今日の試合速報

右GW2025
右GW2025

コメントをする

磐田は4連勝をかけて山形と激突。6戦負けなしの今治は長崎との上位対決に挑む【プレビュー:明治安田J2 第8節】

一覧へ

2025年4月4日(金) 16:00

磐田は4連勝をかけて山形と激突。6戦負けなしの今治は長崎との上位対決に挑む【プレビュー:明治安田J2 第8節】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
磐田は4連勝をかけて山形と激突。6戦負けなしの今治は長崎との上位対決に挑む【プレビュー:明治安田J2 第8節】
3連勝中の磐田は山形の本拠地に乗り込む

明治安田J2リーグは5日と6日に第8節の10試合が開催される。

首位の千葉はホームで水戸と対戦。前節は磐田に敗れ、開幕からの連勝が6でストップした。巻き返しの一戦となる今節は、前節不発に終わった攻撃陣が意地を見せたいところだ。対する水戸はいわきを下し、5試合ぶりに勝点3を手にした。Jリーグ初ゴールを決めた山﨑 希一が今節も結果を残せるか。

2位の大宮はホームに大分を迎える。前節は徳島に敗れ、2敗目を喫した。チャンスを作りながらも無得点に終わったなか、加入後まだゴールのない豊川 雄太に結果が求められる。大分は愛媛を下し、開幕戦以来となる勝利を手にした。ここまでわずか4失点の堅い守りを保ち、今季初の連勝を狙う。

3位の磐田は山形の本拠地に乗り込む。前節は首位の千葉を撃破し、3連勝と勢いに乗る。殊勲の決勝点を挙げたルーキーの角 昂志郎が今節も大仕事をやってのけるか。山形は今治と引き分け、4戦負けなしとしている。2点を先行しながらも勝ち切れなかっただけに、リード時の試合運びがテーマとなりそうだ。

今治vs長崎は5位と4位の上位対決となる。今治は前節、山形と引き分け、6戦負けなしとした。2点のビハインドを追いついた勢いを今節にも持ち込み、ホーム初勝利を狙う。長崎は藤枝に敗れ、今季初黒星を喫した。得点は奪えているだけに3失点を喫した守備の修正が求められるだろう。

6位の徳島はアウェイで札幌と対戦。前節は大宮を下し、5試合ぶりに勝点3を手にした。7試合でわずか2失点と堅い守りを実現しており、今節も強度の高い対応を見せるだろう。札幌は甲府に敗れ、3連勝はならなかった。今季4度目の無得点に終わった攻撃陣の奮起が求められる。

仙台はホームに秋田を迎える。前節は富山を下し、4試合ぶりに白星を掴んでいる。途中出場から結果を残す宮崎 鴻の起用法が今節もカギを握るだろう。秋田は山口を下し、連敗を4で食い止めた。7試合で7ゴールと驚異の決定力を示す小松 蓮に今節もかかる期待は大きい。

加入後初ゴールを決めたディアマンカ センゴール(藤枝)が今節も結果を残せるか
加入後初ゴールを決めたディアマンカ センゴール(藤枝)が今節も結果を残せるか

鳥栖はホームで藤枝と対戦。前節は熊本に敗れ、連勝が2でストップした。3点を奪われた守備組織を上手く立て直したい。藤枝は長崎を下し、6戦負けなしとした。加入後初ゴールを決めたディアマンカ センゴールが今節も結果を残せるか。

熊本はホームに富山を迎える。前節は鳥栖を下し、2連勝を達成した。2ゴールで勝利の立役者となった藤井 皓也に再び期待がかかる。富山は仙台に敗れ、2連敗となった。3試合連続で無得点に終わった攻撃面のテコ入れを図りたい。

甲府はホームでいわきと対戦。前節は札幌を下し、開幕戦以来となる白星を掴んでいる。殊勲の決勝点を挙げた荒木 翔が、チームにさらなる勢いをもたらす活躍を見せられるか。いわきは水戸に敗れ、3連敗。開幕8戦未勝利と苦しい戦いが続く。待望の今季初ゴールを決めた谷村 海那が嫌な流れを断ち切る役割を担いたい。

山口vs愛媛は18位と20位の対戦となる。山口は前節、秋田に敗れ、4試合勝利がない。加入後まだゴールのない有田 稜に結果が求められる。愛媛は大分に敗れ、4連敗となった。開幕から勝利がなく、早くも苦境に陥っている。田口 裕也ら攻撃陣がアグレッシブな姿勢を貫き、今季初勝利を掴みたい。

■各試合の見どころをチェック
仙台vs秋田
甲府vsいわき
札幌vs徳島
山形vs磐田
大宮vs大分
千葉vs水戸
山口vs愛媛
鳥栖vs藤枝
熊本vs富山
今治vs長崎

 

一覧へ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第10節
2025年4月12日(土)14:00 Kick off

旬のキーワード