本文へ移動

J’s GOALニュース

一覧へ

【J2:第32節 湘南 vs 水戸】柱谷哲二監督(水戸)記者会見コメント(14.09.20)

●柱谷哲二監督(水戸):
「前半開始1分の失点から始まって、前半はいいところがなかった。後半すこしシステムを変えて盛り返したかなと。そのなかで0−3まで来てきつい状態からよく盛り返してくれて、ゲームとしては後半面白くなったかなと。4点目で勝負あったかなと思います。またコンディションを整えて次の磐田戦ホーム、今度は勝てるように調整していきたいと思います」

Q:前回の対戦と比べて湘南はどうでしたか?
「あのときはウェリントンがいなかったので、彼がいるといないとでは全然違います」

Q:4失点、何が悪かったのか?
「個の問題もあるだろうし、PKで取られたとか、そういう部分ではディフェンスのパワーのなさが浮き彫りになったかなと。湘南さんのほうが一人ひとりパワーがあったかなと。あとウェリントンがいるいないでは全然違うなと思って見ていました」

Q:前半3−4−3、後半3−5−2ということで、中盤の守備がうまくいってなかったということでしょうか?
「そうですね、マッチアップさせたがそのマッチアップのところで負けていたので、後半は少し3ボランチ気味にしてクサビのボールを消しにいった。まずはディフェンスの安定からというところだったが、そこで2点取られたら話にならないなとも思いますが。でも0−3からよく巻き返して、もうすこしで同点というところだったので、面白いゲームだったかなと思います。0−3、0−2で負けるよりも2−4のほうがまだ次に繋がるなと思います」

Q:真っ向勝負を挑んだなかで差はあったか?
「もちろん差はあったと思います。個人の差もあるし3バックの構築の差もあるし、すべての差があったと思います。ただ我々は今どのポジションにいるのかということをトライしなければいけない。真っ向勝負で我々のいまのポジションはどこにあるのか、将来J1を目指すために何が必要なのか、どこを補強するのか、どういうサッカーをしなければいけないのか、格好の相手だったので、僕としては逃げることなく勝負しに行きました。とても収穫のあったゲームだったと思います」

Q:前後半でシステムだけでなく寄せの部分やメンタルの部分で別のチームになったような印象もあったが?
「ハーフタイムのときに一つひとつ遅れているぞと、切り替えのところや球際のところ、そのへんの一歩一歩の出足が遅かった。システムがどうこうではなく、まずそこだろという話をハーフタイムにした。試合前に言った、腰が引けたことをやったらボコボコにされるぞと。案の定ボコボコにされている。やはり行かない、怖がって取りに行かない、体を接触しない、というのが前半だったと思う。ただ選手たちには、前半0−1でラッキーだぜと。本当は0−3ぐらいのゲーム、それを0−1だと。じゃあ直すならシステムどうこうよりもまずメンタルのところで、もっとアグレッシブにチャレンジするって約束だっただろと。そこの前向きさを選手たちに伝えて後半出しました。同時にそれだけでなく組織的なものも含めて後半送り出したつもりです」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

J.LEAGUE TITLE PARTNER

J.LEAGUE OFFICIAL BROADCASTING PARTNER

J.LEAGUE TOP PARTNERS

J.LEAGUE SUPPORTING COMPANIES

TOP