本文へ移動

今日の試合速報

夏休みはJリーグに遊びに行こう! 全国で180,000名様ご招待!
夏休みはJリーグに遊びに行こう! 全国で180,000名様ご招待!

ホームタウン活動

一覧へ
kyoto

2005/10/16

京都パープルサンガ JA親子ライススポーツ&セミナー

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【主催】全国農業協同組合中央会 JA京都中央会
【協力】株式会社 京都パープルサンガ
【開催日時】2005年10月16日(日)
【開催場所】京都府立山城総合運動公園 太陽が丘
【対象者】小学1年生~3年生 125名 とそのご家族
【当日の流れ】

  1. 食生活トークショー
  2. 栄養セミナー (保護者対象)
  3. サッカー教室
  4. アトラクションゲーム・ミニゲーム・サイン会

暑いくらいに良く晴れた当日。朝早くからの開催にも関わらず、当初の募集定員を上回る多くの方が集まってくださいました。開始まで待ちきれない子どもたちは、早速ボールを蹴って元気よく遊んでいました。
午前中に行なわれた「食生活トークショー」では、ゲストとして京都パープルサンガの平井選手、石井選手も参加し、普段の食生活について話をしました。「良いプレーをするには、まずちゃんと食事をとらないといけない」という選手の話に、子どもたちも一生懸命に聞き入っていました。このトークショーで講師を務めてくださった、京都大学生協管理栄養士の友藤弘子先生のわかりやすい説明もあり、保護者の皆さんもメモをとったりしておられました。
その後のサッカー教室は、素晴らしい芝のグラウンドで行なわれ、子どもたちも気持ちよさそうにボールを蹴ったり、寝転んだりしながら、終始元気いっぱいに走り回っていました。最初は「難しい~」と言っていたメニューでも、何回も反復するうちにできるようになっていました。うれしそうに、コーチに披露していた姿が印象的でした。
「将来はサッカー選手になりたい」という子どもたち。ご飯をいっぱい食べて、ボールをいっぱい蹴って、未来のサッカー選手へと育ってほしいです。

【今回のイベントの活動趣旨】
「京都パープルサンガ JA親子ライススポーツ&セミナー」は、次世代を担う子どもたちに対して、ごはんを中心とした日本型食生活への親近感を高めることを目的としています。当センターとしても、サッカー教室を行なうことで、身体を動かすことの楽しさやサッカーのおもしろさを感じてもらうのと同時に、プロ選手との交流により、スポーツを通じてバランスのとれた食事の重要性を伝えることで、子どもたちの健全な発育に寄与したいと考えています。

Report:京都パープルサンガ普及部 黒川綾瀬


《主催者のコメント(開会式あいさつより)》
食事は家族との大事なコミュニケーションの場。ご飯を炊いて家族みんなで楽しく食事をするという当たり前の事を実践していただけたらと思います。
スポーツをする時は仲良く・楽しくプレーしてもらいたいです。しかし、そのように身体を動かすには、体力が必要になってきます。そのためにも、子どもたちにはご飯をいっぱい食べるという事が一番よい方法だと思います。今日のイベントを機に、正しい食生活というものを学んでいただくと同時に、みなさんにとって楽しい一日になればと思います。

(JA京都中央会 会長  中川 泰宏様)

《参加者のコメント》

石井選手のキックはすごかった!シュートの速さを測るゲームで、僕は30キロが最高だったけれど、石井選手は105キロも出していて、びっくりしました。僕もあんなシュートが蹴れるように、もっとサッカーを練習したいです。がんばります!

(参加してくれた 1年生 渡辺治憲くん)

10月の爽やかな1日、JA親子ライススポーツ&セミナーに参加させていただきました。大のサンガファンでサッカーを習い始めたばかりの息子は、サッカー教室にミニゲームと一日中ボールを蹴り続け、サッカーの楽しさを満喫しておりました。特に本物の選手に間近に接し「平井選手の足はすごい筋肉だった!」と興奮していました。JA主催の栄養セミナーでは食生活の重要性を栄養士の先生よりお話していただき、毎日の献立を見直すきっかけとなりました。特に朝食はパンで済ませていたのですが、今ではしっかりご飯と具だくさんの味噌汁を食べています。サンガの選手に一歩でも近づけるよう親子共々頑張りたいと思います。

(参加者 治憲くんのお母さん  渡辺千裕さん)

《協力者コメント(開会式あいさつより)》
京都パープルサンガJA親子ライススポーツ&セミナーへ多くの方にご参加いただき、誠にありがとうございます。今日集まってくれた子どもたちもサッカーが好きで、普段から元気にがんばっているとは思います。しかし同時に走り回るだけでなく、毎日3食しっかりと食べることも大事です。今日は保護者の皆様を対象にした、セミナーも開かれます。まずは健康で、身体が丈夫な子どもに育たなければ、サッカーもうまくなりません。ですから、しっかり食べて、しっかりと身体を動かす、ということを心がけていただきたいと思います。
本日のサッカー教室では、多くのコーチと触れ合うことで、よりサッカーを好きになっていただきたいと思います。

(株式会社 京都パープルサンガ代表取締役社長  梅本 徹)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第24節
2024年7月20日(土)19:00 Kick off

旬のキーワード

観戦ガイド みんなで楽しいスタジアムを作ろう!

最新ニュース

一覧へ