

ニコンのスマートフォン向けARアプリ「召喚カメラAR」にJクラブのマスコットが登場。クラブとファン・サポーターがアプリを使用して動画を撮影し、SNS上の投票でNo.1マスコットを決定するクラブ対抗戦です。
「召喚カメラAR」とは
高品質な3Dモデルを現実世界に投影できるアプリです。
誰でもダウンロードができて、実写に基づくリアルなマスコットや選手の3D動画を作成することができます。
遊び方
①App StoreまたはGoogle Playから「召喚カメラAR」アプリをダウンロード
②カメラを起動し、以下QRコードからお好きなARデータを読み込みダウンロード
③「召喚カメラAR」を起動し、ダウンロードしたARデータをよびだして撮影

-
-
FC町田ゼルビア
ゼルビー
FC町田ゼルビア
ゼルビー
「ぴょんぴょんゼルビー」で遊ぶ
アプリダウンロード後の端末にて
上記QRを読み込んでください推奨環境:iOS 17以上、Android 14以上かつDepth API対応
FC町田ゼルビア
ゼルビー
「ガッツポーズゼルビー」で遊ぶ
アプリダウンロード後の端末にて
上記QRを読み込んでください推奨環境:iOS 17以上、Android 14以上かつDepth API対応
FC町田ゼルビア
ゼルビー
「ごめんなさいゼルビー」で遊ぶ
アプリダウンロード後の端末にて
上記QRを読み込んでください推奨環境:iOS 17以上、Android 14以上かつDepth API対応
-
-
横浜F・マリノス
マリノスケ
横浜F・マリノス
マリノスケ
「エクササイズ」で遊ぶ
アプリダウンロード後の端末にて
上記QRを読み込んでください推奨環境:iOS 17以上、Android 14以上かつDepth API対応
マリノスケ
「ひとやすみ」で遊ぶ
アプリダウンロード後の端末にて
上記QRを読み込んでください推奨環境:iOS 17以上、Android 14以上かつDepth API対応
横浜F・マリノス
マリノスケ
「マリノスケがささえます」で遊ぶ
アプリダウンロード後の端末にて
上記QRを読み込んでください推奨環境:iOS 17以上、Android 14以上かつDepth API対応
-
-
清水エスパルス
パルちゃん
清水エスパルス
パルちゃん
「パルちゃんと一緒に富士山ポーズ」で遊ぶ
アプリダウンロード後の端末にて
上記QRを読み込んでください推奨環境:iOS 17以上、Android 14以上かつDepth API対応
清水エスパルス
パルちゃん
「どこでもパルちゃんと勝ちロコ♬」で遊ぶ
アプリダウンロード後の端末にて
上記QRを読み込んでください推奨環境:iOS 17以上、Android 14以上かつDepth API対応
清水エスパルス
パルちゃん
「お家でくつろぎパルちゃん!」で遊ぶ
アプリダウンロード後の端末にて
上記QRを読み込んでください推奨環境:iOS 17以上、Android 14以上かつDepth API対応
-
-
ガンバ大阪
モフレム
ガンバ大阪
モフレム
「よろこびポーズ」で遊ぶ
アプリダウンロード後の端末にて
上記QRを読み込んでください推奨環境:iOS 17以上、Android 14以上かつDepth API対応
ガンバ大阪
モフレム
「やだやだポーズ」で遊ぶ
アプリダウンロード後の端末にて
上記QRを読み込んでください推奨環境:iOS 17以上、Android 14以上かつDepth API対応
ガンバ大阪
モフレム
「手繋ぎポーズ」で遊ぶ
アプリダウンロード後の端末にて
上記QRを読み込んでください推奨環境:iOS 17以上、Android 14以上かつDepth API対応
-
-
サンフレッチェ広島
サンチェ
サンフレッチェ広島
サンチェ
「ノリノリサンチェ」で遊ぶ
アプリダウンロード後の端末にて
上記QRを読み込んでください推奨環境:iOS 17以上、Android 14以上かつDepth API対応
サンフレッチェ広島
サンチェ
「夢見るサンチェ」で遊ぶ
アプリダウンロード後の端末にて
上記QRを読み込んでください推奨環境:iOS 17以上、Android 14以上かつDepth API対応
サンフレッチェ広島
サンチェ
「休憩サンチェ」で遊ぶ
アプリダウンロード後の端末にて
上記QRを読み込んでください推奨環境:iOS 17以上、Android 14以上かつDepth API対応
-
-
ベガルタ仙台
ベガッ太
ベガルタ仙台
ベガッ太
「空腹」で遊ぶ
アプリダウンロード後の端末にて
上記QRを読み込んでください推奨環境:iOS 17以上、Android 14以上かつDepth API対応
ベガルタ仙台
ベガッ太
「Vのサイン」で遊ぶ
アプリダウンロード後の端末にて
上記QRを読み込んでください推奨環境:iOS 17以上、Android 14以上かつDepth API対応
ベガルタ仙台
ベガッ太
「待ち合わせ」で遊ぶ
アプリダウンロード後の端末にて
上記QRを読み込んでください推奨環境:iOS 17以上、Android 14以上かつDepth API対応
-
-
モンテディオ山形
ディーオ
モンテディオ山形
ディーオ
「イケイケかっこいいディーオ」で遊ぶ
アプリダウンロード後の端末にて
上記QRを読み込んでください推奨環境:iOS 17以上、Android 14以上かつDepth API対応
モンテディオ山形
ディーオ
「あざと可愛いディーオ」で遊ぶ
アプリダウンロード後の端末にて
上記QRを読み込んでください推奨環境:iOS 17以上、Android 14以上かつDepth API対応
モンテディオ山形
ディーオ
「ガッツポーズディーオ」で遊ぶ
アプリダウンロード後の端末にて
上記QRを読み込んでください推奨環境:iOS 17以上、Android 14以上かつDepth API対応
-
-
ロアッソ熊本
ロアッソくん
ロアッソ熊本
ロアッソくん
「カモンロッソ」で遊ぶ
アプリダウンロード後の端末にて
上記QRを読み込んでください推奨環境:iOS 17以上、Android 14以上かつDepth API対応
ロアッソ熊本
ロアッソくん
「ロアッソくんとリラックス」で遊ぶ
アプリダウンロード後の端末にて
上記QRを読み込んでください推奨環境:iOS 17以上、Android 14以上かつDepth API対応
ロアッソ熊本
ロアッソくん
「ロアッソくんと試合観戦」で遊ぶ
アプリダウンロード後の端末にて
上記QRを読み込んでください推奨環境:iOS 17以上、Android 14以上かつDepth API対応
-
-
V・ファーレン長崎
ヴィヴィくん
V・ファーレン長崎
ヴィヴィくん
「選手のゴールパフォーマンス!」で遊ぶ
アプリダウンロード後の端末にて
上記QRを読み込んでください推奨環境:iOS 17以上、Android 14以上かつDepth API対応
V・ファーレン長崎
ヴィヴィくん
「青に染められた幸せカンターレ♪」で遊ぶ
アプリダウンロード後の端末にて
上記QRを読み込んでください推奨環境:iOS 17以上、Android 14以上かつDepth API対応
V・ファーレン長崎
ヴィヴィくん
「ゆらゆらっヴィヴィろべえ」で遊ぶ
アプリダウンロード後の端末にて
上記QRを読み込んでください推奨環境:iOS 17以上、Android 14以上かつDepth API対応
-
-
FC琉球
ジンベーニョ
FC琉球
ジンベーニョ
「よちよちベーニョ」で遊ぶ
アプリダウンロード後の端末にて
上記QRを読み込んでください推奨環境:iOS 17以上、Android 14以上かつDepth API対応
FC琉球
ジンベーニョ
「ずっこけベーニョ」で遊ぶ
アプリダウンロード後の端末にて
上記QRを読み込んでください推奨環境:iOS 17以上、Android 14以上かつDepth API対応
FC琉球
ジンベーニョ
「きらりんベーニョ」で遊ぶ
アプリダウンロード後の端末にて
上記QRを読み込んでください推奨環境:iOS 17以上、Android 14以上かつDepth API対応
概要
各クラブが「選手・スタッフ部門」と「サポーター部門」の2部門において、「召喚カメラAR」を使用して撮影した動画作品を公開し、クラブ間で2部門の合計ポイントを競います。
「選手・スタッフ部門」について
選手またはクラブスタッフが動画を撮影します。選手だからこそ撮影できるとっておきの動画や、ホームタウンの魅力が伝わる動画など、クラブの個性が表現された作品がエントリーされます。
「サポーター部門」について
ファン・サポーターの皆様に、日常のあらゆる場面にマスコットを召喚させて動画を撮影いただき、XまたはTikTokで投稿していただきます。皆様が撮影した動画の中から、マスコットが自クラブの代表作品を選出し、「サポーター部門」の作品としてエントリーされます。
「サポーター部門」の応募方法
- 「召喚カメラAR」で動画を撮影
- 「#JマスコットARチャレンジ」「#(マスコット名)」を付けて、撮影した動画をXまたはTikTokで、4月13日(水)までに投稿
- 応募作品の中から、クラブが代表作品を選出
投稿いただいた動画の中から各クラブのマスコットが代表作品を選出し、「サポーター部門」の作品としてノミネートされます。あなたの作品が推しマスコットの目に留まって、クラブの代表作品に選ばれるかも?
※「サポーター部門」の作品をJリーグ公式XおよびTikTokにて公開するため、代表作品決定後に撮影した動画のデータをJリーグにお送りいただきます。そのため、撮影した動画データは消去せずに保存をお願いいたします。
-
応募規約
スケジュール
- 4月4日(金)
- 参加10クラブのマスコットがARアプリ「召喚カメラAR」に登場
- 4月4日(金)
〜4/13(日) - 「サポーター部門」作品募集期間
- 4月30日(水)
- 「選手・スタッフ部門」と「サポーター部門」のエントリー作品をJリーグ公式XおよびTikTokにて公開
- 4月30日(水)
〜5月6日(火) - 投票期間
- 5月13日(火)
- 結果発表
表彰
総合優勝
賞金50万円
「選手・スタッフ部門」と「サポーター部門」の合計獲得ポイントが最も多かったクラブ
総合2位
賞金20万円
「選手・スタッフ部門」と「サポーター部門」の合計獲得ポイントが2番目に多かったクラブ
選手・スタッフ部門優勝
賞金5万円
「選手・スタッフ部門」での獲得ポイントが最も多かったクラブ
サポーター部門
賞金5万円
「サポーター部門」での獲得ポイントが最も多かったクラブ
Jリーグ公式試合における写真・動画のインターネット上での使用ガイドライン
公式試合全ての試合会場で、投稿者ご本人様が撮影した動画をSNSおよびインターネット上に投稿していただくことができますが、「試合開始(前半キックオフ)から試合終了(後半終了)までの間(ハーフタイムは除く)にピッチ上を撮影した映像」は不可となりますのでご注意ください。
詳細は以下よりご確認ください。
https://www.jleague.jp/guidelines/