本文へ移動

今日の試合速報

国立競技場に10,000名様無料ご招待 9/14 19:00KO 国立競技場 FC東京vs名古屋
国立競技場に10,000名様無料ご招待 9/14 19:00KO 国立競技場 FC東京vs名古屋

J’s GOALニュース

一覧へ

【J2:第28節 栃木 vs 東京V】試合終了後の各選手コメント(09.07.19)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
7月19日(日) 2009 J2リーグ戦 第28節
栃木 0 - 3 東京V (18:03/栃木グ/7,456人)
得点者:9' 大黒将志(東京V)、21' 平本一樹(東京V)、82' 大黒将志(東京V)
スカパー!再放送 Ch186 7/20(月)04:30〜(解説:セルジオ越後、実況:篠田和之、リポーター:萬代裕子)
勝敗予想ゲーム
----------

●向慎一選手(栃木):
「ここのところ勝ちがなく連敗中でもあり、ホームゲームにすごくたくさんのサポーターが来てくれたので、サポーターのために勝とうと試合に臨んだ。相手との力関係が多少あったにしても、自分達のミスで失点をしてしまったのは残念だった。前半に関しては守備に追われてしんどかった。それでもシュートチャンスがあったのに決めきれなかったのは残念だった。イメージの中であのポジションに入ったら、ミドルシュートを打とうとは思っていたが、結果に結び付いていないのは個の差だと思う」

Q:2点差になってから本来のサッカーになるのはもったいないのでは?
「ちょっともったいないし、遅い。2点が入ったことで相手が守備から入り、受け身になっていたにしても。失点したことで行かなければと思い、ポゼッションが出来た部分があると思う。それを最初から全体がやらなければいけないと思う。ポゼッションできればいいポジションでボールが受けられる。チャンスがあった時はいい時間帯だったので、ああいう時間帯を増やす。我慢する時間は我慢する。今はいい時間だから取りに行く。そこの意思統一が必要だし、いい時間帯への持っていき方を考えたい。もっと露骨にそこへ意識を持っていってもいいのかなと思う」

●米山篤志選手(栃木):
「主導権をどっちが取るのか。同じ戦い方をしていても、なんとなく押し込まれる感じがあったのかもしれない。出だしの主導権の取り方が弱いから劣勢の時間帯が最初にきてしまった」

Q:2−0になってからは?
「出来たていた部分はもちろんあるし、継続していきたい部分もあるが、形にする我慢強さというか産みの苦しみに関しては、なんとなくやれたでは駄目。今のままではこういう風になってしまうわけだから、少しずつでもプラスアルファの部分を加えて変えていかないと。勝っても(修正点が)あるわけだから、負けていればなおさら変えないと」

Q:2点目を取られてはいけなかったのでは。
「上手かった、あれは。セカンドボールを取りにいかないといけなかったが、相手も確実に狙っていた。上手かったといって片付けてはいけないが、取られるのもサッカー。取られてはいけなかったのは1点目だった」

●鴨志田誉選手(栃木):
「1失点目はセレッソ戦と同じやられ方だった。2点目はセットプレー。3点目は自分達のミスからだった。もったいない感じがした」

Q:前半に立て続けに失点したことが痛かった?
「あそこでせめて1点に抑えて後半に臨まないといけない。2点を取られるとひっくり返すのが難しいし、メンタル的にもダメージを受ける。失点した後の集中力を監督には何回も言われているので身につけないといけない」

Q:0−2になってから盛り返したが、それでは遅いように感じます。
「そうですね。明らかに遅いし、なんで最初からやらないのという話になる。実際に監督からも前半の最初からやらないと…と言われている。ヴェルディみたいな強いチームには、最初から45分で潰れてもいいという気持ちでやらないと勝てないと思う。肝に銘じて次の岡山戦も難しくなるので、最初から入れるようにしたい」

●岡田佑樹選手(栃木):
「早い時間帯に失点をしてしまった。いい守備をしてゲームに入ると自分達のサッカーが出来ると思うので、何回かあったいい時間帯の時にしっかり僕も含めて点を取れたら、きっとこれからも勝てるようになると思う」

Q:J2での100試合出場のメモリアルゲームだっただけにゴールは意識しました?
「もちろん決めたい思いはありました」

Q:前線はかなり流動的でしたが。
「いい時間帯の時にはボールが回り、人も動いていたので、それこそああいう時に点を取っておきたかったなと思う」

Q:失点後に目覚めるようでは遅いのでは?
「最初の時間帯もいい攻撃があったが、失点をしてしまうと1点を追いついてからの逆転は難しい。これまでも失点してから追い付くことはあったが、失点せずにいたら勝てた試合だった思う。そう考えれば早いうちに失点しないことと、いい流れの時に決めるべきところで決める。この2つが課題だと思う」

●服部年宏選手(東京V):
「今日は暑かったね。前半でやはり2点を取れたことが非常に良かった。2点目のセットプレーは練習した通りにできた。ただし、2−0になってから非常にゲームは難しくなってしまった。やはり栃木が積極的に来たことで受ける時間が多くなってしまった。そのへんはきつかったが、失点が0に終われたことカウンターから点が取れたことは大きいと思う。結果的に良かったと思いますよ」

Q:2−0になってからの試合運びが課題ですか?
「課題というか、どうしてもこうなってしまう。無理して3点目を取りにいってカウンターを食らうより、ああいう形(攻め込まれる)になるのがサッカーだからね。2−0の試合は一番難しい。それをこういう勝ち方で終われたので課題だとは思わない」

Q:次は甲府戦です。
「(4位・5位の)直接対決は、ホームだし勝ちにいかないといけない。連勝とか関係なしに、直接勝たないと意味がないので、本当に頑張ります」

●平本一樹選手(東京V):
「ゴールは練習通りでしたね。練習でもやっていた形だった。その通り富澤もきたし、ボールも来た。良かったですね」

Q:3点目に関しては。
「2人で取れた点だったので凄く嬉しい。僕だったらパスを出した人のところへ行きますけどね(笑)。真っ先に(大黒選手が)サポーターのところに行くのは、たいしたもんだな、ストライカーだなと思いますねえ」

Q:2−0になってからの試合運びは?
「前半で2点を取れてからキープできなかったり、中盤で回せずにロングボールを蹴るようになり、1点を取られたら厳しいなという感じはありました。でもDFラインが安定している。今回も0だったので、守備が安定しているからこういうゲームができると思う」

Q:次は甲府戦です。
「甲府は相手としては嫌だけど、リズムがいいので頑張って勝てればいい。DFの人をもっと褒めてあげてください。点を取ったり、アシストした人ばかりを取り上げないで。後ろあってのヴェルディなので」

●大黒将志選手(東京V):
「ゴールは(愛犬)ラオウの誕生日プレゼントです。いつもああいうタイミングで狙っているので、(柴崎選手には)ありがとうと言っておきました」

Q:選手間で体が重かったという声が聞こえましたが。
「暑かったですね。でも、僕は大丈夫でした。暑かったけど体力を温存しながら、暑いので考えてやらないといけないんでね」

Q:セットプレーから点が取れたことは大きかった?
「先制点を取れると楽になる。先制点は狙っていたので、すぐ取れたのは良かった。それからもゴールを狙った。(平本)一樹がいいボールをくれた。もっとシンプルに、縦にポンとボールをくれたら1対1とかチャンスになるが、なかなか上手くいかないですね。あんまりイライラせずにゴールを入れることに集中しています」

Q:甲府戦では柴崎選手が出られませんが。
「晃誠が出られないのは痛いが、代わりに出た選手がやるしかない。やっぱりバックパスばかりしていないで、前に前にいかないと。後ろに下げてロングボールでは意味がないので。今日も後半に後ろでバックパスしてキーパーからのロングフィードがあったけどやめてほしい。それなら最初から前でプレーすればいい。そのへんはちょっと言っていきたいですね」

Q:0−2からの試合運びにはストレスが溜まりましたか?
「点は入れたかった。でも、ボール来なかったので体力を温存しておこうと思ってましたね」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/08/05(月) 10:00 【週末のゴールをイッキ見!】明治安田J2リーグ全ゴールまとめ【0803-0804】