今日の試合速報

J’s GOALニュース

一覧へ

【J1:第28節】千葉 vs 神戸:試合終了後の各選手コメント(05.10.22)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
10月22日(土) 2005 J1リーグ戦 第28節
千葉 4 - 0 神戸 (15:03/フクアリ/10,621人)
得点者:'23 ポペスク(千葉)、'60 巻誠一郎(千葉)、'63 ハース(千葉)、'83 中島浩司(千葉)
----------

●巻誠一郎選手(千葉):
「(得点の場面は)落ち着いて、逆サイドにボールが蹴れた。あそこにボールがきそうな感じがしました。確かに、山岸がシュートを決めていれば、美しい攻撃だと思ったけど・・・」

Q:前半39分にGKと1対1のビッグチャンスを決められなかったが?

「シュートのコースといいタイミングと思っていたとおりにいったと思ったのですけど(苦笑)。あそこはFWとしては決めなければいけなかったし、あの時間帯に追加点を決めていればチームにとっても大きかったと思います。もっと練習します。ただ、前半の入り方が悪かったり、課題が多かった試合だと思う。自分も含めFWや攻撃的な選手がなかなか相手のマークを振り切れず、前に抜けていくことができなかった。今日の結果で過信しないようにして、次も戦っていきたいと思います」

●ハース選手(千葉):
「サポーターのために、打つべきときにシュートを打てて、素晴らしいゴールを決めることができて嬉しい。相手をかわしたフェイント、GKが止めに入ったところで腿でトラップしたのは狙い通りだったが、運よくボールがきれいにゴールに入ってくれた。やはりスタメンでプレーするのは試合に対して100パーセント集中できる点でいいことだが、ベンチにいる選手も重要だと思う。千葉が優勝できるチャンスはまだあると思うが、大事なのは一つひとつの試合を考えてやっていくこと。試合ではやはりプレッシャーがのしかかってくるものだけど、うちは若い選手が多いので」

●山岸智選手(千葉):
「(1点目のアシストについて)神戸のDFはそれほどスピードが速くないので、勝負を仕掛けていけば抜けると思っていました。だから、あとは落ち着いてパスを出すだけでした」

Q:巻選手の得点はその前にGKが防いだ山岸選手の得点あってのものだと思うが?

「できれば、僕がゴールを決めればよかったのですが(苦笑)。ただ、あそこに巻さんがいてくれたから、チームの得点になったわけですから」

Q:今日はディフェンスラインの裏へうまく飛び出せる場面が多かったが?

「僕が積極的に前に出ることで、数的有利が作れる。それを意識してやったから、今日のような攻撃ができたのだと思います。相手のサイドの選手に対しては、前半はマークに付ききれなかったところがあったけれど、後半はマークの受け渡しがうまくいったと思います」

●斎藤大輔選手(千葉):
「前半は神戸にとっての右サイド、うちの左サイドから攻められたところがあったけれど、後半からは意識的に阿部に左サイドのカバーに入ってもらうなどして、うまく修正できたと思います。それから、2点目が入って、工藤が交代でピッチに入ってきたあとから、守備のバランスがよくなった。新スタジアムのホームゲーム2試合で勝ち星がないということになると、気持ちとしては厳しくなるだけに、今日は勝点3を取れて本当によかったと思います」

●朴康造選手(神戸):
「千葉に点を取られるまではうちもよかったと思うけれど、結果が全てなので。やはり失点してしまうと、そこから崩れがちになってしまう」

Q:ただ、0-4という点差ほど試合内容に差があったわけではないのでは?

「それでも、今のうちにとっては結果が何よりも重要なので」

Q:終盤ではサイド攻撃でパスが合わないところがあったが?

「ああいう展開になって集中が切れてしまったところがあったと思います。チームにはそういう気持ちの面で弱いところがある。でも、とにかく次に向けて切り替えてやるしかない。選手同士で話し合うなどして修正してやっていきたいと思います」

●佐伯直哉選手(神戸):
「特に前半は得点チャンスもあってよかったと思うが、やはり決めるべきところで決められず、点が取れないと苦しい」

Q:千葉の先制点の場面はポペスク選手がフリー気味になってしまったが?

「あのとき、僕はドリブルしていた選手についていったので、ゴール前の状態はよくわからなかったのですが、ただ、前半の0-1はしょうがないところがあったと思う。それよりも2点目を取られたあとにすぐ3点目を取られてしまったのが、チームにとってかなり痛かった」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/12/12(木) 12:00 Jリーグ審判レポート(シンレポ!)ホイッスル #9「手にあたってもとられない“ハンド”」