このたび、ヴァンフォーレ甲府は2013シーズンの開幕を迎えるにあたり、山梨中銀スタジアムにおけるホームゲームの観戦についての注意事項などを、下記の通りお知らせいたします。試合観戦の前にご確認いただき、「楽しく安全なスタジアムづくり」にご協力いただきますようお願いいたします。なお、国立競技場における観戦については、追ってお知らせいたします。
[1]入場口について
入場ゲートなどの確認図については、PC版公式HPにてご確認をお願いします。
※ゲート間(席種が異なる)の移動はできません。
※ホーム自由席中央部分は、立ち応援中心のエリアです。
※試合によりビジター側のホーム・ビジターのエリアが変更になる場合があります。
※また、試合によりビジタースタンドを全席ビジター自由席とする場合があります。その際はビジタースタンドでのホーム自由席はございません。
[2]再入場について
再入場可能です。再入場ゲートから退入場してください。専用ゲート以外からの退入場はできません。再入場の際は、「会員証(ICカード)」もしくは「チケット」を必ずお持ち下さい。入場確認ができる物をお持ちでない場合は退入場できませんので、ご注意ください。
[3]入場順番待ちについて
各入場口における列整理を下記の時間に2度行います。
【一度目列整理時間】 キックオフ5時間前 ※変動制
【二度目列整理時間】 一般開門の45分前 ※列の状況次第で早まる可能性があります。
【会員開門時間】 キックオフの2時間15分前
【一般開門時間】 キックオフの2時間前
・キックオフ5時間前になりましたら各入場口待機列一斉に列整理を行います。
※一度目の列整理後、列から離れて頂くことは可能ですが、順番や場所の確認はシート等でお客様ご自身でお願い致します。
※二度目の列整理時間に列にお並びではないお客様は最後尾に並び直して頂きます。
※二度目の列整理時間後の割り込み、および入り口付近でのお待ち合わせはご遠慮ください。
※待機列での盗難等の責任は一切負いません。
※1シートあたりの人数は常識の範囲内でお願い致します。
※試合前日からの宿泊、居残りなどの行為はお止めください。
[4]クラブサポーター会員の入場方法について
クラブサポーター会員は、Jリーグ統一の全試合観戦記録システム「ワンタッチパス」にて入場していただきます。ただし「法人サポーター」についてはチケットもぎりにて入場をお願いします。事前にご確認して頂き、スムーズな入場にご協力をお願いします。
※「クラブサポーター会員優先入場」についての詳細はPC版公式HPをご確認ください。
[5]車椅子でのご観戦について
1.観戦エリア
・[席種]メイン車椅子席[入場ゲート]メイゲート横スロープ[座席数]25席
・[席種]バック車椅子席[入場ゲート]バック・ホーム間マラソンゲート[座席数]14席
・[席種]ホーム車椅子席[入場ゲート]メイン・ホーム間マラソンゲート[座席数]17席
・[席種]※ホーム車椅子席(ビジタースタンド側)[入場ゲート]バック・ビジター間マラソンゲート[座席数]17席
・[席種]ビジター車椅子席[入場ゲート]メイン・ビジター間マラソンゲート[座席数]2席〜3席
※試合によりビジタースタンドをすべてビジター側に開放することがあります。その場合は、ビジタースタンドでのホーム車椅子席はございません。
2.チケット
<車椅子ご本人様>
・メイン車椅子席(メイン自由席チケットをご購入ください)
・バック車椅子席(バック自由席チケットをご購入ください)
・ホーム車椅子席(ホーム自由席チケットをご購入ください)
・※ホーム車椅子席(ビジタースタンド側)(ホーム自由席チケットをご購入ください)
・ビジター車椅子席(ビジター自由席チケットをご購入ください)
※試合によりビジタースタンドをすべてビジター側に開放することがあります。その場合は、ビジタースタンドでのホーム車椅子席はございません。
<付き添いのお客様>
・付き添いのお客様については、「1名様のみ無料」とさせて頂きます。
※スペースの関係上、車椅子席エリアでの付き添いの方の同席は原則1名様までとなりますが、2人目の方が「ご入場エリアのチケット」をご購入頂くことで、最大2名様まで同席可能です。
・車椅子ご本人様同伴の上メインスタンドのチケット売場にてお申し出ください。
3.駐車場
・車椅子ご利用者専用の駐車場を、以下の台数分確保(無料)しております。ご利用を希望される場合は、試合日の1ヶ月前からヴァンフォーレ甲府(055-254-6867)までお申し込みください。なお、駐車可能台数に限りがございますので、先着順とさせて頂きます。
・先着10台
[6]身体障害者手帳・療育、精神障害者保険福祉手帳をお持ちの方について
1.観戦エリア
・ご観戦したいエリアの自由席をお選びください。
※付き添いを必要としないお客様は指定席も可です。
2.チケット
・付き添いのお客様については、「1名様のみ無料」とさせて頂きます。
※2名以上の場合は必要枚数のチケットをご購入ください。
・ご本人様同伴の上メインスタンドのチケット売場にて手帳をご提示ください。
※その他、ご不明な点がございましたらヴァンフォーレ甲府(055-254-6867)までお問い合わせ下さい。
[7]立ち応援中心エリアについて
「ホーム自由席」中央部分は、立ち応援中心のエリアです。座ってご観戦を希望される方は、ホーム自由席の両端、もしくは他の席種でのご観戦をお勧めいたします。
※立ち応援中心エリアにてご観戦される方は、「椅子に立ち上がっての観戦、応援。椅子に足をかける行為。その他、椅子破損の原因となる行為。」は絶対におやめ下さい。これは全スタンド共通の禁止事項ですが、ルールに違反し器物破損などの行為があった場合は、修理費を全額負担し原状復帰して頂きます。ご承知おきください。
[8]会場医事体制について
Jリーグの試合実施要項には、ホームクラブは試合の開催時に、競技場の観客等の事故に対処するため、医師および看護師各1名以上を開門時から閉門時まで待機させることが義務付けられています。ヴァンフォーレ甲府もホームゲーム開催時には、医師1名、看護師1名がスタジアム内で待機しています。また、ヴァンフォーレ甲府ではこの他、クラブ独自で各スタンドに「救護」と書かれたビブスを着用した「AEDボランティア」が待機しています。まずはご自身の体調を整えてご来場していただくことが重要ですが、来場後、具合が悪くなったり、ケガなどをされた場合は、お近くの「AEDボランティア」もしくは場内スタッフにお声掛けください。
[9]エコスタジアムプロジェクトについて
ヴァンフォーレ甲府とNPO法人スペースふう・県内支援企業が協力して、「エコスタジアムプロジェクト」を2004年より実施しています。スタジアム内では紙コップを廃止し、すべてリユースカップを導入。飲料購入時に100円を上乗せで支払い、返却所で100円返金される「デポジット」方式を取り入れ、CO2の削減に努めています。また2006年より「エコステーション」を設置。ゴミの分別回収にも取り組み、2007年からは一部リユース食器を導入しています。
☆世界一のエコスタジアムとなるよう以下の点にご協力をお願いします。
〔1〕リユースカップの導入にご理解、ご協力をお願いします。
〔2〕ビン・缶の持ち込みはご遠慮頂き、リユースカップへの移し替えをお願いします。
(アイスボックスにビン・缶を入れてスタンドに持ち込む事もご遠慮願います。)
〔3〕公園外から持ち込んだゴミについてはお持ち帰りにご協力をお願いします。
〔4〕公園に備え付けのゴミ箱へゴミを捨てないでください。
〔5〕エコステーションにゴミを捨てる場合は分別回収にご協力をお願いします。
【エコスタジアムプロジェクトについてのHP】
http://www.spacefuu.net/sponsor.html
☆ホーム小瀬だけではなく、アウェイに行った際も退場時にゴミをしっかり持ちかえる、もしくは指定の場所に捨てるなど、「クリーンサポーター」を目指しましょう!
[10]喫煙時の注意について
「指定場所以外での喫煙、歩きながらの喫煙、タバコの投げ捨て」についてはクラブの禁止事項となっておりますので厳守をお願いします。また、指定場所での喫煙の際も周りの状況を確認し、タバコの火の高さにお子様の顔が近くにないか等、十分にご注意をお願いします。
[11]ベビーカー対応について
場内でのベビーカーの使用は禁止です。場内に持ち込む場合は折りたたんで、他のお客様の邪魔にならないように座席の下などに置いていただきます。車椅子エリアでの使用、観戦もお断りします。また、できる限り場内へは持ち込まないようご協力いただき、総合案内所または各再入場ゲートの置き場をご利用いただきますようお願いいたします。
※ただし、破損または紛失における責任は一切負いかねますので、予めご承知おきください。
[12]「Clap Your Hands!!」について
ヴァンフォーレ甲府では「世界一手拍子に満たされたスタジアムへ」と銘打って素晴らしいプレーには、最大限の手拍子で選手の背中を後押しすることを推進しています。競技場が「劇場」になるような雰囲気づくりにご協力をお願いします。
[13]臨時バス発着所、タクシー乗り場、駐輪場について
※PC版公式HPでご確認ください。
※タクシー乗り場は昨年までと変更しておりますので、ご注意ください。
[14]駐車場について
<小瀬スポーツ公園駐車場>
第2駐車場(普通車)471台・(大型車)34台(内身障者)16台(利用可能時間)8:00〜22:00
第2駐車場(普通車)264台(内身障者)15台(利用可能時間)24時間開放
第3駐車場(普通車)840台(大型車)59台(利用可能時間)8:00〜22:00
第4駐車場(普通車)294台(内身障者)5台(利用可能時間)8:00〜22:00
第5駐車場(普通車)219台(利用可能時間)試合日によって異なります。
合計(普通車)2088台(大型車)93台(内身障者)36台
※車椅子利用者用の駐車場につきましては、第2駐車場に毎試合先着10台分のみ確保しています。詳しくは[5]車椅子でのご観戦についてをご確認下さい。そのほかの駐車場の身障者スペースは一般公園利用者との共同スペースになります。
<臨時駐車場>
※PC版公式HPでご確認ください
※試合によって使用できない駐車場があります。試合毎の使用可能駐車場については、プレスリリースなどの情報にてご確認ください。
※雨天の場合、使用を制限する場所もあります。
1.市立甲府病院(普通車)約300台
2.甲府市環境センター(普通車)約300台
3.西油川町公民館(普通車)約150台
4.機械金属工業団地(普通車)約50台
合計(普通車)約800台
※機械金属工業団地臨時駐車場は3/9(土)セレッソ大阪戦のみ使用可能となります。以降については、使用できませんので、予めご了承ください。
(7月以降、使用できる可能性がありますので、その際は改めてご案内いたします。)
[15]観戦マナーについて
Jリーグは、安全で快適なスタジアムづくりを目指して、ピッチ上の選手たちだけではなく、来場者に対しても、試合の雰囲気を盛り上げるような、フェアな応援をお願いしたいと考えています。そのためにJリーグでは、すべての試合で全クラブ共通のルールとマナーを設け、スタジアムを訪れたファン・サポーター全員が、気持ちよく楽しい時間を過ごせるように、理解と協力を呼びかけています。JリーグおよびJクラブは安全で快適なスタジアムでの試合観戦を提供するため、管理規程に基づいて試合の安全管理とセキュリティを行っております。ご観戦にあたっては、管理規程を遵守くださいますようお願いいたします。なお、クラブによって主管試合の管理規定は異なりますので、試合観戦前にHPなどでご確認してください。管理規定で定める禁止行為やセキュリティ上問題となる行為が行われた場合には、退場や入場禁止の処分に従っていただく場合があります。さらに、違反行為を行ったスタジアム以外の試合にも入場が禁止される場合がありますので予めご承知おきください。
【ヴァンフォーレ甲府独自の観戦ルール(禁止事項)】
・事前の約束なく選手または大会の運営に関わる関係者に面会を要求すること
・テント、小屋その他これらに類する建造物をクラブおよび施設管理者の許可なく設置すること
・メインスタンドおよびバックスタンドでの大旗を振る行為、太鼓等の鳴り物を使用しての応援
・ホイッスル(笛)や拡声器の使用(審判、選手、相手サポーター、クラブ等への誹謗中傷を目的とした使用およびサイレンの使用)
・指定場所以外での喫煙、歩きながらの喫煙、タバコの投げ捨て
・傘を差しながらの観戦、応援
・紙吹雪、紙テープなどの投げ込み
・スタンド最上段の塀に登っての横断幕、垂れ幕などの掲出
・強風時のポールへの横断幕、垂れ幕などの掲出
・椅子に立ち上がっての観戦、応援。椅子に足をかける行為。その他、椅子破損の原因となる行為
・フェンス、手すりに腰を掛けたり、またがったり、身を乗り出しての観戦、応援
・アイスボックスなど大型または大量の荷物の持ち込み
※〈5〉、〈9〉、〈10〉
※下記の事項については、統一禁止事項となっていないものの、一般的に禁止されている事項です。なお、表中の番号は該当クラブにおいて、特に強く禁止を呼びかけている事項です。
〈1〉椅子に立ち上がっての観戦、応援
〈2〉フェンス、手すりに腰掛けたり、またがったりする
〈3〉フェンス、手すりから身を乗り出しての観戦、応援
〈4〉フェンス、手すりに足を掛けたり、足を出したりする
〈5〉場内の秩序を乱す行為
〈6〉場内を走り回る
〈7〉他の観客に迷惑のかかる行為
〈8〉開門後の席取り
〈9〉シート、フラッグ等を使用しての場所とり
〈10〉相手選手や審判への罵声、中傷
【ヴァンフォーレ甲府試合運営管理規程】の詳しい内容は公式HPでご確認ください。
[16]横断幕掲出ルールについて
山梨中銀スタジアムにおけるホームゲーム開催時、横断幕掲出場所を以下の通り設定いたします。
【横断幕掲出可能エリア】※PC版公式HPでご確認ください。
※アウェイチームについては[ビジタースタンド:ビジター自由席]内指定エリアのみ掲出可能。
☆注意事項
・お持ちのチケットの券面以外のスタンドへの横断幕の掲出は出来ません。
・スポンサー横断幕を隠しての横断幕掲出は禁止です。
・座席への横断幕掲出は禁止です。
・ガムテープの使用は禁止させていただきます。テープを使用する場合は養生テープをご使用願います。
・掲揚ポール部への掲出は図のエリアについては認めておりますが、強風時など危険とクラブ(主催者)が判断した場合は、掲出を禁止させていただきます。掲出後についても同様です。ご承知ください。また、壁によじ登って掲出作業を行う事は危険ですので絶対におやめ下さい。片付けの際、「ひも」をしっかりとポールに巻き付けるようお願いします。
・誹謗、中傷する横断幕の掲出は禁止です。掲出者はホームゲーム、アウエーゲームの入場をお断りさせていただく場合がございます。
・その他、試合運営上、支障をきたす掲出があった場合は、横断幕の掲出場所移動もしくは撤去していただくこともございます。係員の指示に従っていただきまようお願いいたします。
以上