●吉澤英生監督(鳥取):
「中2日という短い中で、京都は昨年の秋口から調子を上げて結果を残してきていて、ほぼ完成されている。そういうチームとの対戦ということで、京都の攻守における切り替えと、宮吉選手、久保選手に決定的な仕事をさせないように、切り替えと、1対1で負けないということと、徹底したリスク管理。守備については、そういうイメージでした。
攻撃については、奪った後に「幅」と「速さ」をイメージしながら、左で奪えれば、右は奥山を起点に、三浦修の推進力を生かしたいというイメージでゲームに臨みました。非常に選手が疲れている中、ハードワークしてくれて、ボールの出どころにプレッシャーにいけたことで、リズムが生まれた。その中からリスタートで先制することができました。(前半は)非常に良いゲームができたと思います。ハーフタイムに伝えたんですけど、このゲームはこのままでは終わらない。2点目、3点目を狙ってほしいと伝えて、その甲斐あってか、今までにない後半の入りをして、選手が修正をかけてくれて、福井が2点目を決めて、相手を数的不利にすることができ、われわれがゲームを支配することができた。1点を返されたのは反省すべき点ですが、90分間を通して、われわれがやりたいこと、高い位置からのプレッシャーでゴールを目指すということが、よく出たゲームだったと思います。選手に感謝したいですし、寒い中、足を運んでいただいたサポーター、ファンの方に感謝したいと思います」
Q:前回から準備期間が短い中で先発を2人入れ替えたが
「京都はパスで崩す、攻撃的なイメージを持たれますけど、強力な守備、人とボールに対するプレッシャーからボールを奪って、シンプルだけど、そこから攻撃を仕掛けるということを考えると、人とボールに対しては、ある程度前に人数をかけないと太刀打ちできないと考えました。4−2−3−1ですけど、奪ったら奥山、美尾、実信がトップに絡み、人数をかけることによって、京都に守備を意識させた。基本的には前から奪いにいきますけど、奪ったら、そこから前に出ていく。そこを選手がやってくれたと思いますし、足が止まりかけた時間帯でもう1回、というのができたので、非常に良かったと思います」
Q:寒い中で応援していたサポーターへのメッセージを
「まだ寒い中のナイトゲームで、見ている人は寒い状況ですけど、見ていただいて良い勝点3がプレゼントできたと思います。でもこれを続けなければいけないですし、また足を運んでもらえるように。また一生懸命やるので、次のホームゲームに足を運んでもらえるように、今日来てもらった皆さんも、それ以外の皆さんも、足を運んでもらえたらと思います。ありがとうございます」
Q:前節でチャンスを逃した福井が決めたが
「彼に期待しているのは得点。その比重は高いですけど、同じ割合で守備での貢献がある。守備で貢献することは、ピッチに立てる時間、スタートメンバーで戦える時間がある。ということを、当初から言い続けていました。出ていれば、いつかゴールは取れる。なかなかとれずに落ち込んでいたり、責任を感じたりしていましたけど、今日は珍しく巧みなシュートを入れて(笑)、得点をとれたことで、今後も守備プラス、得点のところで貢献できるように、成長していってくれたらな、と思います。非常に良かったと思います」
Q:鶴見選手が失点に絡んだが、どのような指示だったのか
「単純明快で、前から奪いたいので、相手のサイドバックやセンターバックにプレッシャーにいってほしい。岡野も同じ指示です。とにかく前からプレッシャーをかける。鶴見は失点に絡みましたけど、これから成長していく上で生かしてほしいし、彼がやったからというよりも、ミスをカバーしなければいけないということで、今後チームとして改善していかなければいけないと思います」
Q:監督自身、J初勝利だが
「正直、そういう思いはないです。クラブ、足を運んでくれた皆さんが喜んでくれたことに、うれしい気持ちしかないですし、続けていかなかればいけない責任を感じています」
以上