本文へ移動

J’s GOALニュース

一覧へ

【J1:第33節 湘南 vs C大阪】レヴィークルピ監督(C大阪)記者会見コメント(10.11.28)

11月28日(日) 2010 J1リーグ戦 第33節
湘南 0 - 4 C大阪 (13:03/平塚/8,775人)
得点者:53' 丸橋祐介(C大阪)、62' アマラウ(C大阪)、65' マルチネス(C大阪)、88' オウンゴ−ル(C大阪)
スカパー!再放送 Ch182 11/29(月)前07:30〜
試合速報一覧 | クラブサポーター対抗totoリーグ | クラブ応援番組を観てプレゼントを当てよう
----------

●レヴィークルピ監督(C大阪):
「立ち上がりから湘南さんが非常にディフェンスにおける激しさをぶつけてきたので、前半は互角の試合だったと思います。後半立ち上がりからしっかりと前半のプレーを続けたなかで先制点を挙げることができたので、それ以降はしっかりとゲームのコントロールができ、なかなかいいゲームができたのではないかと思います。湘南には後半何度か攻められましたが、ほぼ攻められるかたちがなく、その意味ではセレッソのオフェンシブなサッカーをしっかり出せたゲームではなかったかと思います」

Q:今季昇格した3クラブのなかでセレッソだけ抜きん出た成績を残していますが、大きな違いは何だと思われますか
「3クラブを直接比較するのは難しいと思うのでセレッソに関することだけをコメントしたいと思います。セレッソは昨季までのベースに加えて、今季はしっかりとした補強で戦力アップできた。そこが大きかったと思う。これはフロントの方の力、そしてスタッフ、選手たちの努力、さらにサポーターの皆さんの後押し、この4つの要素がすべてかみ合っていたからこそ今季の結果が出たと思います」

Q:新しくできたキンチョウスタジアムでは負けなしですが
「キンチョウスタジアムになってからほんとうに内容と結果の伴うサッカーができています。たとえてみれば、ブラジルでは圧力鍋のようなスタジアムだという言い方をする。サポーターの方が非常に近く、チームがファミリーとしての一体感を感じるようなスタジアムで、この雰囲気があるからこそ今季キンチョウスタジアムでは負けなしです。さらに最終戦ジュビロ戦がありますが、我々には目標を達成できるチャンスがある。最後の締めとして、内容のあるサッカーで勝利に結びつけて、最高のものを最終戦で勝ちとることができれば理想ではないかと思っています」

Q:夏場の4連戦でセレッソは唯一4連勝を挙げました。ここが大きかったと思いますが
「日本のシーズンは四季がはっきりしている。そういう部分を考慮に入れながらフィジカルをコントロールする必要があると思うが、そこもしっかりと負けない強さを夏場には見せられたと思います」

Q:後半の攻撃について、2列目の選手がアドリアーノと距離を近くしてプレーしていたが、具体的に指示されたのですか
「私の指示というよりも、常日頃、彼らの役割として意識付けしている部分です。というのは、2トップというかたちでプレーしているわけではないので、やはり3人のシャドーにはアドリアーノのサポートをしっかりしつつゴールに飛び込んでいくプレーを要求している。そこが後半はよりよくできるようになったと思います」

Q:アマラウとマルチネスのダブルボランチがいちばん大事な役割を担っていると思う。ボランチはポルトガル語でおそらくハンドルという意味で、ブラジルでは特別な役割を担っていると思うが、その点について教えていただけますか
「車のハンドルというのはまさしく方向付けをする役割を持っている。言ってみれば攻撃と守備における方向付け、そしてバランスを取る役割、それがボランチという本来の意味でありブラジルで使われている言葉でもあります。アマラウとマルチネスは2人とも中盤をコントロールするハンドルの役割をしっかり果たしてくれているからこそチームのバランスがいい。だから現時点でディフェンスにおいては鹿島と並んで最少失点、さらには得失点差がリーグナンバーワンという結果が出ているのだと思います。ただし来年に関しては、よりレベルを上げる必要があると思っています」

Q:酒本選手の評価をお願いします
「酒本と石神は似たような状況に今季あったと思う。高橋と丸橋が非常に安定したプレーをしているがために出場機会は多くなかったと思います。ただし彼らはほんとうの意味でプロとしてしっかりと準備して、チャンスがあったときには酒本も石神もいい仕事をしてチームに貢献してくれていると思います」

Q:ACLに向けてあらためて意気込みをお願いします
「現時点では自力での可能性はなく他力になってしまいますが、最終戦にはひとりでも多くのサポーターの方にスタジアムに駆け付けていただき、我々としてはこの1年間の成果を最終戦、この1試合にすべてぶつける。この意気込みでキンチョウスタジアムで戦いたい。我々のやるべきことをやって、あとはどういう結果になるか、それを待ちたいと思っています」

Q:4−0という結果については
「今日いちばん大事なのは勝利という結果を勝ち取ったこと。さらには得失点差の部分でしっかりとプラスになる結果を残すことができた。これは最終戦に向けて非常に大きなエネルギーになると思っています。これを無駄にしないためにも、最終戦さらにもう1勝が必要になってくると思っています」

Q:名古屋や鹿島と競り合い、来年こそタイトルのチャンスだと思いますが
「セレッソにとって来季も厳しい戦いになるというのは間違いないと思います。というのは経済的基盤を考えると、セレッソというクラブは他のクラブほど経済的に余裕がないという部分もある。逆にセレッソの強みとしては、クラブのなかの一体感だと思っています。サポーターの方、フロント、選手、そしてスタッフの一体感があれば、常々選手たちにも言ってますが、経済的基盤の上回る他のクラブを上回る結果を残すことができる。それを信じて来季も戦っていきたいと思っています」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

J.LEAGUE TITLE PARTNER

J.LEAGUE OFFICIAL BROADCASTING PARTNER

J.LEAGUE TOP PARTNERS

J.LEAGUE SUPPORTING COMPANIES

TOP