本文へ移動

J’s GOALニュース

一覧へ

【J2:第38節 大分 vs 岡山】レポート:攻め続けた大分が末吉の決勝弾で6位に浮上、敗れた岡山は7戦勝利なし(14.10.27)

J1昇格を懸けたデスマッチ。連敗中のホーム大分は守備陣に故障者が出たこともあり、多少の失点は覚悟の上であったが、肩すかしを喰らう。田坂和昭監督が「いつもは3トップが攻め残りカウンターを狙っているが、今日は全員が自陣ブロックを作り守備的だった」と振り返ったように、相手が人数をかけてゴール前を固めるため、終始主導権を握りながら試合は進んだ。

とりわけ目を引いたのが林容平と末吉隼也だ。「ボールを動かせ、やりたいサッカーが出来ていた」(林容平)が、決定機が作れない大分に、連敗した2試合と同じような空気が流れ、ネガティブな予感がよぎる。不穏な空気を感じた林は、前線で起点になるだけではなく、積極的にシュートを狙い、前半だけで3本のシュートを放った。また、末吉は「僕が走ることでプレスのスイッチが入ればいい」と言うように、岡山の最終ラインに対し、再三に渡り鋭い出足でプレッシャーを掛け、守備から攻撃を活性化していった。
この二人のアグレッシブなプレーに導かれるように、後半になると最終ラインの位置をハーフウェイライン付近まで高く設定し、より攻撃的な守備ができるようになる。それまで周囲との連係に苦しんでいたキム ジョンヒョンも持ち前の攻撃力を発揮し、ギアを上げた末吉は鬼気迫るチェイシングで、何度も相手からボールを奪っていった。

それでも固く閉じられた岡山の守備をこじ開けられず、スコアレスドローも覚悟したアディショナルタイム。スローインからのクロスを、「スエ(末吉)さんと目が合った」と林がつなぎ、猛然とゴール前に走り込んだ末吉が「コースを狙うというよりは気持ちで押し込んだ」と劇的なゴールに胸を張った。

この勝利でプレーオフ出場圏内の6位に浮上した大分。連敗を振り払う勝利に田坂監督は「選手はイキイキとプレーしていたし、自信を持ってプレーできている」と称えていた。苦しみ、試行錯誤を繰り返しながら、気がつけば指揮官の理想とするチーム像が、着実に具体的な形になってきているようだ。

敗れた岡山の影山雅永監督は、「この数試合、肩の上に乗っかっていたものが弾けたかのようにプレーできた。久しぶりに共通意識を持った守備、攻撃ができた。選手が同じ絵を持ってプレーできた」と振り返り、「最後の最後に相手に勝点を奪われたが、ただ、それを補って余るほど意味のある試合だった」と大きな手応えを感じたと語った。

だが、7戦も勝利から見放された岡山にとって、内容どうこうではなく、とにかく結果が必要だったというのは偽らざる想いだろう。この試合では、そういった姿勢が随所に見られていただけに、勝点0のダメージは大きい。次節はホームで京都戦。勝てば昇格争いに踏みとどまれる重要な一戦だ。選手の心を刺激し続ける影山監督の手腕が問われることになる。

以上

2014.10.27 Reported by 柚野真也
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

J.LEAGUE TITLE PARTNER

J.LEAGUE OFFICIAL BROADCASTING PARTNER

J.LEAGUE TOP PARTNERS

J.LEAGUE SUPPORTING COMPANIES

TOP