30節
2024年9月14日(土)19:00 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/09/14(土) 00:00 ハイライト:川崎Fvs鳥栖【明治安田J1 第30節】