本日、岐阜市内にてFC岐阜の新監督、新加入選手、新体制記者発表が行われました。会見での出席者のコメントは以下のとおりです。
☆岐阜:ファンサービスをPower up!シーズンチケット2012
☆2012シーズンもスカパー!はJ1・J2リーグ戦を全試合放送!
----------
※行徳浩二新監督の会見はこちら
●今西和男社長
「今年は大幅なスタッフ、選手の入れ替えをしました。4年前にJリーグに上がって、新しいチームはひたむきに走るチームでしたが、そこに声援をいただきました。今年は昨年のチームから半数入れ替わりました。もう一度ひたむきに戦いたいです。岐阜は厳しいクラブで、ホームグラウンド、クラブハウスが無い中、ぜひウチでやりたいという仲間が集まった。そのボスが行徳監督です。ほとんど新しくなるわけなので、選手を見て、どういうサッカーをするか判断する。クラブとしては、ご存じのように今年からプレーオフ制度が導入され、何とか6位以内に入りたいと思っています。ただ新しいチームなので、チームを作るのには、かなりの時間を要する。補強は監督の要望を聞いてやったが、完全に満たされたわけではない。今後、サポーター、スポンサーのご声援、ご支援の中でどれくらいの補強が出来るか。新しい気持ちでこの一年をやっていきたいと思います。この新しいメンバーでプレーオフを目指したいです」
●服部年宏選手
「19位の鳥取から20位の岐阜にやってきました服部です。背番号も前と同じで6で、変わらぬ気持ちで頑張りたい。昔からいる選手と、新しい選手、1分1秒でも早くまとまるように、尽力したい。サポーターが1試合でも多く笑って帰れるように頑張りたいです」
Q:岐阜を選んだ理由。自分の存在、立場はどうお考えですか?
「岐阜を選んだのは強化担当の方が、「今西さんのために何とかしたい」と言う気持ちを感じた。トップの方にいい思いをという気持ちを聞いて、いいチームになると思った。あとは自分を必要としてくれた。環境は鳥取も厳しかったので、そこまで気にしていません。いろんな経験を少しでもチーム、若い選手に伝えたい。派手なプレーはできないし、足も速くないし、テクもないが、地味に周りの選手を活かしていきたいと思います」
Q:岐阜でどのようなプレーを見せたいですか?
「ゲームの流れをコントロールできたらいいなと思います」
Q:チームとしての岐阜の印象、地域としての岐阜の印象は?
「若い選手が多くて、同じ方向を向けていない時間帯があるなと対戦してみて思った。街は引っ越しして、みんなやさしくてよかった。鳥取は2年間居て、冬は太陽が見えなくて、寒いところだったので、今日こうして晴れてるのを見ると、気持ちがすっきりします」
●梅田直哉選手
「明けましておめでとうございます。僕は服部さんと同じ鳥取からやって来ました。背が高いので、前線で起点となってゴールにからみたいですし、ラストチャンスとして頑張りたい。結果を残して、岐阜生活も満喫していきたいと思います。よろしくお願いします」
Q:岐阜でどのようなプレーを見せたいでしょうか?
「体格が大きいので、前線のキープ、ポストプレーだったり、ゴール前で起点になれるプレー。ゴール前の飛び込みだったり、シュートなどで目立てるようにしたいです」
Q:チームとしての岐阜の印象、地域としての岐阜の印象は?
「去年対戦して、頑張るチームだった。1勝1分でしたが、そんな大差はないので、ここで経験を活かせればなと思っています。個人的には自転車が大好きなので、早く長良川をサイクリングしたいなと。山登りも好きなので、岐阜城とかを登ってみたいなと、楽しみなことは多いです」
●池田昇平選手
「15位の愛媛からやって来ました。岐阜のために練習から気持ちの入ったプレーを見せたい。プレーオフを目指して、最後までJ1が見える戦いをするために頑張るので、応援よろしくお願いします」
Q:岐阜でどのようなプレーを見せたいでしょうか?
「1対1、ヘッドだったり、ボールを奪ったり、跳ね返したり、インターセプトをするのを自信を持ってサッカーをやって来たので、そういうところを見てほしいです」
Q:岐阜は失点が多いですが、その点はどうお考えでしょうか?
「失点シーンを見ていないが、自分が入ったことで失点が無いようにやりたい。後ろから声を出して、周りを動かして、自分のところにボールが入ったら、体を投げ出して止めるとか、そういう自分の持ち味を生かしながら、守備は一人ではできないので、周りと協力をしながら、失点を減らせるように努力したいです」
Q:チームとしての岐阜の印象、地域としての岐阜の印象は?
「自然がたくさんあって、僕は出身が静岡なのですが、静岡より寒いところだなと思いました。あとは、自然を楽しみながら生活したいです」
●井上平選手
「東京Vから来ました井上平です。FWとして一つでも多くゴール決めて、岐阜のみなさんを喜ばせたい。今後ともよろしくお願いします」
Q:岐阜でどのようなプレーを見せたいでしょうか?
「動き出しと前線からのプレスと、かきまわすタイプの選手なので、そこを見てほしいです」
Q:チームとしての岐阜の印象、地域としての岐阜の印象は?
「昨日来たばかりなので、まだ岐阜の魅力は分かりませんが、結構何でもあるんだなと昨日思いました」
●時久省吾選手
「北九州から来ました。GKをやっています。チームに早く溶け込み、一丸となって一つでも勝利に貢献できるように頑張りたいので、応援よろしくお願いします」
Q:岐阜でどのようなプレーを見せたいでしょうか?
「GKなので、セーブやキックでゲームの流れを変えれるようなプレーを見せたいです」
Q:チームとしての岐阜の印象、地域としての岐阜の印象は?
「岐阜の印象はアウェイで来たときは、北九州よりもサポーターが多いなと思いました。あと、自然が多いし、いいところだと思います」
●多田大介選手
「鳥取から来ました。1日でも早くチームのためになるように頑張るので、今年1年よろしくお願いします」
Q:岐阜でどのようなプレーを見せたいでしょうか?
「クロスボールに対する制空権と守備範囲の広さを見せて行きたいです」
Q:チームとしての岐阜の印象、地域としての岐阜の印象は?
「僕も昨日来たのですが、岐阜と言えば雪が多いと思ってましたが、来てみたら暖かくて、サッカーをする環境にはいいと思います」
●地主園秀美選手
「東海学園大学から来ました。背番号は7番です。去年は強化指定としてチームにあまり貢献できなかったのですが、今年は岐阜のために勝利をもたらせるように頑張るので、応援よろしくお願いします」
Q:岐阜でどのようなプレーを見せたいでしょうか?
「ドリブルとゴールに向かうところを見てほしいです」
Q:チームとしての岐阜の印象、地域としての岐阜の印象は?
「僕は鹿児島出身で、鹿児島と似ている。とても住みやすい環境です」
●尾泉大樹選手
「自分のプレーは左足が特徴なので、キックと攻撃参加を見てほしい。多くの方に愛される選手になりたいので、これからよろしくお願いします」
Q:岐阜でどのようなプレーを見せたいでしょうか?
「左足のキックです。サイドバックとサイドハーフをやっているのですが、攻撃が好きなので、得点にも絡んでいきたいです」
Q:チームとしての岐阜の印象、地域としての岐阜の印象は?
「僕は出身が神奈川で、大学が大阪で、こういう自然がいっぱいあるところは初めてなので、おいしい空気を吸いたいです」
●関田寛士選手
「桐蔭横浜大からやってきた関田です。1年目ということで分からない点もありますが、自分なりにがむしゃらにやりたいです。応援よろしくお願いします」
Q:岐阜でどのようなプレーを見せたいでしょうか?
「僕は左利きなのでそこからのロングフィードと、ヘッドに自信を持っているので、そこを見てほしいです」
Q:チームとしての岐阜の印象、地域としての岐阜の印象は?
「僕は関東出身なので、地方に来るのは初めてなのですが、いい生活をして楽しみたいと思います」
●中島康平選手
「サッカーを続けられる環境をくれた岐阜に感謝しています。練習からどんどんアピールして、1年目から貢献したいです」
Q:岐阜でどのようなプレーを見せたいですか?
「僕はFWなのでゴールを多く決めたいです」
Q:チームとしての岐阜の印象、地域としての岐阜の印象は?
「島根県出身なので、この時期になると雪が積もって、岐阜も雪が積もると思ったら、雪もなくて、都会でした」
●山崎正登選手
「はじめまして、15番MF山崎正登です。チームとしても個人としてもゴールを決められるように、サポーターに愛される様なプレーをしたいです。応援よろしくお願いします」
Q:岐阜でどのようなプレーを見せたいでしょうか?
「攻撃でのチャンスメイクや、周りの人との連携で周りを活かしたプレーを見せたいです」
Q:チームとしての岐阜の印象、地域としての岐阜の印象は?
「僕も来たばっかりでまだわかりません。寒いという印象がありますが、人は温かく優しかったです。飛騨牛を早く食べたいです」
●廣田隆治選手
「ヴィッセル神戸から来た廣田です。今年の高卒は僕だけなので、ルーキーらしく、フレッシュなプレーをしたいと思います。応援よろしくお願いします」
Q:岐阜でどのようなプレーを見せたいでしょうか?
「スピードとドリブルに自信を持っているので、それを見せたいと思います」
Q:チームとしての岐阜の印象、地域としての岐阜の印象は?
「岐阜の印象は川がいっぱいあるなと思いました。後は岐阜はいい方ばっかりで、いいところだと思いました」
※行徳浩二新監督の会見はこちら
以上
----------
■FUJI XEROX SUPER CUP 2012
2012年3月3日(土) 13:35キックオフ/国立
柏レイソルvsFC東京
※詳細は【こちら】