本文へ移動

首位の清水は苦手のアウェイで秋田と激突。横浜FCは6連勝をかけて熊本を迎え撃つ【プレビュー:明治安田J2 第21節】

2024年6月21日(金) 17:00

首位の清水は苦手のアウェイで秋田と激突。横浜FCは6連勝をかけて熊本を迎え撃つ【プレビュー:明治安田J2 第21節】

首位の清水は苦手のアウェイで秋田と激突。横浜FCは6連勝をかけて熊本を迎え撃つ【プレビュー:明治安田J2 第21節】
3位の横浜FCはホームで熊本と対戦する

明治安田J2リーグは22日と23日に第21節の10試合が開催される。

首位の清水はアウェイで秋田と対戦。前節は愛媛に0-3と完敗を喫した。3連敗中と苦手とするアウェイゲームで勝利を掴めるか。攻撃の軸を担う乾 貴士に期待がかかる。対する秋田は前節、水戸に敗れ、4試合勝利がない。課題の得点力不足をいかに解消していくのか。11試合ゴールのない佐藤 大樹に結果が求められる。

2位の長崎はホームに藤枝を迎える。前節は仙台と引き分け、4連勝はならなかった。2試合連続複数失点の守備組織を上手く立て直したい。藤枝は横浜FCに敗れ2連敗となった。矢村 健が好調を維持するだけに、他の攻撃陣も意地を見せたいところだ。

3位の横浜FCはホームで熊本と対戦。前節は藤枝を下し、5連勝を達成した。今季初得点を含む2ゴールを決めた小川 慶治朗がここから勢いに乗っていけるか。熊本は岡山に敗れ、3試合ぶりに黒星を喫した。終了間際の失点で敗れただけに、試合の終わらせ方がテーマとなる。

4位に浮上した山口はホームにいわきを迎える。前節は群馬を1-0で撃破した。殊勲の決勝点を挙げた若月 大和が今節も大仕事をやってのけるか。いわきは甲府と引き分け、3試合勝利がない。6試合ぶりにゴールを決めた有馬 幸太郎がチームに勝利をもたらす活躍を見せたいところだ。

5位の岡山はホームで群馬と対戦。前節は熊本を下し、3試合ぶりに勝点3を手にした。終了間際のゴールで勝ち切った勢いを今節にも持ち込み、さらなる浮上を狙う。対する群馬は山口に敗れ、13試合勝利がない。守備の安定感は生まれてきただけに、加入後まだゴールのない川本 梨誉に結果が求められる。

6位の仙台は山形の本拠地に乗り込む。前節は長崎と引き分け、2試合連続のドローとなった。2戦連発の郷家 友太がチームに勝点3をもたらす活躍を見せたい。山形は鹿児島に敗れ、3試合勝利がない。得点力不足に苦しむなか、10番を背負う氣田 亮真が古巣相手に結果を残せるか。

2連勝と調子を上げている愛媛は、ここ3試合で2得点と好調の窪田 稜が今節も結果を残せるか
2連勝と調子を上げている愛媛は、ここ3試合で2得点と好調の窪田 稜が今節も結果を残せるか

甲府はホームで愛媛と対戦。前節はいわきと引き分け、6試合勝利から遠ざかっている。前回対戦で敗れた相手にリベンジを果たし、好転のきっかけを見出したい。愛媛は清水を下し、2連勝と調子を上げている。ここ3試合で2得点と好調の窪田 稜が今節も結果を残せるか。

栃木はホームに千葉を迎える。前節は大分を下し、小林 伸二体制下で初勝利。実に14試合ぶりとなる勝点3を手にした。千葉には前回対戦で0-8と大敗を喫しているだけに、まずは守備を意識した戦いが求められるだろう。千葉は徳島を下し、3連勝と勢いに乗る。前回対戦でも結果を出したエースの小森 飛絢が今節も重要な役割を担うはずだ。

鹿児島はホームで大分と対戦。前節は山形を下し、9試合ぶりに勝利を挙げた。浅野 哲也監督就任後は3戦負けなしと好転しており、ここからの巻き返しに期待が持てる。対する大分は栃木に敗れ、7試合勝利がない。この間、わずか4得点と決定力不足に苦しむなか、前回対戦で2ゴールを決めた長沢 駿にかかる期待は大きい。

徳島vs水戸は15位と16位の対戦となる。徳島は前節、千葉に敗れ、2連敗となった。2試合連続でゴールのない攻撃陣の奮起が求められる。対する水戸は秋田を下し、連敗を3で食い止めた。今季はまだ結果が出ていない草野 侑己に初ゴールは生まれるか。

■各試合の見どころをチェック
山形vs仙台
横浜FCvs熊本
甲府vs愛媛
栃木vs千葉
岡山vs群馬
山口vsいわき
長崎vs藤枝
鹿児島vs大分
秋田vs清水
徳島vs水戸

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

特集・大会

もっとみる

J.LEAGUE TITLE PARTNERS

J.LEAGUETM OFFICIAL BROADCASTING PARTNER

J.LEAGUE TOP PARTNERS

J.LEAGUETM SUPPORTING COMPANY

TOP