本文へ移動

J’s GOALニュース

一覧へ

【J2:第38節 磐田 vs 京都】川勝良一監督(京都)記者会見コメント(14.10.26)

●川勝良一監督(京都):

「前半は引き過ぎて、相手を楽にさせてしまった。もう少し中盤が下がらないで相手を捕まえてと。駒井が入って、そのあたり、だいぶ中盤でボールを奪うというか、相手に圧力をかけて動かすとか、その中で逆転できたけど、やはり3点目が欲しかったなと。やはり1点差だと、選手たちの余裕を考えると、3点目のチャンスがあったので。それでも2-1で終われるようにと。交代は選手が2人とも足をつっていたので代えるという選択でした。若い(磐瀬)剛にしても経験で、あそこでつい行ってしまう。それは本人だけのせいでもないので、全体的には3点目を取れなかったことが終わって見れば痛いかな」

Q:ゲームの締め方という部分で考えていたことは?
「もし、放り込みの多いチームだと、別の選択肢で1人余らすとか。でも、中盤で相当上がったというか相当スプリントしていたので、山瀬や田森がもってくれればということで、両足つっている状況で。ただ、速い選手も入ってきていたので、交代の(磐瀬)剛にはファーストボランチというか、センターバックの前から動かないということ、駒井が激しくアップダウンできるので出ないということで。どちらも終盤カウンターになっていたので、ゴール前の人数とその前のフィルターということで話をしていた。あのシーンはちょっと入られたというところをもう少し外とか、外でファウルでもできれば一番よかったけども、選手の足がつっている状態だったので、あのシーンに関してはいっぱいいっぱい。いかにファウルしないで収めるかと。全体的に残り5分切った時点で攻め急ぎしないということはしてくれて、特にポイントをサイドに作って、時間をかけてと。本当にあのワンシーンに関してだけ。ただ、京都の力だったら3点目というところを取れれば、ゲームをもっと余裕を持って進めることができたと思います」

Q:連続で引き分けになっている部分と、残り4試合になったということは肯定的に捉えますか?ネガティブに捉えますか?
「可能性がある限り全て肯定的に。否定的に考えても残り4試合に可能性を見出せないので。ただ、前半がどうしても京都がエンジンのかかりが遅いというか。いいゲームもやっているけど、ディフェンスのいい前半はあるけど、攻めがいい前半でもう少し点を取ることに関しては、やはり見ていると余裕というか、ポイントに入ったりいい流れになったりすると、それぞれのスキルのよさが引き出せるけども、前半の激しいアップダウンの中で少し余裕を持てるようなプレー・選手はちょっと見ていると少ないかなと。若干受け身に回ると、受け身の時間を変えることができないかなと感じます」

Q:2ゴールのドウグラスの評価は?
「前半はリズムがあまりよくなかった。後半はある程度運べて、中に入る時間を作れたりとか、[4-2-3-1]の外ではなくて中よりの3なので、それでいいポジションを取り、ドウグラスが得意な滞空時間のあるボールを入れてくれたりとか。外から中に入る作業は後半はよくできたし、よくできるだけボールを中盤が運んだりとか、そういったセットになったことはよかったと思います」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

J.LEAGUE TITLE PARTNER

J.LEAGUE OFFICIAL BROADCASTING PARTNER

J.LEAGUE TOP PARTNERS

J.LEAGUE SUPPORTING COMPANIES

TOP