J’s GOALニュース
一覧へ【J1:第2節 神戸 vs 川崎F】プレビュー:カイオ新体制でホーム初見参となる神戸。その相手は、ACL参戦中の強豪・川崎F(09.03.13)
-ゲームサマリーはこちら-
-神戸へ行こう! スタジアムガイドはこちら-
☆顔写真クイズ|勝敗予想ゲーム
----------
2009シーズン開幕戦では神戸がアウェイで惜敗、川崎Fがホームで引き分けと、白星スタートとはいかなかった両チーム。この第2節ではリーグ戦初勝利をかけて、14日、ホームズスタジアム神戸で激突する。
2007年シーズンからJ1に復帰した神戸は、なんと3季連続で第2節がホーム初戦となり、しかもその相手はいずれも川崎F。まるでシーズン幕開け恒例行事になろうかという一戦だが、過去2戦においては1勝1分けと負けていない。この2戦を除くと川崎Fにはリーグ戦ですべて敗れているだけに、ホームの利、相性のよさを、今回も活かしたいところ。
その神戸だが、カイオ ジュニオール監督初采配となった開幕戦では、FWマルセウ、MFアラン バイーア、DF宮本恒靖という今季の目玉となる新戦力をセンターラインに並べ、左サイドバックには大卒ルーキーのDF大屋翼を抜擢。今季から取り組む攻撃的スタイルで試合に臨んだものの、ゴールは遠く、サポーターに強烈な印象を与えることはできなかった。
さらに、チームの核であるマルセウ、アラン バイーアがともに京都戦で負傷し、戦線離脱を強いられる事態に。「1試合を終えた段階で、ふたりの助っ人が出られないというのは、難しい状況ではある。初戦の内容は悪くはなかったし、チームはいじりたくなかったが、(メンバーなど)変えざるを得ない」(カイオ ジュニオール監督)と、頼みのブラジル人選手たちの欠場は、チームに少なからず影響を与えることになり、新指揮官にとっても最初の正念場を迎える。
それでも、ブラジル時代は難局を幾度も乗り切ってきたカイオ ジュニオール監督。どのように手駒を使ってくるのかは、見どころのひとつだ。京都戦では4-4-2のシステムを披露したが、これまでは4-2-1-3といった形にも取り組んでいただけに、川崎Fを分析し、12日、13日の非公開練習を経て、初戦とは違った戦い方を見せる可能性は高い。マルセウの代わりも、ポストプレーヤーなら今季復活をかけるベテランFW須藤大輔、ユース出身の活きのいい19歳FW上谷暢宏という選択肢があるが、京都戦でベンチ入りしたFW松橋章太、岸田裕樹というスピードスターを2トップに並べる形も考えられ、正直、誰が出てくるか、当日のメンバーリストが楽しみなところでもある。
また、手術した腰のリハビリのために別メニュー調整が続いていた司令塔のMFボッティ、キャンプ中のケガで出遅れていた新「13番」のFW我那覇和樹が、それぞれチームに合流。彼らが即先発というのは微妙な状況も、ベンチ入りができるだけでも、神戸にとっては心強いことだ。特に我那覇がプレーできれば、古巣相手ということもあり、盛り上がることは必至だ。
一方の川崎Fもリーグ1と言われる攻撃陣を擁しながら、初戦は柏に1-1、ACL第1戦も天津泰達に勝利したものの1-0というスコアに終わるなど、まだその爆発力は陰を潜めている。それでも、昨季の終盤戦では決してよくない内容ながらFW鄭大世の2ゴール、FWジュニーニョ、レナチーニョの得点で4-0と大勝していることもあり、神戸戦にはいい印象を持って臨めるだろう。3トップがそろい踏みした前回の再現を、今回も狙いたいところだ。ACLから中2日でのアウェイ戦と過酷なスケジュールを強いられるが、ACL制覇を達成するためには、ここでつまづくわけにはいかない。
ただ、2010年ACL出場を目標に掲げる神戸としては、先にアジアの舞台で戦う川崎Fを倒して、タイトルという未知の領域に向けてその一歩を進めたいという思いがある。クラブは今季のホームゲーム初戦から様々なイベントを用意するなど、頂点に向けて本気モードを示した。さあ、今度は宮本主将を中心に、現場が結果を出す番。ホムスタに集うクリムゾンレッドの大サポーターを前に、カイオ神戸がその真価を発揮できるか、注目だ。
以上
2009.03.13 Reported by 前田敏勝
- 国立202505
- GWはJリーグへ遊びに行こう!抽選で17万名様無料ご招待!
- はじめてのJリーグ
- THE国立DAY
- 2025 明治安田Jリーグ フライデーナイトJリーグ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- ルヴァンカップ2025
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- 2025 移籍情報
- 2025 大会概要
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2025Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ明治安田J1リーグ 第9節
2025年4月5日(土)14:00 Kick off