本文へ移動

今日の試合速報

国立競技場に10,000名様無料ご招待 9/14 19:00KO 国立競技場 FC東京vs名古屋
国立競技場に10,000名様無料ご招待 9/14 19:00KO 国立競技場 FC東京vs名古屋

J’s GOALニュース

一覧へ

【J1:第33節 F東京 vs 新潟】城福浩監督(F東京)記者会見コメント(08.11.30)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
11月30日(日) 2008 J1リーグ戦 第33節
F東京 1 - 0 新潟 (16:04/味スタ/35,172人)
得点者:83' 赤嶺真吾(F東京)
携帯でこの試合のダイジェスト動画を見るなら - ライブサッカーJ -
ウルトラフォトクイズに挑戦!

----------

●城福浩監督(F東京):

「多少声が割れていて聞きづらいかもしれませんが、よろしくお願いします。前半は、相手のプレッシャーが厳しくなると思っていました。そこを割り切ったサッカーをすることと、自分たちの最終ラインと中盤のビルドアップするところのバランスがあまりよくなかった。少し相手のプレッシャーに、精神的に押されてしまった。もう少し繋げる場面もあったが、蹴りすぎてしまった。FKから危ない場面がいくつかあり、そこで多少の運もあって0に抑えられたことはよかった。前半の25分過ぎから中盤の選手のマークがルーズになって空き始めたのでそこを使ってビルドアップしていきたかった。だが、それが後半からになってしまったのが前半の反省点だと思います。

後半は、羽生のところでボールをよく散らしてアタッキングサードまでは自分たちの意図でボールを運ぶことができていた。そこから先は、オーバーラップやワンツーなどが少なく、攻撃がスピードアップする場面をなかなか作り出せなかったのでメンバーを変えながら変化をつけて臨みました。CKから点を取ったんですが、CKにいたるまでの攻撃などあのあたりの時間帯は悪くなかった。新潟は、気持ちの強いゲームをしてきた。それを0に抑えられたのは、DFラインも含めて全員の勝利だと思います」

Q:守備の部分でマークが甘くなってF東京よりも新潟にチャンスが多かったのは、どうしてか
「自分たちがコンパクトにするということは逆に裏のリスクがある。その部分は今、学んでいる最中だと思います。コンパクトにすることで相手の足元を抑えることはできますが、裏に抜け出してくる選手に対してついていく、あるいはライン全体は下げるという瞬時の判断がまだ完全ではない。まだ最終ラインの4人の判断がズレていたり、判断が遅くなってしまったりしている。加えてボールホルダーであるボランチの掴み方は、ブロックを作っていく中からボールに寄せる選手がまだ甘い。ブロックを作るところと、ボールホルダーへのプレッシャーとのバランス。コンパクトにするところと、最終ラインの裏をケアするバランス。その両方はゲームをやりながらレベルを上げていくしかない。まだまだ発展途上のチームとしては大きな課題だと思います」

Q:最終戦に向けて
「他力本願ではありますが、僕らは勝点3を取ることがACL出場の絶対条件になると思っています。相手の状況はたしかに大変な状況で凄く高いモチベーションで臨んでくると思います。ただ、自分たちでACL出場を掴み取るためにも勝点3を取るということは相手がどこであろうとどんな状況だろうと変わらない。そこを一番大事にしたいと思います」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/08/04(日) 00:00 ハイライト:横浜FCvs千葉【明治安田J2 第25節】