今日の試合速報

J’s GOALニュース

一覧へ

【日本 vs 韓国】試合前日公式会見でのオシム監督、川口能活選手(磐田)コメント (07.07.28)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●日本代表 アジアカップ2007 3位決定戦
7/28(土)21:35キックオフ(日本時間)/インドネシア・パレンバン
日本vs韓国
-試合速報はこちら-
・1st GOALERを予想して豪華賞品を手に入れろ!ゴールを決めるのは誰だ!?
・テレビ中継:テレビ朝日21:00〜23:41、NHK BS1 21:10〜23:35
----------

●オシム監督、川口能活選手(磐田):
Q=今回のAFC(アジアサッカー連盟)のオーガニゼーションをどう思うか?
(オシム)「その件については、それほど重要ではない。いい質問だが、重要なのは今であり、明日の試合のことだ」

Q=決勝戦ではなく、3位決定戦を戦うことになった難しさをどのように考えるか?
(オシム)「まず、このような遅い時間に集まっていただき、みなさんに感謝の言葉を申し上げたい。みなさんは日本が決勝に行くと信じていたが、準決勝で敗れたので、ここに来なければならなければならなかったのだろう。選手に代わって、ありがとうと申し上げる。もしそこで、準決勝の敗戦の責任が誰であるのかとお探しであれば選手に聞かないでほしい。すべての責任は私にあるのだから」

Q=ワールドカップ予選の方が大事なので、今大会は練習と考えているのか?
(オシム)「その質問に何を言わせたいかの答えが含まれている。決勝前夜の会見であれば何を言ったか分からないが、3位決定戦の前夜なのでそれは言わないでおく。しかし、日本はベスト4に入ったのだ。これは結果として悪くないのではないか。これがワールドカップ予選の結果だとしたら、本大会の出場権を獲得したことになる。しかし予選は毎回難しくなっている。それぞれの国がレベルが上がっているからだ。5位の国のことも考えなければならない」

Q=3位決定戦は大事だが、フレッシュな選手にチャンスを与えることは?
(オシム)「何が聞きたいのか。つまり、3位決定戦が大事なら若い選手は使わない。大事でないなら使う。そのどちらなのか?」

Q=3位決定戦が大事だから、選手をどう使うかと聞いているんです。
(オシム)「2つの質問は意味が違う。中村俊輔や高原や遠藤を明日プレーさせたら、疲れた選手を使うことになる。もし使わなかったら『どうしていい選手を使わなかったのか』ということになる」

Q=勝つためにどうするかと聞いているんだが?
(オシム)「誰が勝つと言ったのか? いつでも勝てる方法があるなら教えてほしい。そういうものは存在しない。私に何を言わせたいのか分からないから、非常に答えにくい質問だ。『私が何を考えているか』と言いたいのなら、そのように聞くべきだろう。あるいは、『どう戦うか』なら選手に聞くべきだろう。ここでケンカをしても始まらないので、これで切り上げるが…。つまり、選手が疲れているという状況を前にして、考えなければならないのは誰を使うか、使わないかということ。それは今、ここで話すことではない」

Q=敗戦の責任は自分にあるということだが、もし明日負けたら、具体的にどういう責任を取るつもりなのか?
(オシム)「どういう意味で聞いているか分からないので答えられない。私自身は決められない。他の誰かが決めることだろう」

Q=川口選手に伺います。残念ながら決勝には進めなかったが、どういうことを考えて明日の試合にのぞむのか?
(川口)「韓国と決勝で試合ができないのは残念。けれども、3位決定戦だからといって負けられない。韓国とは、これまでも大事な時に戦ってきた。韓国という存在があってこそ、日本も強くなっている。とにかく明日は移動とかスケジュールの問題もあるが、その全てをはね返せるような試合にしたい」

Q=日韓戦は日本にとって特別な意味合いがあるが、それに対しての意気込みは?
(オシム)「私は日本人でないので、どんな特殊な試合なのか、逆にみなさんに伺いたい。私が思うに、韓国に日本以上にモチベーションがあるということだ。これは日本は難しい。とはいえ、これは日韓戦である以前に3位決定戦。どちらか勝つかは運不運にも左右される。どちらが勝ったから、負けたからといって、日韓の代表監督のどちらかの首を挿げ替えるという雰囲気があるというのなら、それは非常に残念なことだと思う」

Q=川口選手に伺います。ここまで韓国はあまり点が取れていないが、彼らの攻撃陣の印象はどうか?
(川口)「試合を見たが、たまたま入っていないだけで、相手のDFに当たったり、コースが少し外れたりしているだけ。ちょっとの差だと思う。イラク戦でも主導権を握っている印象を受けた。やはり一瞬の気も抜けない試合展開になると思う。彼らは守備が安定しているので、点を取るもの難しい。クロスからの攻撃も迫力がある」

Q=疲れもあるし、相手のモチベーションも上回っている中、日本にとっては何が重要になると思うか?
(オシム)「まず、相手のモチベーションは高いが、日本もそれに負けてはならないということ。韓国にはJリーグでプレーしている選手も何人かいるが、特に彼らは日本に対してモチベーションが高いだろう。韓国が勝ってFIFAランキングで日本を上回れば、彼らの日本における価値、尊敬が高まるという考えもあるだろう。つまり彼らは、日本で生活の糧を稼いでいるわけで、ここで評価が上がればもっとサラリーが上がる。それは選手が普通に考えることだ。

 彼らの側が日本選手の個々についてよく知っているというのも我々には問題だ。それはある意味、向こうのメリットだが、こちらも彼らを知っているというデメリットもある。よくお互い知っているので、試合がオープンになる可能性も否定できない。だから、お互いに危険なプレーをする覚悟で戦うだろう。付け加えるなら、これは日本に来てから気が付いたことだが、韓国選手の方が運動能力が高い。背が高く、ハードなプレーができる。そういうことを聞いてはいたが、日本に来てから初めて確認できた。それを我々はハンディキャップだと考えないほうがいいだろう。

 我々にハンディキャップがあるとすれば疲労である。明日の試合では、こちらが動き回って、こちらの方がフレッシュだと思わせられる状況でプレーしたい。それができないようであれば、日本は不利になるといわざるを得ない。私はジレンマに立たされている。みんな選手は出場したがっている。立派なことだ。しかし、選手1人1人がどこまでできるかを私はまだ判断していない。

 どうか理解してほしい。選手が人間であることを。みんな試合に出たいし、疲れていても『できる』と言う。その気持ちを否定することはできないが、実際に出て動けない、力がでないということもあり得る。その結果、試合に負ける。もちろん、その選手を使った監督に責任がある。そんなジレンマに立たされているのは、他ならぬ私だ。みなさんは明日、どういう選手が出るか楽しみにして、どうかゆっくりお休みください。私は夜中起きてアスピリンを飲みながら明日のことを考えようと思っている。

 明日が日韓戦ということは、もちろん承知している。が、私の選手は人間である。人間として『活躍したい』、『出たい』という自然な気持ちだ。しかし監督の仕事として、出たいという選手を単純に満足させるべきなのか。そのために勝つ、負ける、おそらく負けるかもしれない。そこで監督として何を選択すべきなのか。よく監督はそうした選択を誤ることがある。だから誤らないように、私は考えている最中だ。その際、選手を何かの部品でなく、人間として考えるようにしている。人間性を大事にしたいということだ」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第33節
2024年10月5日(土)17:30 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/09/30(月) 10:00 【週末のゴールをイッキ見!】明治安田Jリーグ全ゴールまとめ【0927-0929】