●平本一樹選手(東京V)
「FWとして、ゴール数が毎年毎年少ないので、それに対していろいろ意見もあると思うのですが、僕個人としてはゴールだけが仕事ではないと思いますが、世間一般的にはそうではない。僕自身も、そう言いつつも、(ゴールが最重要の仕事という意見は)それはそれで正論だと思うところもあるので、点が取れてよかったです。
結局、こういう試合になると、最後に点を取った僕だけが注目されがちですが、本当に監督、冨樫(剛一)さん、土肥(洋一)さんがきっちり練習の雰囲気も作ってくれて、ひたむきに頑張ってきた結果が、最後ああやって僕のところにたまたま転がってきて、たまたま僕が決めた。それがチームが良い方向に向かっていければなという感じですね。DFラインが本当によく頑張ってくれているし、中盤もそうだし、みんな頑張ってくれた結果1−0で勝てたので、また次も勝てるように頑張ります。とにかく勝ててよかったです」
●佐藤優也選手(東京V)
「入りがバタバタして相手にペースを握られる時間が多かったのですが、何とか前半0で抑えて、後半もう一回気持ちを入れ替えて、自分たちが何をするのかをはっきりさせて入って、なかなか点も入らなかったのですが、自分たちも粘り強く戦った結果、最後にああやって(平本)一樹さんのゴールで勝利できてよかったなと思います」
●田村直也選手(東京V)
「自分が入って、前に対して勢いを持った守備ができれば、それでまた追い越す選手も出てくると思うし、自分がそこにいることで、中後(雅喜)さんも前に行きやすいし。それを意識して、僕はバランスをとりながらやってて、それが良い方向にいけば、今日みたいな試合になると思います。
今日は、前に蹴ってくる相手で間延びしていたので、自分がその間を埋めるようにセカンドボールを拾ってやってて、なるべくうちのセンターバックにはDFラインを上げさせるようにということと、自分がボランチに入ってからは、両サイドバックを出して自分はそのバランスを取りながら前に出して出してというのを意識していました。
最後にリスタートでアイデアが1個出て、なかなか相手がゾーンで背が高い選手が多かったので工夫が必要だったのですが、素晴らしい攻撃で、最後(平本)一樹が決めてくれた。これまではアディショナルタイムに入れられて負ける試合が多かったのですが、逆になって、運もついてきたかなと思います」
●澤井直人選手(東京V)
「自分の特長は前に仕掛けることだったり、動き出しなのですが、それが相手の守備に上手くはめられてしまってチームに貢献できず、自分自身のプレーとしては納得できませんでしたが、チームが勝てたので、それが一番よかったです。
相手は分析をすごくしてくるチームだと感じたので、そういう相手に対してどれだけ仕掛けられるかが今後の課題だと思います」
●鈴木惇選手(東京V)
Q:上手く周りの選手のスペースを埋める動きが多かった印象で見ていたんですが?
「中後さんと自分がお互いのポジションをどちらもできるので、ボランチから飛び出していった方が相手も嫌だし、ボールを動かしているときもリズムが出ないときはポジションを変えようと話していた。そこはスムーズに出来たと思います。真ん中から指示が出るので周りとしてはやりやすいですね」
Q:好チャンスを生んだFKは?
「正直に蹴りすぎた。GKが動いていてファーに誘われている感じがしたのでニアに蹴ったんですが、読まれてましたね。感触は良かったんで次またチャンスがあったら同じようにやりたいです」
●巻誠一郎選手(熊本)
「ずっと去年、一昨年と一緒にプレーしていた選手、特にサブでくすぶっていた選手がたくさん出ていたので、ちょっとやりにくいというか、紅白戦をしているような感じで、懐かしい感じがしました。球際も激しかったし、あとは僕がいた頃は、若い選手はプレーがまだ淡白だったのですが、今日は球際もガツガツきて、セカンドボールとかもしっかりと対応してゲームを作ってくる姿をピッチの中で見て、すごい成長を感じました。でも、僕もみんなのいやなところを知っているので、嫌なところ嫌なところには立っていたつもりなんですけどね(笑)」
Q:後半から入って役割は?
「なかなかボールが前に入らなかったり、細かいパスだけになってしまって、相手に勢いをつけさせる取られ方をけっこうしていたので、前向きになる力を後ろ向きにさせる、後ろ向きに走らせたり、内側にスペースを空けて、セカンドボールを拾いたいというのは感じていました。狙い通りすごく間は空いて、スペースはできたのですが、そこはヴェルディの選手も必死にやっていたので、なかなかセカンドボールを拾うことができませんでした。ただ、僕が入って最初の15分ぐらいは、セカンドボールも拾えて良い攻撃ができたのですが、またちょっとゲームを引き戻されてしまいました。その中でも、どちらかと言えば、僕たちにの方に流れがくるのかなというゲームだったので、僕らが勝点3取りたかったというのが正直なところです。ヴェルディも泥臭くやっていたので、その差が最後に出てしまったかなと思います。僕らもそういうところをストロングポイントとしてやっていたので、そこで差をつけたかったのですが、逆にやられてしまった。もう一度みんなで修正したいと思います」
●岡本賢明選手(熊本)
「本当は相手のCBとボランチのスペースでボールを受けるようにという当初の狙いがあったんですが、そこをちょっと固執しすぎて、前半サイドハーフと僕のトップ下、みんながそこで受けようとしてしまった。それではダメだと思ったので後半は最初、裏から入ろうと思った。もうちょっと間でボールを受けたかったというのが本音ですかね」
Q:巻選手が入って変わったことは?
「あの時間帯に齊藤和樹が左サイドにいって俺が裏を抜けれる分、和樹が間で受けれるようになったのでそこがちょっと改善されたと思います」
●中山雄登選手(熊本)
「今日は、僕のところから攻撃のスイッチになる縦パスが入らなかった。センターバックとサイドバックの間にもっと自分たちボランチが入って、サイドバックの選手をもっと高い位置で絡ませたかった」
Q:ここ2試合無得点ですが。
「フィニッシュまでのボールの質は上がっているのですが、そこからの質が落ちてしまっているので、その質と、あとは気持ちが必要かなと思います。もっと貪欲にゴールを狙っていってもいいかなと思います。
ヴェルディは、前半戦の時、前から前からくるというよりは、ある程度引いてラインを作るという感じだったのですが、監督が代わって、前へのアグレッシブさが前半戦よりもあったかなという印象を受けました」
以上