4月25日(土)J1 第7節 大分 vs F東京(19:00KICK OFF/大分)
スカパー!生中継 Ch180 18:50〜(解説:増田忠俊、実況:小笠原正典、プレーヤー解説:吉村寿洋、リポーター:成尾佳代)
☆顔写真クイズ|勝敗予想ゲーム
----------
今節からはじまる中2、3日の5連戦。17位のホーム大分は、15位のF東京と対戦する。ここ最近の試合で大分は3連敗、F東京は2連敗と勝ち星を積み重ねることのできない両チームにとって、負けは許されない。連戦の大事な初戦で勝利し、浮上のきっかけを掴みたいところだ。互いに序盤戦でつまづいているだけに、この試合が今後の分岐点になる可能性も高い。
大分は前節5試合ぶりに得点したが、開幕以来の3失点で逆転負け。攻守がかみ合わず07年8月以来の16位以下へ転落した。「今は悪い流れが続いているが、いつか必ずいい波がくると思うので立て直したい」と試合後に語ったシャムスカ監督。今週はいつもよりミーティングの時間を長くとり、選手、スタッフ、フロント全てが同じ方向に向くような環境をつくった。それに呼応するかのように22日の練習後には、負傷離脱中の高松大樹が発起人となり決起集会を開き、全選手が参加。「3連敗でチームの雰囲気が良くなかった。サッカーから離れたところで話すことで、チームが同じ方向に向くきっかけをつくりたかった」と高松。互いに感じたこと、思っていることを包み隠さず話し、コミュニケーションを深めた。また23日の練習前には溝畑宏社長が「大分の最大の力である一体感と団結力。気持ちを全面に出したスタイルを取り戻そう」と檄を飛ばした。その後の練習では、選手同士で意見を言い合う場面が見られ、昨年の好調時の雰囲気を取り戻したようだ。出場停止明けの上本大海は「戦術云々の問題でない。声を掛け合い、ボールに対しチャレンジし、シンプルにボールをつなぐ。自信をもって自分たちのサッカーをやるだけ」と語れば、前節1得点1アシストと調子が上がっている森島康仁は「一回勝てば勢いに乗れる。ウェズレイとの関係はいいし、自分はゴールするだけ」と力強く語った。選手はみな吹っ切れた様子があり、各自が自分の役割が明確になった。全員で守り、全員で攻める堅守速攻。戦い方は実にシンプルなだけに、あとは勝ちたい気持ちをどれだけ上乗せできるか、その一点にかかっている。
今節対戦するF東京は、連敗しているものの、かつての姿を取り戻しつつある。スピードのあるカボレ、石川直宏が起点となり、梶山陽平、羽生直剛が2列目、3列目から飛び出し、両SBが果敢に攻め上がる厚みのある攻撃を披露している。ただ、攻め急ぎ、守備のバランスを失う脆さがある。遅攻の形を持ってこそ、素早い速攻が生きてくる。大分自慢の守備力をかく乱させるには、一本調子なテンポを変えることが求められる。サイドチェンジなど、どれだけボールを散らすことができるか、配給源となるボランチの出来がカギとなりそうだ。元々ポテンシャルの高いチームである。何らかのキッカケさえ掴めば、一気に上位に駆け上がる爆発力を秘めている。代名詞の速攻と遅攻を併用できる理想の攻撃を、この試合で手に入れたいところだ。
両者のJ1での通算成績は4勝4分4敗とまったくの五分。ただ、ここ最近の試合はヤマザキナビスコカップを含め大分が3試合負けなしと相性は良い。「しっかりと後ろでいいポジションをとり、ワイドや中盤の選手がスペースをついて攻撃したい」(シャムスカ監督)と、大分はF東京の得意とする攻守の切り替えの早いトランジションゲームに真っ向から勝負する姿勢を示した。目まぐるしく攻守が切り替わるスリリングな試合になること必須。どちらがリーグ前半戦を左右する連戦の初戦で凱歌を響かせ、勢いを取り戻すことができるか。キックオフのホイッスルは25日(土)19時、九州石油ドームで鳴らされる。
以上
2009.04.24 Reported by 柚野真也
J’s GOALニュース
一覧へ【J1:第7節 大分 vs F東京】プレビュー:5連戦の大事な初戦。ビッグウェーブを掴むのは大分か! それともF東京か!!(09.04.25)
- 国立202505
- GWはJリーグへ遊びに行こう!抽選で17万名様無料ご招待!
- はじめてのJリーグ
- THE国立DAY
- 2025 明治安田Jリーグ フライデーナイトJリーグ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- ルヴァンカップ2025
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- 2025 移籍情報
- 2025 大会概要
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2025Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ明治安田J1リーグ 第11節
2025年4月19日(土)14:00 Kick off