本文へ移動

J’s GOALニュース

一覧へ

【J2:第41節 讃岐 vs 大分】田坂和昭監督(大分)記者会見コメント(14.11.15)

●田坂和昭監督(大分):
「まずサポーターに感謝したいと思います。非常にたくさんの方が駆けつけてくれて、我々の状況を踏まえて、ず〜っとウォーミングアップから声を掛け続けてくれた。またいつもそうなのですが、我々にパワー注いでくれているというところで改めて感謝したいと思います。
試合内容については、狙い通りと言えば狙い通りだったと思いますし、少し違った部分もあったのですが、結果的に勝つ事が重要だったので内容というよりも勝点3を取れたというのがまず良かったと思います。狙い通りのところでは、やはり相手がクロスを狙って来るという点と、カウンターを仕掛けて来るという部分は計算通りだったので、そこに対しての準備はしっかりしていました。その中で、リスタートの場面で少し危ない部分があったのですが、それ以外ではそこまで危ないシーンは無かった。逆にどうやって点を取るのか。相手がブロックを作って来るというところだったのですが、正直選手が硬かったですね。普段なら入るようなゴールとか、もう少し落ち着いてゴール前で仕事が出来る選手が非常に硬かった。まぁこれも前節からのプレッシャーだと思うのですが、これが面白いところでもある。選手にも試合後に話をしたのですが、こういう苦い経験とか苦しいことは成長に繋がり糧になる。もう1試合苦しい試合が続くというところで、プレッシャーの中で試合をしなければいけませんし、もちろんプレーも硬くなるでしょうけど、しっかりと準備をして何とか最終戦、ホームで勝ちたいなと思っています」

Q:後半に風間選手から若狭選手に交代させた狙いについて。
「まず順番から言うと、先に土岐田に代わって高松を入れクロスでのチャンスを狙いました。風間が代わった場面はもう4−4−2になって、ダブルボランチになって来ている。その時に最初の交代で林をワイドのポジジョンに持って行ったのですが、得点取らないといけないというところで、若狭を入れるためあえて松本怜をサイドハーフに上げました。右サイドに西と松本怜のスピードで何とか攻略しようと。そのクロスに対して、高松と林が中で詰めるという狙いもありました。順番的に言って多少前後しましたが、2人の交代というのは、右サイドから攻めてクロスで入れたかったというのがありました」

Q:次節、プレーオフ進出に向けた最後の戦いとなるがどういう戦いをしたいか?
「どういう戦いというのが分かっていたら苦労はしないのですが、最終戦なのでさっきも言ったようにものすごく緊張すると思います。ましてや相手は今シーズンJ2で優勝した湘南ですし、プレーオフもガチガチの試合になるのかもしれない。まぁ、対湘南なので行ってこいというカウンターの試合になるかもしれませんし、それはもう少し今日の試合を踏まえて検証して戦い方を考えないといけない。今の段階ではガチガチになるか行ってこいの試合になるのか、というのしか言えないと思います」

Q:ハーフタイムでの指示と後半に生まれた得点シーンについて。
「相手の守備の特徴としては、ブロックを作り、戻しのポジションが早い。俗に言うリトリートするというところで、それを崩す練習を今週やって来ましたが、予想以上にボールが走らないというのもありましたが、逆に今までやっているように、(ボールを)取って早い攻撃というのは必ずチャンスになる。前半もセカンドボールを拾って早い攻撃を仕掛け、縦パスを入れた時はチャンスになったとハーフタイムに話をして、そしてボールを取った時にまず狙うのは速い攻撃と背後だと(伝えました)。昨日の代表戦(対ホンジュラス)もみんな見ていて分かるように、取った時に背後にいた方がチャンスになるという話をして、得点の場面にしても取ったあとに早く運んで、怜がいい形で中に切り込んで来て左足で決めた。あれもはっきり言えば手数が掛かっていない。フィニッシュに行くまでのパスは非常に少なかったと思います。そういうところは今シーズンの途中から良くなってきた部分なので、そこをしっかり狙おうして、狙い通りの得点が出来たと思います」

Q:改めて最終戦に掛ける強い思いを聞かせて下さい。
「勝つしかないです。今シーズンやって来た事、また我々やその仲間が行って来たことや過ごした時間などをプラスに考え、次の試合もプラスに行きたいと思います。そういった中でもちろんチームの力とフロントの力、そしてサポーターの力を一つにして、何とか王者の湘南に立ち向かって行き、それでしっかり勝つというのを目指したいと思います」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

J.LEAGUE TITLE PARTNER

J.LEAGUE OFFICIAL BROADCASTING PARTNER

J.LEAGUE TOP PARTNERS

J.LEAGUE SUPPORTING COMPANIES

TOP