本文へ移動

J’s GOALニュース

一覧へ

【J2:第39節 水戸 vs 横浜FC】プレビュー:「メンタルの強さ」が問われる一戦。自分たちの力を出し切って勝利をつかむのは水戸か、横浜FCか。(14.11.01)

メンタルが強い。サッカー界ないしはスポーツ界でよく耳にする言葉である。
「メンタルの強さ」とは何か。それはどんな状況でもぶれずにプレーできることではないだろうか。シーズンを通して好調を維持することは難しい。また、チームの置かれた状況やその日のピッチコンディション、スタジアムの雰囲気など外的要因がある中で安定して持っている力を出し切ることは簡単ではない。だが、それができるのが「メンタルの強い選手」であり、「メンタルの強いチーム」と言えるだろう。

そういう意味で水戸はまだメンタルが強くないと言わざるを得ない。あまりにも試合によってムラがありすぎるからだ。磐田に4対1で勝利したかと思えば、最下位の富山に敗れてしまう。前節21位讃岐戦も力を出し切れないままスコアレスドローに終わってしまった。
ただ、「気持ち」が入っていないわけではない。富山戦も讃岐戦も「ホームで勝ちたい」という気持ちを選手たちは確かに持っていた。しかし、その分、「肩に力が入ってしまった」ことがミスを連発した原因だと柱谷哲二監督は分析する。
ピッチコンディションを気にするあまり「丁寧にプレーしよう」という意識が強くなりすぎて消極的なプレーを選択してしまい、残留に向けて強い気持ちを示す相手の気迫に押された。さらにはホームで下位チームに負けられないというプレッシャーにも押しつぶされた。「すべてがマイナスに働いてしまった」と柱谷監督は語るが、それが現状の水戸のメンタルであり、力であると言えよう。

京都に5対1、磐田に4対1で勝利したように、ポテンシャルの高さを見せてきたからこそ、これまでの戦いぶりには悔いが残る。ただ、これまで経験した悔しさを無駄にしないためにも、残り試合で現状を克服しなければならない。
前節再び負傷者が続出したため、苦しい台所事情を余儀なくされている。そして、今節は好調横浜FCを迎える一戦ということで、水戸にとって難しいゲームになることは間違いない。それでもチームとしての力を出し切ることが次のステップに向かうために求められる。
1人1人のメンタルが急に強くなることはない。しかし、チーム全員で意思を統一し、支え合うことができれば、チームとしての強さを示すことはできるはず。そして、仲間を信頼して戦うことが最も重要なことだろう。ミスをしても仲間が助けてくれる。そう信じて積極的なプレーを見せてもらいたい。いい意味で緊張感を楽しみながらプレーできるようになれば、水戸は次のステップに踏み出すことができる。今節をそのきっかけとしたい。

わずかながらもJ1昇格プレーオフ圏内の可能性を残す横浜FCも「メンタル」が問われる一戦となるだろう。6位以内に入るためにも今節アウェイといえども求められるものは勝点3のみ。引き分けは負けを意味すると言っても過言ではない。その中で自分たちのサッカーを表現できるかが命運を握っている。
横浜FCも安定感を欠いた戦いを見せてきた。シーズン序盤は勝ち星に恵まれず、下位に低迷。しかし、シーズン中盤から15試合負けなしと調子を上げ、プレーオフ争いに参戦するかと思いきや、終盤を前に失速。だが、ここに来て2連勝を挙げ、再び調子を上げるといったまるでジェットコースターのような浮き沈みを経験してきた。
残り4試合すべて勝利しない限り、プレーオフ圏内に入ることはできないだろう。だからこそ、負けたら終わりというトーナメント戦のような緊張感の中で自分たちの力を出し切れるかが今節のすべてと言えるだろう。のしかかるプレッシャーを振り払う強いメンタルを見せて、可能性を広げたい。

以上

2014.10.31 Reported by 佐藤拓也
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

J.LEAGUE TITLE PARTNER

J.LEAGUE OFFICIAL BROADCASTING PARTNER

J.LEAGUE TOP PARTNERS

J.LEAGUE SUPPORTING COMPANIES

TOP