本文へ移動

J’s GOALニュース

一覧へ

【J2:第42節 鳥取 vs 千葉】鈴木淳監督(千葉)記者会見コメント(13.11.24)

●鈴木淳監督(千葉):
「非常に苦しい展開でしたけども、何とか引き分けてJ1昇格プレーオフに進出できてうれしく思っています。
立ち上がりから若干硬さがあったのか、相手のプレッシングになかなかボールを動かせずに、長いボールを背後に蹴られて、そのセカンドボールを拾われてまた攻め込まれるという形で、かなりきついゲームとなりました。(鳥取の)セットプレーも多くて、セットプレーからかなりきわどいシーンも何度かあって、そういう中で失点して(スコアが)0−2となってしまった。後半の立ち上がりから森本(貴幸)を入れて打開策を見出したんですけど、なかなかうまくいかずに、機動力のある選手を使って前からプレッシャーが来るのをできるだけ背後にボールを送ってプレッシャーを交わそうということで、終盤にかけてはほとんどパワープレーのような形で長いボールに頼った攻撃になりました。ただ、選手が最後まで勝利というか得点をすることに対して非常に貪欲に戦ってくれた結果が何とか引き分けという勝点1をもたらしたのかなというふうに思います。最後は劇的なミドルシュートでしたけども、全体としては低調なゲームだった。ただ、その気持ちの部分で今日は何とか引き分けに持っていけたかなというふうに思います」

Q:前半から後半の途中まで、受け身で相手にやられ放題のような感じでしたが、その原因について教えてください。
「まず、硬さがあったかなというのは正直思います。それと中盤のところで運動量がなくてボールが動かせないというのと、あとはセカンドボールの反応がほとんど向こうの速さにやられてしまっているということで、戦術的なところもあるのかもしれないですけども、やっぱり長いボールに対しての反応の速さだったりとか前に行く意識だとか、あるいは中盤でボールを動かそうとするんですけども、そこ(鳥取がプレッシャーをかけるところ)を交わし切れないで引っ掛かってしまうという、そのへんの未熟さがまだあったのかなと思います。つなごうとしているんですけども、そこを交わし切れないというのはやっぱり大きかったかなというふうに思います」

Q:中盤の動きの鈍さというのは、鳥取が中盤を厚くしてきたと思うんですが、それにうまく対応できなかったように見えました。それは想定外の部分もあったのでしょうか。
「いや、想定外ではなかったです。ただ、今日は鳥取のほうもやっぱり次のゲーム(J2・JFL入替戦)に向けての意識の高さだったり、あるいはこの一戦に向けて勝って終わるんだという気持ちが前に前にきていたと思うんですよね。そういうのに対してやっぱり受け身に回ってしまったということだと思います。鳥取のその前に来るパワーと我々の前に行くパワーでは鳥取のほうが非常に高かったと思います」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

J.LEAGUE TITLE PARTNER

J.LEAGUE OFFICIAL BROADCASTING PARTNER

J.LEAGUE TOP PARTNERS

J.LEAGUE SUPPORTING COMPANIES

TOP