金J
「金曜夜にサッカー観戦」という新たなライフスタイルを提供することにより、もっと多くの人たちにJリーグを楽しんでほしい!そんな想いのもと始まった金J。
2018年シーズンの開幕戦が史上初の平日金曜開催で行われるなど、話題を呼びました。
それは、Jリーグが考えるスポーツ観戦を交えた新たな金曜の夜の過ごし方。
貴重な土日の時間をサッカー観戦には費やせないすべての人のための、新しいライフスタイルの提案です。
これからは、心置きなく楽しめる仲間との飲み会やデートはぜひスタジアムで!
2月23日のサガン鳥栖vsヴィッセル神戸の試合にはジェジュンさん、8月10日のガンバ大阪vsFC東京の試合にはDA PUMPが来場するなど、数多くの有名アーティストがパフォーマンスを披露しました♪
ゼイワン
2018年はクラブの公式サイトやTwitterでもこの「ゼイワン」という言葉を使用し、すっかりサポーターの間でも定着しました♪
来シーズンの長崎は「ゼイワン復帰」を目指して戦います!
ヴィヴィ水
それが「ヴィヴィ水」!!
3月3日のホーム開幕戦から売り出された、正式名称「V・ファーレン水 ヴィヴィくんボトル」。
350mlで400円と、ミネラルウォーターとしては割高な価格ですが、その愛らしい見た目で瞬く間に大ヒット商品に♡
蹴っ飛ばし小僧
モチーフはフェニックス。名前だけでなくビジュアルもなかなかに衝撃的!?
名前 蹴っとばし小僧
性別 男の子
普段の活動 藤枝のサッカースタイルの面白さをたくさんの人に伝えるための営業活動や広報活動
趣味 お茶をすすりながら富士山を眺めること
長所 見た目の割に優しい
短所 見た目が怖い、目が笑っていないと言われる
最近の悩み 蹴っとばされ小僧と勘違いされ子供達に蹴られてしまうこと
願い事 藤枝MYFCの勝利
灰になるまで戦え
試合は、「つるまでやれ」と指示を受けた永井 謙佑選手の活躍もあり、FC東京が勝利を収めました♪
そうですね。2点目が入ったので、もう解放してあげてもいいかなと思っていましたが、1-0のままだったら、足がつるまで使っていたと思います。ただ、謙佑の太腿裏がだいぶ張ってることは分かっていましたし、連戦の中で今回も微妙な感じだったんですが、本人もいきますという話をしてくれて。無理なボールだと思うんですよ。前半から。謙佑じゃないと多分追いつかないボールを後ろの選手も出して、それをよく文句も言わずにあれだけ頑張って走ってくれるなと。今日はやっぱり彼の頑張りがなかったら、後半、ああいう形で押し返すことはできなかったと思う。僕の中では今日は永井がMVPだと思っています。
イニエスタ
ワールドクラスのスーパースターがJリーグの舞台にやって来るやいなや「イニエスタフィーバー」!
神戸のホームゲームはもちろん、アウェイでもイニエスタ選手見たさにチケットが完売する試合が続出。
来シーズンはどんなプレーを見せてくれるのか、今から待ち遠しいですね♪
トーレス
イニエスタ選手に続きトーレス選手も日本へ、ということで度肝を抜かれたサポーターも多いのでは?
来シーズンは更なるゴール量産に期待です♪
NSK
サイドバックなどの守備的なポジションを得意とする金井選手ですが、「なぜそこに金井?」と思わせるポジショニングで夏場にゴールを量産!
【なぜ(N) そこに(S) 金井(K)】がサポーターに定着し、スタジアムを沸かせました♪
川崎フロンターレはサッカークラブです
2018年のハロウィン企画では全選手が仮装を披露するなど、サッカークラブとは思えないほどの弾けっぷりを見せてくれました♪
来シーズンはどんな企画で楽しませてくれるのか楽しみです^^
ツネコレ
抜群のルックスでサポーターを魅了する宮本監督ですが、2018年は「試合日コーデ」が大きな注目を浴びました!
ジャージを着ても、スーツを着ても、もう何を着てもイケメンすぎる宮本監督。 #ツネコレ がSNSを賑わせました♡
あなたの印象に残った言葉は?
今年の言葉なのに何だか懐かしい、とも思わせてくれるような年の瀬。そう、2ヶ月後には2019年のシーズンが開幕しています!
果たして来シーズンはどんな言葉がサポーターを賑わせるのでしょうか・・・?