●中村充孝選手(京都):
「去年から自分とウヨンが自然と縦関係になっている場面が多かったですけど、今年は別にそんな決まりもなく、中盤の4人が自由に攻撃も守備もポジションとってというのが今年最初のメッセージだったので、別に(飛び出すのが)僕じゃなくても良くて、(工藤)浩平さんだったり、博貴さんでもよくて、今回、僕だった、というだけです」
Q:去年の西京極開幕も点を取りましたよね?
「でしたっけ?(岡山戦、取っているよ)ああ、そうやった。あの後、僕(久保裕也のゴールの)アシストしましたよね?今日、裕也にまた(ボールを)やったんやけど、あいつ外しました(周囲笑)」
●工藤浩平選手(京都):
「プレッシャー来てる分、逆を取れば取られないですし、その辺の距離感というかプレッシャーの中でトレーニングしていますので、あれぐらいだったら慌てずにできましたね。相手のラインが高くて裏に行けそうだったので、裏に出る回数も多かったですけど。その中でセカンドボールを拾って前目にプレーできて、相手陣地で出来た時はプレッシャー切り替えてマイボールに出来たので、その切り替えの部分が良かったかなと思います」
Q:初めての千葉戦ですけどその辺りは。
「個人的には知っている選手も多くて負けたくなかったし、逆に楽しめたし、本当、勝って終われて良かったかなというところが一番ですね」
●原一樹選手(京都):
「チームが勝てたことが一番ですし、その中で自分が点を取れたというのが嬉しいなと思います。1点勝っている状況で、自分にもチャンスがあれば点を取ろうと思っていたし、そこで、点を取らなければまたチャンスがもらえないというのも分かっていたし、かといってチームの仕事もしなくてはいけないですし、その中でまずは勝つことが絶対で、その中でチャンスがあったら絶対に決めようと思っていました」
Q:得点はポジションの勝利?
「ミヤ(宮吉)がヘディングで勝ちましたからね(笑)。ミヤのお陰です」
●福村貴幸選手(京都):
「前半結構、守備で相手のサイドハーフがつかめなかったので、そこを後半修正したら結構上手くいって、それが攻撃する時間を増やせた要因かなと思います。後半は上手くはまったので、やることは決まっていたので、それが結構、はまったと思いました」
Q:初ゴールはまたお預けとなりましたが。
「(笑)狙っていきます」
●藤田祥史選手(千葉):
「前半はいい形で攻められていたので、そこで決めたかったかなと。後半はミスが出てなかなか落ち着いて回せなかった。個人個人のミスが多かった。失点してからちょっと焦って急ぎ過ぎたかなというのもあります。クロスの入り方は個人の問題というのもあるんですけど、その回数をもっと増やしたいなというのはあります。しっかり反省して1週間しっかりといい準備することが大事かなと思います」
●岡本昌弘選手(千葉):
「単純に悔しいです。細かいところでサッカーしてくるのは分かっていたし、後半は少し押し込まれた感はありましたけど、そこまですごい…、怖いなという…。まぁ所々はあったんですけど、でも、やられたところは結構シンプルな縦パスだったりしていたので、そういうの以前の問題かなと思います」
●佐藤勇人選手(千葉):
「試合通して、京都が京都らしいサッカーをした、というところで、自分たちが京都のサッカーに対して自分たちのペースで出来なかった。素直に去年一年間やって自信をつけているというのがピッチの上で出ていたし、京都みたいに細かくボールを動かしてくるチームに対しては、もっと球際で激しくいかないといけないのに、結構そういうところで気持ちよくやらせてしまった部分があったので、なかなか京都のリズムが狂わないのかなという部分では反省しかないですね。ボールを、京都が細かいところで動かした時に、ボールを奪った時に、もう一度細かいところに入っていっちゃうというか、細かいところにボールを通していくところで、そういうサッカーをすると確実に京都の方が上な訳であって。そこでサイドを変えるプレーだったりだとか、ボールを奪った瞬間にサイドを変えたりという意図があれば全然サッカーも変ってくると思うし、そうすれば京都も走らされてなかなか難しい形になったと思うんですけど、自分たちのボールを奪った後の対応が良くなかったですね」
以上