本文へ移動

森保 一監督「自分たちが切れることなく戦い続ければ、絶対に流れはくると選手たちには伝えていました」【FIFAワールドカップカタール2022 GS 第1節 ドイツvs日本】

2022年11月24日(木) 11:00

森保 一監督「自分たちが切れることなく戦い続ければ、絶対に流れはくると選手たちには伝えていました」【FIFAワールドカップカタール2022 GS 第1節 ドイツvs日本】

森保 一監督「自分たちが切れることなく戦い続ければ、絶対に流れはくると選手たちには伝えていました」【FIFAワールドカップカタール2022 GS 第1節 ドイツvs日本】
日本代表は現地時間23日、FIFAワールドカップカタール2022 グループE第1節でドイツと対戦し、2-1で勝利を収めた

日本代表は現地時間23日、FIFAワールドカップカタール2022 グループE第1節でドイツと対戦し、2-1で勝利を収めた。

以下、試合後の森保 一監督のコメント。

試合の入りはアグレッシブにいき、そこから我々が主導権を握りにいくのか、相手に押されるのかということを判断してやっていこうということで考えていました。そして、これまでの経験や、ドイツの力を考えると、ある程度守備の部分で我慢強く、辛抱強く戦いながら攻撃を仕掛けていこうというところ、いい守備からいい攻撃にということがチームコンセプトで、組織的にも今日の試合の準備をしてきました。前半から、守備からいい攻撃につながっている部分があったと思いますし、その後、前半は押されたところはありますけど、受け身にならず、2対1、3対2で自分たちが切れることなく戦い続ければ、絶対に流れはくると選手たちには伝えていました。

ーードイツが日本サッカーに栄光を与えてくれたと話していたが、今日は歴史的な勝利か?

そうですね、歴史的な瞬間だと思いますし、我々日本のサッカーの発展を考えながら代表を強化している中で、世界で活躍する選手たちのことを考えると、サプライズになるという風に思っています。ドイツには今回、26人の日本代表選手のうち7人が1部に、そして1人が2部にいるということで、ドイツで世界のトップトップの激しく厳しい、タフなリーグの中で日本人の選手が力をつけていると思います。そういった意味では、ドイツには非常に日本サッカーの選手を育てていただいているとともに、日本サッカーの発展を助けてくれているということはリスペクトして、感謝したいと思います。

ただ、ゲームにおいては相手があっての我々なので、勝つためにやる、勝利を目指して戦うということに変わりはないです。ドイツの皆さんには、日本のサッカーの発展に大きく貢献していただいたと思います。クラマーさんをはじめ、多くの指導者が素晴らしい選手とともに来てくれて、サッカーの発展を助けてくれたと思っています。これからも、今日はこれで勝利しましたが、我々はドイツのサッカーを学びながら、日本の良さを発揮して、世界に向けて戦っていくことを勝利に向けて続けていきたいと思います。

ーー逆転したときの残り時間は15分くらいあったが、どう考えていたか?

試合の流れの中でも我々が追いついてリードした中でも、ドイツから押し込まれながらも守備だけの守備ではなく、攻撃に移るということで選手たちはアディショナルタイムも長かったですけど、それを見て戦ってくれたと思います。最後に相手がパワープレーに来た時は、これまでの日本サッカーの歴史の中では、そこで押し込まれて失点し、同点に追いつかれて試合を落としてしまうこともあったと思いますが、選手たちはドイツをはじめ、ヨーロッパのサッカー強国の中で力をつけて、相手がパワープレーで来た時にも、そこでしっかり耐えられる力を身につけて、技術であったり、スピードであったり、選手たちはさらに集中力を持って発揮してくれたと思っています。

ーー失点の場面は内側に絞って外側からやられたが、その幅を5人で守るイメージで修正したかったのか?

まずは戦術的なところで言うと、相手にボールを握られて、かなり幅を大きく揺さぶられていたところがあったので、3バック、そして5バックということで、相手の揺さぶりに対してケアしようということでシステム変更をしました。かつ、直近の親善試合のカナダ戦の時に、相手に合わせていい守備ができれば、我々がボールを握るというところもチームとしては自信を持っていましたので、幅の部分をケアして攻撃に厚みをもたらすシステムということで選手たちは理解してくれたのかなと思います。

FIFAワールドカップカタール2022大会特集ページはこちら

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

J.LEAGUE TITLE PARTNER

J.LEAGUE OFFICIAL BROADCASTING PARTNER

J.LEAGUE TOP PARTNERS

J.LEAGUE SUPPORTING COMPANIES

TOP